令和の米騒動ともいえる状況が起こりました。
農業に携わるものとしてあまりにも米の値段が安すぎます。
このような状況が続いていたので米を作る人がいなくなっており、荒廃した農地があちこちで見られます。
このまま推移するなら、さらに大規模な米騒動が起こるでしょう。
マスコミなどは米が高いと嘆いていますが、生産者にたった報道も大切です。
将来のための相応の負担を惜しむなら、取り返しのつかない状況になるように思えます。
私たちは農産物の恩恵を受けて生かされているわけですから、感謝を忘れないようにしたいものです。
今年のミカンは非常に味が良く恵まれた年となりました。
清見を始め、不知火(通称 デコポン)などの販売を始めました。
是非この機会に予約ご注文下さい。
お客様より次のような評価を頂いています。
早速食べてみて…先ず感じた事はとても瑞々しくジューシーで甘みと酸味のバランスが絶妙で今まで食べた事のない美味しいみかんでした。
今後も愛育園さんのみかんを注文していきたいと思います。
K様
『ついこの間注文させていただいたのに、あまりの美味しさに、みんな物凄い勢いで食べてしまうので、あっというまに減ってしまいました(^◇^)ほんとにジューシーで美味しいです!』
『このたびは美味しいみかんをどうもありがとうございます。
さっそくいただきましたら、本当に美味しいですね!やはりスーパーのみかんとは全く違います。』
また別の方からも
『とてもおいしいみかんを今年もありがとうございます。
一般に出回っているミカンとは全く違います。
感謝していただきたいと思います。』
本当にうれしいですね。
ありがとうございます。
良い評価をしていただき恐縮です。有り難うございます。
皆さまの声を励みに頑張らねばと思います。
ただ今予約受け付け中。
今後ともよろしくお願いいたします。
初めて注文されたお客様からは
おいしいみかんをと思い、ネットで探して、愛育園様のHPにたどりつき注文させていただきました。みかんを育てていらっしゃる姿勢や「お客様の声」を参考に決めさせていただきました。とはいえ、本当においしいのか、届くまでは半信半疑でしたが、実際食べてみて、本当においしかったです。しかもどれを食べても!大味なのが一つもなくて、感激しました。さっそく再度注文させていただきました。どうもありがとうございました。 A様
愛育園様、早速美味しいミカンお送り下さいまして本当に有難うございました。
我慢しきれずに妻と食べたところ2人で余りの美味しさに言葉を失い驚いてしまいました。又無くなったら注文しますので宜しくお願いします。 S様
ほかにも
「新鮮でおいしいです。」 −−東京都 S様
「今年もおいしいみかんを届けて頂きありがとうございます。」−−北海道 K様
「お世話になりました。美味しかったので今年のお歳暮に別途お願いしたいと思います。」−−東京都 A様
「味と甘みと酸味と旨みが濃くて、口当たりがジューシーです。 ・・・ この味、最高です。」−−神奈川県 E様
よい評価をしていただき有り難うございます。


| 過去の評価の一部
☆とても美味しいのにびっくりしました。(東京都 O様)
☆早速家族で頂いたところ、「昔のみかんの味がする」「味が濃くて美味しい」と、本当においしく頂きました。農作業の苦労と労力を思うと頭の下がる思いです。おみかん、ありがとうございました。 (東京都 A様)
☆おみかん無事に着きまして頂いています。味が濃くで美味しいです。ありがとうございました。
(大阪府 A様)
☆これぞ美味しい本当のみかんの味は御園にありました。お値段も手ごろでお歳暮にお願いしたく、・・・注文いたします。 (東京都 A様)
☆味がとても濃く美味しいみかんでした。近所の店で買うみかんより断然美味しいです。(京都府 S様)
☆先様から甘く美味しいみかんだとお礼を言われました。 (大阪府 I様)
☆こくのあるおいしいみかん有り難うございました。 (栃木県 K様)
☆期待通りのおいしさで喜んでいます。 (埼玉県 I様)
☆早速家族で食べて、「今年も美味しいね」と喜んでいます。今年は特にミカンを食べて健康に注意しようと思ってます。(新潟県 I様)
☆昨日おみかんが届きました。とても甘くおいしっかたです。(大阪府 W様)
☆各所に送って頂いたそれぞれから直にお礼が届き「今年一番の美味しいみかんだった」と喜んでくれました。(大阪府 A様)
☆近くの八百屋で買うミカンより断然味が濃くやっぱり和歌山のミカンでなくてはと賞味させて頂いています。(千葉県 N様)
☆有田みかんを注文させていただき、大変おいしくいただきました。
(大阪府 M様)
JCB 、VISA 、 NICOS 、マスターカード でのクレジットカード決済が可能です。
 
● 本場 有田みかん
紀伊国屋文左衛門で知られる紀州有田地方は、温暖な気候を生かし、400年以上の長きに渡ってみかん栽培が行われ、名実ともに日本一のみかん産地として知られています。本場有田より産地直送でお届けします。
● 海藻施用 アミノ酸施用
味を濃厚にすると言われる海藻(アルギット)を特殊な方法で発酵させておりそれを散布並びに施用しています。
また光合成を活発にすると言われる玄米アミノ酸を散布しています。
● 発酵肥料施用
みかんづくりにとって最も大切なのは土づくりであるといえます。土づくりのために微生物の力は欠かせません。そのため当園では有機肥料を特殊な製法で発酵させ、微生物の繁殖と土壌の改善に取り組んでいます。
● 減農薬 天敵使用
試験場の協力の下に天敵の活用をはかることにより、農薬散布を大幅に減らすことが出来ました。また農薬を散布するにしても低毒性農薬のみ散布しています。防腐剤、ホルモン剤、ワックス等も使用しておりません。安心してお召し上がり下さい。
● 有機石灰施用
土を軟らかくする有機石灰を使用しています。その他に米糠、燻炭なども積極的に活用しています。
● 手選り 新鮮
みかんの味を悪くする原因の一つが衝撃です。当園ではみかんの衝撃を少なくするために手で選果しています。そのため採り立てそのままの味でお届けします。しかも産地直送ですので新鮮です。
注文はこちらよりできます。
|