薬剤ニュースバックナンバー
 

[1998年1997年1996年1995年1994年(昭和62年6月1日)No.1〜No.150 ]

 
  

薬剤ニュースに戻る 

無駄口薬理学に戻る

No.1〜No.150 (昭和62年6月1日)
1999年    
12月15日号(No.282) *個の医学:代謝多型(2) EBM(7)EBMの誤解
12月1日号(No.281) *個の医学:代謝多型(1) EBM(6)人が作った定義なんて
11月15日号(No.280) *高齢者での睡眠薬の適正症 EBM(5)薬が効くとはどういうことか
11月1日号(No.279) *硝酸剤の耐性発現 EBM(4)平均への回帰に惑わされるな
10月15日号(No.278) *サリドマイドが抗癌剤として復活 EBM(3)幸運を呼ぶ財布
10月1日号(No.277) *MBTとは EBM(2)推定有効から実証有効へ
9月15日号(No.276) *手術時の血液準備(SBOE) 「買ってはいけない」は買われましたか?
9月1日号(No.275) *濃厚赤血球の適正使用  
8月15日号(No.274) *FFPの適正使用 FFP使用の基本的考え方
8月1日号(No.273) *アルブミン製剤の適正使用 アルブミンの使用は危険?!
7月15日号(No.272) *緊急安全情報:パナルジン錠 バイアス(8)EBMに向けて
7月1日号(No.271) *ADL バイアス(7)ランダム化
6月15日号(No.270) *感染症新法について バイアス(6)だまされないために
6月1日号(No.269) *低用量化学療法 バイアス(5)英語は日本語だった??
5月15日号(No.268) *ステロイド剤の新しい事実 バイアス(4)交互作用
5月1日号(No.267) NUDとは(2) バイアス(3)血圧の高い人は給料が高い?
4月15日号(No.266) *NUDとは バイアス(2)情報は量より質だ
4月1日号(No.265) *睡眠時無呼吸症候群(OSAS) バイアス(1)女子大生は製薬企業が好き
3月15日号(No.264) *n-6/n-3比と血栓性疾患 間違っていた栄養指針〜アレルギーとの関係
3月1日号(No.263) *スピリチュアルペイン 口呼吸病(最終回)
2月15日号(No.262) *レプチンと肥満 口呼吸病(8)<口呼吸病の治療>
2月1日号(No.261) *EBM:科学的薬物療法の実践   口呼吸病(7)骨とエネルギー
1月15日号(No.260) *薬剤ニュースのアンケート 口呼吸病(6)自己免疫疾患とは何か?
   
[1997年1996年1995年1994年(昭和62年6月1日) No.1〜No.150 ]
     
  薬剤ニュースに戻る    無駄口薬理学に戻る
1998年    
12月15日号(No.259) *ブレイクポイントMIC 口呼吸病(5)アレルギーは反乱か?
12月1日号(No.258) *IVHによる真菌性眼内炎 口呼吸病(4)骨休めのススメ
11月15日号(No.257)  *TPNとtranslocation 口呼吸病(3)免疫学の誤り
11月1日号(No.256)  *SRSV(小型球形ウイルス) 口呼吸病(2)進化論の誤り
10月15日号(No.255) *医薬品副作用被害救済制度 口呼吸病(1)「口呼吸は万病の元」
10月1日号(No.254) *ストレス反応の男女差 モルヒネ:呼吸抑制の副作用と呼吸困難の治療 
9月15日号(No.253) *H2ブロッカーによる精神神経系障害 モルヒネ(6)精神依存は起こらない?!!
9月1日号(No.252)  *適応外使用の可否 モルヒネ(5)耐性、依存性
8月15日号(No.251)  *急性中毒の診断と治療 モルヒネ(4)モルヒネが効かない時は
8月1日号(No.250) *クリティカル・パス モルヒネ(3)モルヒネの副作用
7月15日号(No.249)  *生まれつき薬に弱い人:PM モルヒネ(2)「オピオイドレセプター」
7月1日号(No.248)  *放射線照射輸血用血液 モルヒネ(1)「金持ちは中毒にならない」
6月15日号(No.247) *食中毒の抗生物質療法 癌細胞が消える日
6月1日号(No.246)  *結核予防法の知識 癌治療9「薬はどこまで効くか」
5月15日号(No.245)  *シベノール錠による低血糖 癌治療8「テロメア」
5月1日号(No.244)  *QTディスパージョンとは 癌治療7「PBSCT自己末梢幹細胞移植
4月15日号(No.243) *G−CSF製剤での急性呼吸切迫症候群 癌治療6「性格と癌2」
4月1日号(No.242) *DCMとは 癌治療5「性格と癌」
3月15日号(No.241) *PA SMEとは 癌治療4「COX2」
3月1日号(No.240) *偽薬剤アレルギー 癌治療3「高悪性腫瘍剤の時間薬理学」
2月15日号(No.239) *患者への情報提供を考える(2) 癌治療2「微小管」
2月1日号(No.238) *癌抑制遺伝子とは 癌治療1「ヒットが2本続けば」
1月15日号(No.237) *新型インフルエンザとは 新春特別企画:「ハイブリッド」
     
