グルメ日記4
長野編
1日目
2日目
3日目
あとがき
ゆっきーのグルメ日記4 あとがき 長野と言えばやはりスキーだろう 毎年、八方や白馬、栂池などにスノボーに行っているが、 今回は晩秋の長野に行ってきた♪ 諏訪や松本も初めて行った場所だ、 まぁ行ってるところもやっぱ、ミーハーな所に行っていると思う しかたなし。 それと大阪から長野まで電車で行くには遠かった(。−_−。) 本文では触れていないが、すごい時間かかって疲れているのだ 松本駅には、新宿行きの電車が泊まっていて、あーここは、 関東圏なんだなぁと思ったりもしたなぁ あと、カツ飯というのも食べたな あんまし美味しくないので、これも本文には触れなかった(^◇^; あと、かぶるのでこれも本文では触れなかったが諏訪では 「高島城」というお城に行った、そこはすごく小さく かわいいお城だったなぁ そこに感想を書くノートがあって書いているのを見ると、 "刀が欲しい"と書いてあったのは笑えたなぁ(^◇^; つーことで、ちと即席気味で作った グルメ日記4でした。 見てくれた人ありがとう。
松本で食べたカツ飯800円なり
写真では美味しそうにみえるけど
味はいまいちなんだよねぇ
諏訪の高島城、なぜか
この城の中には、アンティーク時計(洋物)や
鳥の剥製、化石などが収められていた(謎)