商品の紹介 | 江戸風鈴の作り方 | 製作体験 | 家族の紹介 |
ポッペン・びーどろの紹介 | ポッペンの作り方 | 風鈴市.・ほおずき市 | まるよしの紹介 |
江戸風鈴イヤリング | 江戸風鈴について | 皆様からの質問 | 注文の方法 |
風水の六匹黒金魚) | 場所アクセス | TOPページ | メール |
![]() |
![]() 2012年 1月21日生まれ 男の子が我が家の 家族になりました。 名前は、 フーちゃんと 申します。 (風鈴の フー です) よろしくお願いいたします。 |
![]() ポメ と ミニチュアシュナウザー の ミックス です。 |
![]() カメ男 |
![]() クロ と トラ ※クロとトラ(子猫)は佐竹工房にはいません |
カメ男です。 鳥越神社のお祭りで買ってきました。 今年(2009)で2才です。 冬眠をさせないのでかなり成長が早いです。 この写真は昨年のもので、現在は倍の大きさです。 手をパラパラと変な愛嬌を振りまきます。 カメ男は、2007年6月に佐竹に来ました。 人が来ると俺は「ここにいるよ!」と アピ^ールするのです。 2011年、カメ男はかなり大きくなりました。 たまに水槽から外に出してあげています。 私を探して登ってきます。 何故か解りません。 |
クロとトラです。姉妹です。 2007年5月、千葉の家の天井裏で生まれました。 親は、見知らぬ猫です。風呂釜の修理途中に隙間から 母ネコが侵入してこの二匹を生みました。 目が開き、歩き始めてから母猫が入れない隙間から 倉庫側に現れてクロとトラを飼う結果になりました。 まるよしは、この歳(51歳)になって猫アレルギーであることが 判明しました。二匹を風呂に入れた時に かゆくなり呼吸が苦しくなり判明しました。 (子供さんの中にもこのように喘息になる過程があると思います。) クロは、ドアを外側からも内側からも開ける利口な猫です。 思わず拍手をしてしまいます。トラは、クロが開けるのを 後ろから待ち構えてクロに続いて行きます。 トラは、あまえ上手です。 2010年夏、クロが子供を産みました。 現在、猫が4匹になりました。子供を飼ってくれる方を 探そうと思いましたが、クロの子供に対する姿勢を 目の当たりに見て断念しました。 |
![]() 平成6年 4月のチャッピー。 このころ、 物(靴・等)が無くなると チャッピーのハウスの中、奥の方に 隠されていました。 (保管していたと思っています。) |
![]() 愛犬チャッピー幸せです。 |