[1998年1996年1995年1994年(昭和62年6月1日) No.1〜No.150 ]
  薬剤ニュースに戻る    無駄口薬理学に戻る
1997年    
12月15日号(No.236) *ノスカールによる重篤な間質性肺炎 <重大な副作用>「重篤な肝障害」
12月1日号(No.235) *シックハウス症候群 「ワーファリンによる皮膚壊死」
11月15日号(No.234) *天気がよいと盲腸になる!!? 「抗アレルギー剤による膀胱炎症状」
11月1日号(No.233) *インスリン抵抗性改善剤 <重大な副作用>「鬱(うつ)」
10月15日号(No.232) *ACE阻害剤による血管浮腫 「発現頻度をどう考えるか」
10月1日号(No.231) *間質性肺炎とPIE症候群 「間質性肺炎・PIE症候群」
9月15日号(No.230) *中毒性表皮壊死症(Lyell症候群) 「皮膚粘膜眼症候群」
9月1日号(No.229) *ATP感受性Kチャンネル 「67歳以上でCa拮抗剤による消化管出血」
8月15日号(No.228) *血液製剤の記録の保管・管理 胃・十二指腸潰瘍になりやすい患者
8月1日号(No.227) *漢方製剤の適正使用 β遮断剤の謎
7月15日号(No.226) *抗不安剤による健忘 ダイオキシンレセプター
7月1日号(No.225) *高カロリー輸液とアシドーシス 降圧剤の時間薬理学
6月15日号(No.224) *意思決定分析とは 副作用はどこまで説明されるべきか
6月1日号(No.223) *患者への情報提供を考える 添付文書を甘く見るな(解説編)
5月15日号(No.222) *調剤レセプト査定内容の具体例 添付文書を甘く見るな3
5月1日号(No.221) *気管支喘息の医療経済性の向上 添付文書を甘く見るな2
4月15日号(No.220) *O−157のシーズン再び 添付文書を甘く見るな!
4月1日号(No.219) *X線照射済血液の注文について インターネット
3月15日号(No.218) *剤型とバイオアベラビリティー アカウンタビリティー
3月1日号(No.217) *NSAIDsの体温下降ショック NNT
2月15日号(No.216) *口腔乾燥症と舌痛 メタアナリシス
2月1日号(No.215) *PTP誤飮の現状と対策 Ca拮抗剤パニックinUSA 2
1月15日号(No.214) *輸血によるGVHD Ca拮抗剤パニックinUSA
   
[1998年1997年1995年1994年(昭和62年6月1日) No.1〜No.150 ]
     
  薬剤ニュースに戻る    無駄口薬理学に戻る
1996年    
12月15日号(No.213) *胃酸分泌抑制剤の血液障害 O157が急増した理由 
12月1日号(No.212) *プロテアーゼ阻害剤 ゴルフプレイ中の急性心筋梗塞
11月15日号(No.211) *糖尿病とLDLグリケーション 毒舌17:「おじさんたちに」
11月1日号(No.210) *テロメラーゼ 毒舌16:「自分のことを毒舌すると」
10月15日号(No.209) *口呼吸癖と難病の関係 毒舌15:名前を変えるとカッコ良く聞こえる
10月1日号(No.208) *インターフェロン網膜症 毒舌14:「ジェネリック医薬品の台頭」
9月15日号(No.207) *G型肝炎ウイルス 毒舌13:「ブレイクポイント4」
9月1日号(No.206) *患者はどれくらい専門用語を理解しているか? 毒舌12:「ブレイクポイント3」
8月15日号(No.205) *副作用情報 No.138 毒舌11:「抗生物質の通信簿」
8月1日号(No.204) *ヘリコバクタピロリと肝性脳症 毒舌10:「ブレイクポイントとは何か」
7月15日号(No.203) *出血性大腸炎とVero毒素 毒舌9:「クオリティオブライフ」
7月1日号(No.202) *O−157 HUS:溶血性尿毒症症候群
6月15日号(No.201) *副作用情報 No.137 毒舌8:「GCP」
6月1日号(No.200) *狂牛病 200回記念エッセー NEWS
5月15日号(No.199) *モルヒネの効きにくい癌疼痛 毒舌7:過ぎたるは尚及ばざるがごとし
5月1日号(No.198) *輸血によるGVHD 毒舌6:血液も薬局方に収載されているので薬です
4月15日号(No.197) *副作用情報 No.136 毒舌5:「薬を使うと病気になる」
4月1日号(No.196) *シシリアン・ガンビット 毒舌4:「HIV訴訟に思う」
3月15日号(No.195) *Sub−MICとは 毒舌3:「体質を考えない現代医療」
3月1日号(No.194) *医薬品の審査減について 毒舌2:「薬を飲んでも病気は治らない!!」
2月15日号(No.193) *ミケラン点眼と気管支喘息 毒舌薬理学1
2月1日号(No.192) *P糖蛋白質と薬物相互作用 ブレイクポイント
1月15日号(No.191) *サイコオンコロジー もっと心にメモリーを
     
