![]() |
HPに関するご意見・ご感想は こちらまで |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||
TOP | メルマガ | 本 | キャリアUP | 海外旅行 | 掲示板 | ブログ | 携帯&PHS | |||||
旅行トップ ソウル ロンドン パリ シュトゥットガルト バーデンバーデン フランクフルト ウィーン ザルツブルグ ヴェネツィア フィレンチェ ピサ ナポリ ポンペイ ローマ ヴァチカン市国 私が使った本 ![]() ヨーロッパ 〈2004〜2005年版〉 今回持っていった EU全域を網羅 したガイドブック |
------------------------------------------------------------------- 最新情報をメルマガで毎日配信!え”、この企業こんなこともやってるんだ?! メルマガ「今日の企業レポ〜〜転職・就職に!企業の情報収集! ------------------------------------------------------------------- 旅行 ここに国と地域の一覧を一つ・・・ ・ソウル(韓国) ・ロンドン(イギリス) ・パリ(フランス) ・シュトゥットガルト(ドイツ) ・バーデンバーデン(ドイツ) ・フランクフルト(ドイツ) ・ウィーン(オーストリア) ・ザルツブルグ(オーストリア) ・ヴェネツィア(イタリア) ・フィレンチェ(イタリア) ・ピサ(イタリア) ・ナポリ(イタリア) ・ポンペイ(イタリア) ・ローマ(イタリア) ・サンマルコ広場(ヴァチカン市国) 実は、これが私の行ったことのある国です。 正確に言うと、1回の旅行で 地球の歩きかたヨーロッパ編を片手に、これだけの国を回りました。 (ソウルは案内所で無料観光案内書をもらいました) 旅行というとツアーで行ったりというのが一般的ですが、 自分で行く場所を決め、自分で道筋をつけながら移動するのは意外と簡単なものです。 私が今回ツアーではなく、一人旅にこだわった理由は、 「見えないものを見たいから」だったのです。 ツアーでは美しい旅しか見えて来ないと考えたのです。 案の定、旅行客のほとんどいない、生のヨーロッパに多々触れることができました。 普段テレビでしか見ていない美しい景色も、直接歩いて目で見ると全く異なります。 そしてテレビでは感じることのできない、多くの人の温かみに触れることもできました。 この旅行を通して、現在は世界を舞台に働けるようになればいいなという思いを胸に日々働いています。 自分を奮い立たせることもある・・・ 世界を知ることもまた、キャリアのひとつではないでしょうか? |
|||||||||||