<< また野球を観に行ってきました | main | とかなんとかいいながら >>

グランディア エクストリーム

ついうっかりという言葉が似合うのか否か。仕事帰りに秋葉原をふらっと散策してみたのは先週の金曜日のこと。

グランディア エクストリームが680円でした。


グランディア エクストリーム・・・僕の記憶によると戦闘に特化したグランディアの外伝。駄作。



うむ、どうしよう。

グランディア3・・・戦闘が楽しいけどシナリオが滅茶苦茶でとても人にはおすすめできない。駄作。




そーか!
戦闘さえ楽しければいいんだ!


というわけで買ってきてしまいました。FF3も発売だというのに何やってんだか。



まずは取扱説明書を読む。
そしてオープニングムービーを見る・・・オープニングを・・・オープ・・・。なんか戦闘デモしか流れない・・・もしかしてオープニングムービーが無い?。グランディアといえばキレイなオープニングムービーだと思ってたのにこんなところから概念を崩してくるとは・・・。

気を取り直して本編へ。


移動がアナログスティックのくせに8方向っぽいし、画面の雰囲気がサターン風。良くも悪くも。



戦闘はさすがグランディア。シナリオは・・・。



と、序盤を終わった時点で7人いるキャラクターに感情移入があまりできなかったのですね。ヒロイン不在というのが大きいかと。取扱説明書を読んだ時点で女の子かと思っていたティトはしっかり男だし。

ちょっとめげてきたところに8人目ルティナ参入。ツンキャラきた!


というわけで俄然やる気も出たわけです。はい。
日記 > ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post your Comment

Trackbacks

Entries
Categories
Comments
Trackbacks
Other