ホームへ戻る

[ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp]

  

プータロー日記の目次へ

      7月の日記   8月の日記  9月の日記  10月の日記  11月の日記  12月の日記

11月30日(金)

かいけつ太郎でプール介助のボランティアをする。プールからあがって肉まんを食べていたら、急に肉まんを作りたくなった。


11月29日(木)

ホームページのメンテナンス。最近日記が溜まってしまう。毎日メモは書いているが文章の手直しに時間がかかりついついためてしまう。反省。

夕方、DPIの事務所へ行き、「教育プロジェクトチーム」の今後の活動について西村事務局長と打合せをする。


11月28日(水)

明日までのワーナーマイカルの無料券があったので、「千と千尋の神隠し」を長男と見に行く。平日でがらがらではあったが、レディースデイのためなのか全席予約席。広い館内の真中にみんなかたまっている。今度は最後まで見ることができた。


11月27日(火)

早速郵便局に行ってみる。窓口局と別名を変更しようとしたがこちらの局では口座の名義が確認できないとのことで待たされる。やっと「とりよせ市場」の口座ができた。準備ができたので開店しなくては。

かいけつ太郎へ。これから冬休みまで毎朝送迎がはいることになった。最近朝起きるのが遅くなっていたので、これを機会に早起きモードに戻そうと思う。

札作連へ行き、小規模作業所へのアンケートの依頼をする。ついでにキャロットへよりレーズン、オリーブオイル、スパイスを買う。業務用のスパイスは家庭用に比べ、驚くほど割安なのでついつい大きい袋を買ってしまう。


11月26日(月)

白石郵便局に行き、振り替え口座の変更をしようとすると、変更後の局でなければできないという。それが先にわかっていればさっさとできたのに。

夕方電話があり、マリリンジョンソン刑事講演会の締めをこれからやるというので育成会に行く。結局入場者が多かったおかげで赤字にはならずにすんだようだ。


11月25日(日)

休日。朝からごろごろ過ごす。失業中は毎日が休日のはずだがそうでもないようだ。


11月24日(土)

昨日集めた落ち葉を持って石狩へ。落ち葉と土を層にして積む。石狩の土地は5cmほどの表土をはがすと砂地が出てくる。さらに10センチほど下はまったくの砂。うまく畑になるのだろうか。


11月23日(金)

朝メールを開くと、機能に引き続きウイルス入りの着信。「即座に削除」と思いきや、選択しようとするとエラーが出て削除出来ない。仕方がないので必要なメールを別フォルダに写し「受信トレイ」のフォルダごと削除する。この作業で半日が費やされる。

湯川公園へ行き落ち葉拾いをする。くぼんだところに吹きだまっているので集めやすい。短時間でビニール袋3袋分をあつめた。


11月22日(木)

ハローワークへ。明日が祝日のためか駐車場が混んでいてなかなか入れない。

ウレパへ。講演会で販売した本代の精算をする。

かいけつ太郎へ。夕方で終わるはずだったが、連休の前とあって依頼が増え、長沼まで行き、家に帰ったのは8時過ぎ。

夜メールを開いたらウイルス入りメールが届いていた。即座に削除する。


11月21日(水)

DPI教育プロジェクトチーム打ち合わせ。来年10月の本大会にむけてプロジェクトの事務局を引受けることになる。

夜、草の実へ。近隣施設との交流会。


11月20日(火)

朝、障害児を普通学校へ!全国連絡会から依頼された原稿をメールで送付する。

マリリン・ジョンソン刑事講演会は200人近くの参加で、用意した資料が足りなくなるなどの問題はあったが、まずまずの成功。司会を担当したが、風邪で声が出ない。午前中はなんとかごまかしていたが、午後からどんどんひどくなってしまった。


11月19日(月)

マリリン講演会の準備。昨日パソコンで打ち出した看板をはりあわせる。午後からは機材を借りたりするのに銭函の松泉学院、いーな・いーず等をまわる。予定の変更等もあり、マリリン本人、通訳者との打合せに1時間以上遅れる。


11月18日(日)

共に育つ教育を進める会11月例会。場所の関係で午前中になったが、12時には出なければならないので終わりがあわただしい。

マリリン講演会の準備。配布資料の原稿を作りおえて送信したあと育成会に向う。


11月17日(土)

午前中、「北野まつり」で学校へ。こういった土曜日の行事は来年はどうなるのだろう。

マリリン講演会打ち合わせ。リンケージプラザの市民活動プラザの会議室を借りる。駐車場もあって便利。


11月16日(金)

草の実の物資販売の原稿をメールで送付する。写真入でもそのまま送付できるので便利になったもんだ。


11月15日(木)

草の実で「ひなたぼっこ」上映実行委員会。始まる前に物販の打合せをする。


11月14日(水)

北海道新聞を見ると、スープカレーとルーカレーの食べ比べの企画があるそうだ。私の作る「レンズマメカレー」はスープタイプではないがルーは使わない。スープとルー以外にもカレーはある!

