ビンタン島・シンガポール旅行記 最終日
今日で旅行も最終日です。しかし飛行機は夜中の1時ですから、まだまだたっぷり遊べます。
![]() 朝食はとりあえずこんな感じで。 朝からシナモンロール(左下)を食べられる幸せ!しかもやっぱり麺ははずせない(笑)。 ![]() ![]() ![]() ここはホテル内のレストランなんですけど、無理やり朝食を出してるようで、場所があまりなく、普通の飾り棚とか使ってました。あと、箸がカラフル。 チェックアウトは13時なので、ギリギリまでホテルでゆっくり過ごして、いざ出発。荷物をホテルに預けて、夕食終了まで街中でたっぷり遊びます。 まずはホテルの隣のショッピングセンターにあるスーパーを物色。今買うと荷物になるので、いいものがあったら空港に行く時に買おうという魂胆です。いつのまにかBGMは大滝詠一の「髪をほどいた〜♪」で、シンガポール気分は最高潮(笑)。大滝のビートに乗って、次々と食品を物色してゆきます。いやあ楽しい。今夜きみ〜はぼくのもの〜♪ ![]() そこで非常にオシイお菓子発見!その名も「れぎの せイそいパイ」! いいセン行ってたんですけどね、最後にちょーっと、曲がる方向間違えちゃった?あ、そっち曲がっちゃった?って感じで、しかも「せイそいパイ」に至ってはなんのこっちゃら。 さらにこのパイ、上にクリームといちごが乗ってますけど、合うんでしょうか? ねぎ味なのに? 謎は深まるばかりです(笑)。 とりあえず物色終了。あとはシンガポールの「行きつけの場所」を順番に訪問していきます。 ![]() まずはオーチャードロードを闊歩。月曜日のお昼間ですが、人、多いでしょ? しかしこれぞシンガポール。さすがに人口密度世界第2位は侮れません。(第1位はモナコだそう。) ![]() そして「世界三大ガッカリ」なんて言われてるのが不思議でしかたない、愛すべきマーライオンちゃん。私はシンガポールに来たら欠かさず見に来てますよー。これを見ないと来た気がしません。友達によると、昔はマーライオンの吐く水に勢いがなく「よだれ状態」だったらしいですが、いまやもうプリンセス天功も真っ青の水の勢いです。しかもめずらしく天気も良かったです。今までシンガポールに来ると曇天が多かったんですが。 ここに来たらいつもマーライオンの近くの「サテ・クラブ」という、橋の下にある屋外のお店でフレッシュジュースを飲みます。その場でフルーツをミキサーにかけてジュースを作ってくれて、おいしいし、安いんですよね。で、今回も飲もうと思って行ってみたら、無かった・・・(T-T)。店自体はあるんですけど、フレッシュジュースのコーナーがなくなってました。残念! のど渇いたなあ〜と思いつつ、入りたいお店がないのでエスプラネード(ドリアンの形した劇場です。)のあたりをフラフラ。 フラフラしているうちに夕方になったので、早めの晩ごはんを取ることにしました。いつも街中で時間を食ってしまって空港に行くのが遅くなり、慌ただしく出国してしまうので・・・。 ![]() NOOCHに行くか迷ったんですが、あえて別の店、THAI EXPRESSへ。しかし結局食べてるものは麺です(笑)。トムヤムスープの春雨。あずきシェイクと共に。 ![]() ほんとは夕暮れを撮りたかったんですが、ちょっと待てなくてこのへんで撮影。あとは最後のお買い物をして、空港に向かいます。 ![]() 出国手続き前に、「ブンガワンソロ」というお菓子屋さんで、頼まれてた「パンダンシフォンケーキ」を購入。チェックインカウンターのすぐ側にあったので、探す手間もかからず、なんて良心的なお店でしょう!思わず丸いままのシフォンケーキを買いました。気分は娘の誕生日にケーキを買って帰る父親。 しかもこのシフォンケーキ、めちゃくちゃおいしかったんですよ。おすすめです。 ![]() チャンギ空港には「サンフラワーガーデン」というのがあって、私、大好きで毎回必ず行くんですよ。 でも、残念ながら喫煙スペースになってまして、煙たいので長時間居れないんです。展望デッキになっていて、雰囲気も最高なんですけど・・・。 ![]() 空港にて夕食。・・・もとい、夜食。だって離陸は夜中の1時なんですもの。晩ごはんが夕方5時じゃあお腹すきますよ、当たり前です。インド料理店でロティプラタを注文。飲み物はマンゴーラッシーなのですが、味は濃いわ量は多いわ、で半分しか飲めませんでした(T-T)。もったいない。 ![]() 憧れの空港の乗り物の駐車場を発見。これ、乗ってみたいんですよねえ。たまに見かけませんか?係員の人と、一般人が乗っているのを。おそらく「離陸するからはよ来い」と呼び出されてるような人しか乗せてもらえないんだと思うんですけど、乗りたい・・・。 ![]() ![]() 夜の空港。大好きなシンガポールともお別れです。さようなら、また来ます。 これで終わると思いました? そうは問屋が卸さなかったのですよ! 空港で、預けた荷物(あのカルフールのパーフェクトバッグです。)を引き取ってさあ帰ろうと思ったらですね、どうも様子がおかしいのに気づきまして。 お土産が入っているはずのポケットに何も入ってないんですよね。私は「やられた!」と思いました。面倒な事になったなあ、とも。 で、他のお土産は大丈夫かと中を調べたんですよ。そしたら。 ・・・なんと、違う人のバッグだったのでした。中身が非常に似ていてびっくりしたんですけど。 慌てて元のベルトコンベアーに戻し、次にやってきた同じバッグを引き取り、中身を確認。間違いなく私の物だったのでそれを持って帰りました。ああ、良かった、気がついて。こんなことってあるんですね。皆さん、荷物にはご注意を!(笑) |