商品の紹介 江戸風鈴の作り方 江戸風鈴の販売 家族の紹介
ポッペン・びーどろの紹介 ポッペンの作り方 風鈴市.・ほおずき市 まるよしの紹介
江戸風鈴イヤリング 江戸風鈴について 皆様からの質問 注文の方法
風水の六匹黒金魚) 場所アクセス TOPページ メール
江戸風鈴の製作体験 

新型コロナウィルスの感染に十分注意して
実施いたします。
ご協力をお願いいたします。

Go toトラベル登録済です。(休止中)
製作体験は、予約が必要です。
①絵付け体験
私共が作った透明なガラスの風鈴の
内側から絵付けをする体験です。


(まるよしが作ったガラスの内側に絵を描いて
いただきます。)

2022年の絵付け製作体験は、
1月11日~12月末まで(予定)

¥1,650(税込み)になります。

※この料金でお持ち帰りが出来ます。

※絵を描くのにかかる時間 :
 50分前後。(個人差があります)
吹きの場合は、プラス30分ぐらい。


※場所 および 交通 

営業時間にご注意ください。

朝の体験開始時間は10:30~
最終の体験開始時間は時間は16:00
閉店時間18:00)
に体験も終わらせて頂きます。 
宜しくお願い致します。
製作体験は、予約が必要です。 
ガラス吹きから絵付けまでの体験
(自分が吹いたガラスの内側に絵付けをします。)
(ガラス吹き体験は、期間が限られます。)
2022年のガラス吹き体験の予定
前半
3月18日~8月末・・まで
途中2回の窯のメンテナンスが
有ります。その時は、吹きの体験は
出来ません。
後半
9月中旬~12月末ぐらいまで(予定)


¥2,200(税込み)になります。

※この料金でお持ち帰りが出来ます。


また、
しばらくの間、
妊婦の方の
ガラス吹き体験を中止いたします。
(心当たりがある方ご遠慮ください。)
吹き竿を咥えるため、万が一
新型コロナウィルスに感染したら
大変なことになります。


この期間、吹き竿は、一人1本の
体制で実施いたします。
(一人ずつ消毒済みのものに
取り変えます)

※ガラス吹きの場合
唇と咥えた硝子竿の間から吹いた空気が
漏れ漏れないようにします。
(咥えた竿は回転させながら吹いています。)
コップにお水を半分入れて
ストロでぶくぶくと空気を入れる練習をして頂くと
だいぶ助かります。その際、ストロを右に回しながら
吹くともっと良いです。
(長い息で唇に力を入れて吹く
練習を2~3回)
予約の方法 
インターネットから

体験申込みフォーム

?月?日
10:30~
? 名
TEL
メールアドレス
お名前

をお伝えください。
FAXでのお申込みは、
修学旅行等、
学校関係者、団体様
のみ
ご利用ください。


 申込書PDFファイル


返信に時間がかかりますが
ご了承ください。
(3~4日程見てください。)


FAXは、
03-3832-0255
送ってください。
電話でのお申込み

TEL 03-3832-0227


なお
休業日、営業時間外
はご遠慮ください。


体験希望日時、
人数、お名前、連絡先を
お知らせください。

小学校低学年以下のお子様に
営業日
※絵付け体験は、  大変難しいです。
 
内側から絵付けをする為、絵になりません。

絵付けの作業は、お手伝いしませんので

御家族の方がお手伝いしてください。
(絵付けの説明は致します。)


カレンダー背景の色と営業時間 
   休業日
 10:30~18:00
  日曜は、10:30~17:00
 10:30~16:00
 絵付け体験できます
    臨時休業
   ← 10:30~18:00 
  ガラス吹き体験できます     
   日曜は、
11:00~17:00
   店の営業を休止します。
電話は、でます。

 絵付け体験のみ
   絵付け体験、ガラス吹き
   ← 製作体験できません。
7月、8月、ガラス吹き体験
できます。
繁忙期でやっていないというのはありません。
炉のメンテナンスや
ガラス吹きをしていない期間があります。
お電話で確認をしてください。
 2022年
日付背景色で営業時間
確認してください。
6月の営業日
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26  27  28  29  30   

日付背景色営業時間を
確認してください。


営業日時間外・休日の電話
出られません。
宜しくお願い致します。


作った方の「気」というものが作品に入ります。
「気」の入ったもので心地よく夏を過ごしてください。

一生懸命、また、楽しく作っていただくことを希望いたします。