大田区の散歩道8
六郷用水1
お鷹の圦堰から南北引分まで
  目 次

1. 概要
2. 六郷用水の歩き方
3. 道路標識

東光院前の復元水路

「六郷用水」に戻る

ウオーキング・旅に戻る

トップページに戻る

総目次に戻る
個別の道路―六郷用水1 お鷹の圦堰から復元水路始点を経て南北引分
1. 概 要
 このコースは狛江から大田区に入ってきた六郷用水が丸子川と名付けられ、今の多摩川(元の多摩川園前)の近くで終わり、新たに復元水路となって流れ始め、途中から埋め立てられて南北引分として北堀、南堀に分かれる地点までです。全体の概要を示す地図復元水路始点から南北引分までの地図の二つの地図を示します。地図はマウスによって拡大できます。

コース概要図


2. 六郷用水の歩き方
 歩く順序は、必ずしも順番通りでなくても良いと思います。このルートで"1"の「お鷹の圦堰」は少し離れているし、交通の便も悪いので、例えば最後に廻しても良いと思います。ただ、同じルートの場合、順序通りに歩かないと、ルートからそれてしまう危険があります。そうは言っても、最近できた道路は直線状に延びていることが多いのに反して、六郷用水の道は曲がっているので、余り心配はいりません。

目次に戻る

3. 道路標識
  六郷用水を下流に向かって歩いてみました。全体では、かなり距離があるので途中で中断し、別の日にそこから続行することを考えて、近くに私鉄の駅や、バスの停留所がある場合は付け加えました。
 No.  標識の写真  名 称  説明と写真
 1 

川下から川上の道路を見た写真です。右側に丸子川が流れており、道路の右側にあるのが圦堰です。
お鷹の圦堰 田園調布5-49
[アクセス] 東急東横線田園調布駅(直線距離で約1km)または、東急バス多摩川駅(東急スイミングスクール前から乗車)より二子玉川駅行[玉11]にて「田園調布5」または「玉川温室村」下車、どちらからでも約3百米の所にあります。なお、田園調布駅から行くときは、馬坂を目印にして、途中から照善寺に入り、階段を降りて右手が目的地です。
 ここは珍しく標識がありません。それでも道が狭くなり、水門があり、水位が高いときは水を逃がす池があるため、場所の確認は容易です。写真ではわかりにくいのですが、道の片側(東北側)に丸子川という小川(唯一の六郷用水です)が流れています。川の対岸に照善寺という寺があります。
 川下に向かって歩いてゆくと、7百米位で多摩川堤通りに出、そこには信号があります。この辺りは多摩川台公園の多摩川寄りになります。さらに川下に向かって7百米位歩き、「多摩川台公園」のバス停の先で東急東横線のガードをくぐると、左が浅間神社です。鳥居の辺りで丸子川は多摩川に放流されます。そこの信号を左に折れ、直進すると東急多摩川線の踏切を渡ります。右折して線路に沿って少し川下に向かって歩くと、トンネルをくぐります。これは中原街道との立体交差です。少し歩くと左手に次項の復元水路始点が現れます。
 2 復元水路始点 田園調布本町39
[アクセス] 東急東横線または多摩川線多摩川駅 駅前を多摩川線に沿って少し歩くと左側に出てくる多摩川線の踏切を渡ります。後は前項の最後と同じです。
 六郷用水の跡碑(黒)、六郷用水流路図、手づくり郷土賞(写真の左上から右下に対応します)の3点があります。
 これからしばらくは復元水路が続きます。水路には場所によっては鯉が泳いでいます。
 約3百米歩くと、次の「ジヤバラ」があります。このコースは「35 大田区の散歩道4−田園調布」で、別途、採り上げています。
 3 ジヤバラ 田園調布本町35 東光院の前
[アクセス] 東急多摩川線沼部駅から多摩川の反対側に出ると、そこが東光院です。
 ジヤバラとは足踏み式の揚水装置です。写真は左上から右下にジヤバラの模型、ジヤバラの説明板、六郷用水跡の碑、六郷用水流路図です。
 水路に沿って歩いてゆくと新幹線のガードをくぐり、約3百米で、次項の碑があります。
 4   六郷用水の跡碑(黒) 大田図書館(田園調布南25-1)の坂下
 ほかでも見られた六郷用水の跡を示す碑です。大田図書館は写真左手の坂を登ったところにあります。前項にもあるように、東急多摩川線沼部駅から約3百米です。
 次の女堀までは約5百50米あります。
 5 女堀(おなぼり) 西嶺町22-32 観蔵院の西嶺浄苑の下です。
 女堀の由来を書いた説明板と水路図があります。
 女堀近くなるとゆるい登り坂で、このあたりに水路を掘削するのはさぞ大変だったろうと想像できます。そのあたりのことが、説明板には記してあります。
 東急多摩川線鵜の木駅まで約4百米です。
 約5百米で環八に出ます。
 6   水路案内ポール 南久が原2-19-20
 環八を渡ったところに、このポールが立っています。
 東急多摩川線鵜の木駅まで約3百米です。
 そのまま川下方向に進むと約2百米で、次の碑が現れます。
 7 六郷用水の跡碑 南久が原2-30-5 鵜の木保育園の前 昭和博物館近く
 東急多摩川線鵜の木駅まで約5百米です。
 そのまま川下方向に進むと約百米で、次の標識が現れます。
 8 光明寺大門前の堰と水車 南久が原2-30-26
 堰と水車の由来を記した説明板です。
 環八に出て道を渡ると光明寺があります。
 東急多摩川線下丸子駅まで約3百米です。
 川下方向に進むと百米足らずで、次の標識が現れます。
 9   下丸子への分水口跡 南久が原2-30
 東急多摩川線下丸子駅まで約2百50米です。
 川下方向に進むと約百50米で、次の標識が現れます。
 10 南北引分 千鳥町3-3
 この標識はタイルで、歩道に埋められています。
 ここから北堀と南堀に分かれます。
 東急池上線下丸子駅または千鳥町駅まで約2百50米です。

目次に戻る


「六郷用水」に戻る

ウオーキング・旅に戻る

トップページに戻る

総目次に戻る

[Last Updated 4/30/2010]