![]() えーと、アクサングラーヴとかアクサンテギュ、アクサンシルコンフレックス、セディュはめんど くさいので省略します(おーっ、だいたん)。 ●「La chevre et les biquets」を読む ●仏検3級単語に挑戦 ●「Les bons amis」を読む ●「Joselito」を読む ●「GASPARD A VENISE」を読む ●「ブレーメンの音楽隊」をフランス語で読む 仏単語 数をこなしていこうキャンペーン 【その他の参考書】 上記以外でひととおり見終わったものを列挙しておきます。 ●2003/8/12修了:『ふらんす 夏休み学習号 2000』白水社 ●2003/8/19修了:『NHKラジオ フランス語講座 2003/4』日本放送出版協会、2003/4/1 ●2004/5/4修了:『実用フランス語技能検定試験1981〜90年度3級問題集』フランス語教 育振興協会、1991/12/10 ●2004/5/14修了:『JEUX FACILES en FRANCAIS VOLUME 1』ELI、1992 ●2004/6/20修了:『NHKラジオ フランス語講座 2004/1』日本放送出版協会、2004/1/1 ●2004/6/20修了:『仏検合格のための傾向と対策 3級』エディシヨン・フランセーズ、1989/10 /30 ●2004/7/16修了:『今すぐ覚える音読フランス語』ナガセ(東進ブックス)、2004/4/1 ●2004/8/29修了:モーリス ジャケ、久松 健一『仏検 準1級・2級必須単語集』白水社、 2001/12/15 (p.155) 誤:devantage 正:davantage ●2006/11/25修了:江澤 昭、田口 宏明『使える・話せる・フランス単語』語研、2001/12/5 ●2007/1/21修了:『NHKラジオ フランス語講座 2004/2』日本放送出版協会、2004/2/1 ●2007/1/21修了:『NHKラジオ フランス語講座 2000/9』日本放送出版協会、2000/9/1 ●2007/5/3修了:『NHKラジオ フランス語講座 2004/3』日本放送出版協会、2004/3/1 ●2007/5/6修了:『NHKラジオ フランス語講座 2004/4』日本放送出版協会、2004/4/1 ●2007/12/26修了:『NHKラジオ フランス語講座 2004/5』日本放送出版協会、2004/5/1 ●2008/1/22修了:『NHKラジオ フランス語講座 2006/5」日本放送出版協会、2006/5/1 ●2008/4/2修了:『NHKラジオ フランス語講座 2006/6』日本放送出版協会、2006/6/1 【試験】 ●2003年春 4級 合格 ●2003年春 3級 合格 ●2004年春 2級 不合格 ●2004年秋 2級 不合格 ●2006年秋 準2級 合格 ●2006年秋 2級 不合格
![]() |