[1998年1997年1996年1994年(昭和62年6月1日) No.1〜No.150 ]
 
  薬剤ニュースに戻る    無駄口薬理学に戻る
1995年    
12月15日号(No.190) *セアカゴケグモの対処方法 セアカゴケグモ:治療の実際
12月1日号(No.189) *副作用情報No.134 新生児動脈管開存症とポンタールS
11月15日号(No.188) *風邪の流行と季節 風邪の種類と症状
11月1日号(No.187) *PRSP 海洋深層水によるアトピーの治療
10月15日号(No.186) *ニコチン依存と禁煙指導 カルシウムパラドックス
10月1日号(No.185) *インターフェロンと糖尿病 ほうれん草を食べると貧血になる
9月15日号(No.184) *バイオフィルム感染症 Ca拮抗剤によるパーキンソン病
9月1日号(No.183) *ヘリコバクタピロリ(最近の知見) MRSA10 :「最終回」
8月15日号(No.182) *抗パーキンソン剤による悪性症候群 MRSA9:ようこそマッキントシュへ
8月1日号(No.181) *ゼラチン含有製剤によるアナフィラキシーショック MRSA8 :「日和見感染症」
7月15日号(No.180) *アンチセンスDNA MRSA:ゴキブリは人類に脅威か?
7月1日号(No.179) *血液製剤とPL法 MRSA6 :バンコマイシン耐性菌
6月15日号(No.178) *PL法 MRSA5 :「プラスミド」
6月1日号(No.177) *チトクロームP450 3A MRSA4 :「呪文」
5月15日号(No.176) *フルオロウラシル系抗癌剤による重篤な副作用 MRSA3 :「ホイミスライム」
5月1日号(No.175) *ボルタレンの使用上の注意 MRSA2 :「大いなる謎」
4月15日号(No.174) グレープフルーツジュースとCa拮抗剤 MRSA:「スライム」
4月1日号(No.173) *サリンガス中毒 FBI効果:血液型性格判断の嘘
3月15日号(No.172) *内服抗癌剤の適応 阪神大震災に思う
3月1日号(No.171) *ベンゾジアゼピン受容体と肝性脳症 レセプター10:最終回
2月15日号(No.170) *造影剤によるショック レセプター:GABAレセプター
2月1日号(No.169) *医薬品とPL法 レセプター:LDLレセプター
1月15日号(No.168) インデラルと悪夢 レセプター:ドパミンレセプター
 
[1998年1997年1996年1995年(昭和62年6月1日) No.1〜No.150 ]
 
  薬剤ニュースに戻る    無駄口薬理学に戻る
1994年    
12月30日号(No.167) *副作用情報NO.129 レセプター:サブタイプ
12月15日号(No.166) *ヘリコバクタピロリ レセプターサイクリックAMP
12月1日号(No.165) *肺癌についての最近の知見(p53遺伝子とAHH活性) レセプターレセプターは動く
11月15日号(No.164) *生体リズムと薬物療法 レセプター3:ウイルスレセプター
11月1日号(No.163) *ニューキノロン系抗菌剤と横紋筋融解症 レセプター始めにレセプターありき
10月15日号(No.162) *副作用通報事例に関する調査報告(大阪府) レセプターリガンドと逆アゴニスト
10月1日号(No.161) *NSAIDsの感冒への適応 ときに、まれに、副詞無し
9月15日号(No.160) *PNツインの使用上の注意 HLA10:日本人とユダヤ人
9月1日号(No.159) *ビタミン剤は実質締め出し HLA9:「個の医学」
8月15日号(No.158) *癌化学療法の現状と副作用対策 HLA8::「HLAの明日」
8月1日号(No.157) *光線過敏症を起こす薬剤 HLA7 :アトピー
7月15日号(No.156) *妊婦への情報提供(服薬後) HLA6 :「血の記憶」
7月1日号(No.155) *DMARDsとは HLA5 :遺伝子にも住所がある
6月15日号(No.154) *薬剤と月経異常(医薬品副作用情報[解説] HLA4 :HLAと病気の関係
6月1日号(No.153) ドプスと悪性症候群(副作用情報No.126) HLA3 :「体質と病気」
6月15日号(No.152) *DNAトポイソメラーゼ HLA2 :「血液型」
5月1日号(No.151) *シンドロームXとは シリーズHLA日本人はユダヤ人
 
 
薬剤ニュースに戻る   無駄口薬理学に戻る
 
 

[1998年1997年1996年1995年1994年(昭和62年6月1日) No.1〜No.150 ]