かいけつ太郎から久々のお呼び出し。こちらもある程度定期的に仕事がありそうだ。


11月13日(火)

草の実で先日の続き。年末物資の販売の手伝いをさせてもらえることになった。


11月12日(月)

ほとんど1日パソコンに向っていた。メールや資料づくり。ホームページの更新にも取り組むが日記が追いつかないので更新は延期。

レンズマメのカレーを作る。やはり鰹節は欠かせない。本場ではモルジブ・フィッシュを使うらしい。魚の味が入ることが必要なのだろう。鰹節がないときにはナンプラーで代用できるかもしれない。


11月11日(日)

たかだ保育園秋のバザー。コーヒーミルでもないかなと思って大地をつれて行ってみる。食べ物は多いが雑貨は少ない。ラーメンを食べて帰る。

オイルヒーターを近くのリサイクルショップで買う。

ジャスコに行き、紀伊国屋で「お・は」と「一緒がいいならなぜ分けた」を買う。開店1周年で混んでいる。最近ジャスコに行くのは平日の昼間が多かったので、混み様に圧倒される。


11月10日(土)

自転車小屋を仕舞い、庭木の冬囲いをする。雪が降る前に全部終わるのははじめて。いつもは雪が降ってからやっていた。通常は一度降っても融けるのでその合間に作業していたが、何度かはなかなか融けず雪がある中での作業となり冷たい思いをしたことがある。


11月9日(金)

札作連にFAXを頼みに行く。キャロットの近くだったので、つい寄ってしまう。ビーツ缶、胡桃、強力粉を買う。

「畑づくり」の企画をもって「遊」に行く。話し合いに参加しているうちに、他の講座の企画も手伝うことになってしまう。


11月8日(木)

梅の木の剪定をする。去年は切り過ぎてあまり花が咲かなかったので、ほどほどにする。チューリップの球根を植える。球根栽培は基本的には「クローン」なので遺伝子情報は変わらないはずだが、なぜか複雑な色の花は減り、黄色と赤に純化されていく。赤もだんだん黄色になっているように感じる。

草の実へ、年末の物資販売の手伝い等の打ち合わせ。


11月7日(水)

マリリン講演会のチラシを追加印刷する。DPIの準備にかまけ、配りきれていなかったところへ配布。


11月6日(火)

日中昨日の打ち合わせの内容のまとめ、欠席したメンバーも含めメールで送る。長い打ち合わせだったので、まとめるにも時間がかかる。当日の試験も兼ねボイスレコーダーで録音しておいたのだが、長すぎて聞く気にもなれない。

夜、DPI教育プロジェクト打ち上げ。今後の方法について若干の議論の後居酒屋へ。


11月5日(月)

午前中、昨日までの疲れが出てボーッとしてしまう。

15時からマリリンジョンソン刑事講演会打ち合わせに行く予定だったが、出かける直前に電話があり、16時からに変更になる。それでも時間通りに集まらず、遅れて始まる。当初18時ぐらいには終わるだろうと思っていたのだが、結局終わったのは10時過ぎ。参加者はなんとか目標まで届きそう。


11月4日(日)

DPI札幌プレ大会二日目。教育分科会のパネリストとして参加。会社や組合などの場では、何度か「壇上」を務めたことはあるというものの、一般の人が参加する場でははじめての経験。寝不足ではあるが緊張のせいか眠くはない。発言原稿を作っていったが、時間の関係で分割せざるを得なくなり、結局用意していたこと全部を話すことができなかった。それでも、原稿を作っていなかったらもっと時間がかかり一部しか話すことができなかっただろうと思う。


11月3日(土)

DPI札幌プレ大会。全体会は会場に入りきらないほど。

あすは分科会のパネリストとして発言するので、発言原稿をつくる。発言趣旨は決まっているが、メモだけで話すと20分以上になってしまいそうなので、きちんと原稿にしよう思う。(発言時間は10分)先日買ったボイスレコーダーなども使い、書いては時間を計り、直してはまた話し、で結局どう縮めても15分近くかかってしまう。後は当日分割して発言するなどその場で考えるしかないと寝ることにする。夕方からはじめてサッカー中断をはさみ、気がついたら3時を回っていた。


11月2日(金)

いよいよ明日はDPI。昨日の続きで資料のルビ振り、印刷等で1日過ごす。


11月1日(木)

プータロー生活も6ヶ月になった。自分でもこんなに長く日記を書くとは思わなかった。それでもあまり長く感じてないのが怖い。

1日中DPIプレ大会にむけた準備。打ち合わせや資料づくりに追われる。

日記の目次へ   6月の日記   7月の日記   8月の日記  9月の日記  10月の日記  11月の日記

ホームへ戻る

[ko-ara@sam.hi-ho.ne.jp]