3世代キャンプ
大子広域公園グリンヴィラ

2010年  4月 17日〜18日 雪→晴

 当初、部活が終わってから電車で合流する予定だった長男。
しかし、前日になって部活の予定が変更になってしまい、参加できなくなってしまいました。
今回は 残念ながら同居の姑とお留守番です。
1日目

前回、まますけの両親+兄家族+我が家で参加した「大子誕生祭」につづき、2回目の合同キャンプは春のイベントに参加。

誕生祭はキャンプ場が来場者に”感謝”をしてくれるイベントですが、
年2回のキャンプ大会はチャリティーイベントや持ち寄りビンゴ大会など、内容は盛りだくさん。
普通にテントを設営して、いつも通りの食事を作ろうと思うと、イベントに参加できないぐらい大忙しなんですよ〜。



4月17日、桜も散り始めた・・というのに、前夜からの大雪ーーーっ!

常磐道は通行止めになるし・・・、なんなんじゃっ。
キャンプ場には残雪もなく、お天気も快晴に♪

それでも この時期にしては寒いです・・


でも、今回は全員で入れるグループキャビンなので、ヌクヌク〜。

寸志100円を支払い12時よりチェックイン。 注文していた幕の内弁当を食べました。
13時よりイベント開始。

まずはスローインゲーム
箱にボールを入れられれば、箱に書かれた商品をゲットできます。
「狙うはラジコン!!」



・・・まぁ、参加賞のみゲットしてきました。

続いて・・・。
前回は1回戦にして秒殺で場外に吹っ飛ばされた尻相撲。

リベンジなるかっ!!


おっ、1回戦突破っ、 続く2回戦も突破ーーーっ。


見事予選3回戦を突破し、夜の部決勝にコマを進めるパパすけ。
こりゃ、絶対秘かに練習していたに違いないっ
一番盛り上がるのは、家族de団結ゲーム。
各回3組ずつ、リレー方式で障害物競争を行い、トータルタイムを競います。

エントリーの早かった我が家は なんと1番始めっ。
兄家族は予選2組での出場。

1番=ケンケン、2番=縄とび、3番=何だっけ?、4番=そりに乗った子供を引っ張る

メタボな次男を引っ張るパパの辛そうな顔と、対照的に嬉しそうな次男・・。
他にも、ウォークラリークイズや、季節の天ぷら無料配布
栃尾のあぶらげの試食など、お腹にも嬉しいイベントが沢山ありました。


・・写真がないのは・・、この頃 まますけはキャビンでケーキ作りに没頭してため・・。
夕食はキャビンの庭でバーベキュー。

夕方日が暮れてくると、徐々に寒くなってきました。


夜の部のイベントが18時から。
尻相撲準決勝に駒を進めたパパは、開会式しょっぱなに出番が控えています
さぁ、夜の部「開会式」です。

猛烈に寒くなってきました。
普段屋外で夜を過ごさない私の両親+兄家族は薄着の装備。

カセット暖や七輪を持参したものの、上半身の寒さは防げず、
我が家が念のために持参したダウンジャケットなどを貸し、
私たちはシャツの重ね着などで対応。
尻相撲は、準決勝も勝ち進み、なんと決勝に進出したんですが・・・、

決勝では数秒の差で足を付いてしまい、残念ながら準優勝となりました。
商品は、大子の5000円分利用券とタンブラー。


ちなみに、パパが来てる赤いジャケットは、ママの・・です。。
この後、ビンゴで盛り上がり、我が家も無事にいくつかの商品をゲット♪

大ダッチパンで作ったパエリアなども 最後に振る舞われ、大盛況のイベントで楽しめましたよ〜。

一旦キャビンに戻り、私は最後の仕上げを・・。

そう、今回このケーキを差し入れるために、合計7台の「お麩のガト―ショコラ」を焼いたんですvv
1代目は、キャビンのオーブンレンジの使い勝手が分からず、ポソポソ状態で失敗。
(子供たちは、それでも喜んで突っついてましたけど)

残るもう1台は、キャビンでゆっくり食べる用に・・。

まだ焚火トーク会場に残っていたファミリーやスタッフの方々に喜んで貰い、苦労が報われました。
ちなみに・・・、こちらは子供たちがトッピングした我が家用。

まぁ、見た目はともかく、味は一緒ですからね〜〜(汗)




2日目

花冷えとはいえ、猛烈に寒かった夜でしたが、冷暖房完備のキャビンはとっても快適。

キッズ達も、幸せそうに寝ています。
最後の集合写真撮影の時には、昨晩のケーキのお礼として 鮎煎餅を頂き、

また3世代参加としてシフォンケーキも頂きました。

年老いた両親を楽しませて頂き、さらにお土産まで頂いて、
ホント大子って良いキャンプですよね〜
(↑これ強調しておきました♪)
チェックアウトの後は、「大子おやき学校」へ。

廃校舎を使った施設で、おやき作りの体験もできます。
大人800円(おやき5個)、子供500円(おやき3個)。
全員で参加しちゃうと、大量の「おやき」が出来ちゃいますので要注意ですよ〜(笑)


焼きあがるまでの時間は、無料の休憩室でお茶を飲んだり、校庭でフリスビーしたり・・。
こんな感じに焼きあがります。

ランダムに「合格」の烙印が押されていたり・・。

りんごとかぼちゃ餡なので、子供でも安心して食べられますよ。



大子は、桜が満開でした♪で