ベトナムと言えば、やっぱり雑貨屋巡りですよね。 ■Reda Saigon | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■SAPA Shop 77 Pasteur St.(SXSの近く) ここが一番安かったかも。 全然おしゃれな店じゃないので、見過ごしてしまうけど。置いているものは、有名雑貨店と同じようなものが置いてある。よくチェックしよう。最後に入った店なので、もうすでにいろんなものを買っていたので、別に買えなくてもいいかという思いで値切ったら、確かUS$20以上したけど、US$15と言ったら、その値段で交渉成立した。結構安く買えました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■お店の名前忘れました。 確かレロイ通りからドンコイ通りに右手に入って すぐ右のお店。US$27からUS$20に値切った。同じ商品が構えのいい店では、US$31で売られていたので、安く買えたほうかなあ。他の日本人客に、「いくらに値切れた?」と聞いたら、「US$25ものがUS$23」という答えが・・・・・。その人も回り回ってここが一番安いと思って戻ってきたとのこと。 |
![]() |
![]() |
■お店の名前忘れました。 上記と同じお店。ヒールにもちゃんと刺繍があって、かわいい。80000ドン。でも買った後で、国営デパートで同じものがあったので、見ていると、お店の人に「US$6」「いくら?(いくらならかってくれる?)」って言われた。US$6から値切れたのか〜。国営デパートって陳列がいまいちだから、ついつい見逃しちゃう。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■ベンタイン市場 履いちゃうと、かわいい柄が見えなくなっちゃうのが残念。US$10を70000ドンで買った。しかし、上記のお店で、私が買った値段ぐらい値を言ってきたので、そっから値切ったらもっと安くなったのかと思うと残念。でも、ベンタイン市場が一番種類が多かった気が・・・・・。 |
![]() |
![]() |
■SXS COLLECTION 85-87 Pasteur St. このお店はよく雑誌とかで取り上げられていますよね。US$29(カード払い)でスカートを買いました。スカートの脇は、ぐるぐるだんご(なんていう名前なんでしょう)がついていて、スリットになった部分からスカートの裾の部分にかけて、ピンク色ビーズがついていてかわいい。 |
![]() |
<アドバイス> ・まずは国営デパートで値段をチェックしましょう。 ・店構えがいいだけで、雑貨店といってもだいたい同じものが売っています。 店を回れば回るほど、同じ商品にでくわします。よくみて、安いところで買いましょう。 ・同じ商品を見てしまうと、オリジナル商品に走ってしまいます。 ・やっぱりいいオリジナル商品は高いし、値切れないです。 ・日本の雑誌でよく取り上げられている"ZAKKA"は品数も少なくていまいちだった。 ・オーダーを考えている人は、雑誌の切り抜きなどをもっていくと便利。 |