2006.06.26 Monday
少林寺拳法の千葉県大会でした。
道が混むよってんで早めに出発したら何のトラブルも渋滞もなく30分でついてしまいました。1時間30分もどうやって暇をつぶせと?
いや、普段だと1時間くらいの場所なんですよ、ええ。混むんならちょっと早めに出るでしょ、ねえ。でもって集合時間よりも余裕を持って行動するでしょ。
・・・とりあえず周辺を散策して、それでも時間が余って車に戻って一休み(熟睡)してました。
10時から開会式・・・長い開会式。船橋アリーナを埋め尽くすほどの拳士は圧巻です。小学生だけじゃなくて中学生、高校生、大学生、そして大人。様々な年齢の拳士が入り乱れていました。
ヒジリ達の演舞は11時からで待ちくたびれたマコトは寝てしまいました。
で、当のマコトの演舞は、やはり緊張していたのか間がほとんどなく1分ちょっと。1分15秒くらいがちょうどいいらしいです。右構えと左構えを間違えたりしたそうです。素人目に見ても前日の練習と比べて出来は良くなかったように思います。
「緊張した。こんなに人がいるとは思わなかった。」
ヒジリと同じ階級の演舞は予選50組強、本選12組。残念ながら本選には選ばれませんでした。
いや、普段だと1時間くらいの場所なんですよ、ええ。混むんならちょっと早めに出るでしょ、ねえ。でもって集合時間よりも余裕を持って行動するでしょ。
・・・とりあえず周辺を散策して、それでも時間が余って車に戻って一休み(熟睡)してました。
10時から開会式・・・長い開会式。船橋アリーナを埋め尽くすほどの拳士は圧巻です。小学生だけじゃなくて中学生、高校生、大学生、そして大人。様々な年齢の拳士が入り乱れていました。
ヒジリ達の演舞は11時からで待ちくたびれたマコトは寝てしまいました。
で、当のマコトの演舞は、やはり緊張していたのか間がほとんどなく1分ちょっと。1分15秒くらいがちょうどいいらしいです。右構えと左構えを間違えたりしたそうです。素人目に見ても前日の練習と比べて出来は良くなかったように思います。
「緊張した。こんなに人がいるとは思わなかった。」
ヒジリと同じ階級の演舞は予選50組強、本選12組。残念ながら本選には選ばれませんでした。
Comments