ウオーキング・旅行4

トップページに戻る

総目次に戻る

ウオーキング・旅行へ戻る

31 大田区の散歩道
 区内の散歩道としては、「馬込案内」「池上七福神」などを載せてきました。そのほかにも散歩に適した道があるので、少しずつ取り上げて行きたいと思います。手始めに「洗足流れ」を載せました。洗足池を水源とし呑川に流入する小川で、いろいろな動物が住んでいるのと、川に沿って安全な歩道があり、区内で最も良い散歩道だと思っています。
32 丸沼高原と奧利根周遊
 関越道に練馬インターチェンジから入り、約1時間半で高崎、前橋の先沼田インターチェンジに着きます。ここから川場村、水上町などを周り、水上インターチェンジから関越道に戻ります。途中、片品村役場あたりから日光に向かう道が分かれ金精峠の手前に丸沼があります。一日目は丸沼高原のゴンドラで登り史跡散策コースをまわって川場温泉に泊まり、二日目は宝川温泉などに車で行きました。
33 大田区の散歩道2−洗足池と清水窪
 「大田区の散歩道」の二番目として取り上げました。洗足池は周囲が1.2kmで、弁天池、千束八幡神社や勝海舟夫妻のお墓などがあります。さらに洗足池の水源である清水窪まで足を伸ばせば、1.5kmの散歩となります。清水窪は東急大井町線または目黒線の大岡山の近くにあり、名前の通り窪地で、何か霊気を感じさせる不思議な場所です。
34 大田区の散歩道3-武蔵新田
 東急多摩川線に武蔵新田(むさしにった)駅という駅があります。東急東横線の渋谷から横浜に向かい、多摩川園で多摩川線に乗換えると下丸子の次です。新田神社はこの駅の直ぐ近くにあります。今年(2008年)の秋には、鎮座650年の大祭があるようです。今回は、この新田神社を中心にしたウオーキングをとりあげました。
35 大田区の散歩道4−田園調布
 東急東横線の田園調布から多摩川にかけては、公園、古墳、小川などがあり、楽しい散歩ができます。見る場所が多いので、数回に分けて訪れた方が良いかも知れません。一部を省略したり、疲れたら電車かバスに乗る方法もあります。
 左の写真にある宝来公園も小さいけれど、明るい公園です。
36 奈良南部旅行
 奈良の南部に散在する室生寺、長谷寺、当麻寺、二上山、吉野山などを2泊3日の旅行で巡りました。一人では行きにくい場所を、仲間と廻れて良い旅でした。至る所で遅い花見ができました。
37 アメリカ東海岸 美術紀行
 米国東海岸の4都市、ボストン、ワシントン、フィラデルフィア、ニューヨークを訪問しました。4都市では美術館に行き、特にボストンでは、2館に行きました。ワシントンとニューヨークは首都と第一の都市だけあって、特に感銘を受けました。
38 大田区の散歩道5−六郷
 北に蒲田、東に羽田を控え、多摩川の土手に接して六郷があります。観光スポットは少ないですが、多摩川の河口近くで、いくつかの神社などがあり、河口の方に15分程歩くと、六郷水門や雑色運河を見ることができます。アクセスは良くないのですが、土手を歩く部分が多いので、快適なウオーキングが楽しめます。
39 浅草名所七福神

 浅草の観音様で有名な浅草寺(せんそうじ)を起点に、隅田川に沿って北上し、石浜神社から浅草方向に戻り、吉原の鷲(おおとり)神社を終点とするコースです。
 割に距離があるので、一部バスを使うと疲れずに廻れます。空襲で焼失し、大半は再建された建物ですが、さすがに古い神社やお寺が多く、歩き甲斐がありました。
40 大田区の散歩道6−羽田七福いなり

 京急空港線の麹谷駅から歩き出し、七つの稲荷神社を巡って、2駅羽田寄りの穴守稲荷駅に戻るコースです。稲荷神社としては左の写真にある穴守稲荷のような大きな社(やしろ)から、祠(ほこら)のような小さい社まで、いろいろです。赤い鳥居ときつねの石像に守られている点は変わりません。

ウオーキング・旅行へ戻る

トップページに戻る

総目次に戻る

[Last Updated 5/31/2009]