みんなの広場
(2008年11月に移動)

トップページに戻る

総目次に戻る

改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)08に戻る

 アクセスされた方々との交流の場です。今月は次の三項目を取り上げました。先月の「みんなの広場」は「12 改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)」に移しました。
 今月は、割合に暖かい日が続きました。一年で一番過ごしやすい時期かも知れません。ただ北海道では、もう初雪のニュースを耳にしました。
1. 「今月の追加内容」など
 1.1 今月の追加内容
  今月追加した内容の、ご紹介です。
 1.2 新聞の記事から
  昨年、生誕百年ということで見直されている民俗学者の宮本常一(つねいち)氏に関する記事を載せました。たまたま興味があって、関連する本を何冊か読んでいたので、そのうち「本の紹介」または「私の愛読書」として採り上げたいと思います。
2. 10月のトピックス
 10月の主なトピックスをご紹介します。
 2.1 から騒ぎ
  10月11日、彩の国さいたま芸術劇場大ホールで、シェークスピアの「から騒ぎ」の公演があり、家内と見に行きました。
 2.2 浮世絵名品展
  10月21日に、ボストン美術館所蔵の名品を、両国にある江戸東京博物館へ見に行きました。
 2.3 ミュージカル「シカゴ」
  10月23日、赤坂のACTシアターにシカゴを見に行きました。
 2.4 筑波山登山
  10月27日、筑波エクスプレスに乗ってつくばへ行き、筑波山に登りました。右の写真は女体山から見た男体山です。女体山と男体山は、筑波山の二つの頂(いただき)です。
 2.5 正倉院展など
  10月29・30日と関西にいる長男を訪ねた折り、奈良国立博物館で開かれている正倉院展を見て、千里にある万博会場跡の国立民族学博物館に寄ってきました。

3. 来月の予定
 今、来月に向けて計画していることを、お知らせします。

1. 「今月の追加内容」など
 1.1 「今月の追加内容」
 「8 ウオーキング・旅行」に追加した「38 大田区の散歩道5−六郷」は、シリーズで取り上げている地元大田区の5番目の散歩道で、多摩川の河口や羽田空港に近い六郷です。多分馴染みが少ないかと思いますが、アクセスに難点がある半面、土手歩きが多いという良い点もあります。
 「9 趣味」「5. 演劇」に追加した「歌舞伎 38 河内山」は、3回目の秀山祭(中村吉右衛門を偲び、彼の得意芸を現吉右衛門が演じる)です。
 「11 興味あるリンク」には、「10 趣味1−絵画ほか」に「10.2.19 ボストン美術館 浮世絵名作展」と「10.7.6 国立民俗学博物館 大阪」を追加しました。各々、この頁の「2.2 浮世絵名品展」と、「2.5.2 国立民族学博物館(民博)」の関係です。

目次に戻る

 1.2 新聞の記事から 「宮本 常一は終わらない(別頁のため、左記のタイトルをクリックして下さい)

2. 10月のトピックス
 10月の主なトピックスをご紹介します。
 2.1 から騒ぎ
  彩の国さいたま芸術劇場では、「彩の国シェークスピア・シリーズ」としてシェークスピアの作品を取り上げています。今回の「から騒ぎ」は第20弾の公演だそうです。川口市出身の蜷川幸雄氏が毎回演出を担当しています。この劇場は埼京線の与野本町(普通電車で大宮の2駅手前)にあります。歌舞伎と同じように、すべての出演者が男優でした。今回も友人の長男である高橋広司君が出たので見に行きました。いつもながら楽しいお芝居でした。
  2.2 浮世絵名品展
  ボストン美術館はわが国と関係が深く、浮世絵の名品を沢山所蔵しています。今年(2008年)の6月に美術館を訪れたとき、そのうちの何点かはみましたが、こんなに多くの作品が見事な状態で残っているとは知りませんでした。幸い調査のために里帰りしたのを機に見ることができました。鈴木春信、鳥居清長、喜多川歌麿などの美人画、歌川豊国などの芝居絵、葛飾北斎や歌川広重の風景画など多くの優れた作品を見ることができました。
 2.3 ミュージカル「シカゴ」
  今年(2008)の6月、アメリカに行ったとき、ブロードウエイにシカゴを見に行きました。しかし台詞や歌の歌詞が英語ですから、ミュージカルの筋がもう一つわかりませんでした。和央ようか、米倉涼子、河村隆一らが出演するシカゴが東京で上演されることを知り、家内と見に行きました。アメリカから演出家など3人が来日して指導したようで、ブロードウエイで見たときの想い出がよみがえりました。筋はたいしたこと無いのですが歌や踊りは素晴らしく、日本でもいいミュージカルが見られるようになったと感激しました。
 2.4 筑波山登山
  
9月に筑波山への登山を予定していたのですが、雨で延期していました。つくばエクスプレス(TX)ができて、アクセスが良くなりました。TXつくば駅前につくばセンターがあり、ここから筑波山登山口までは直通のシャトルバスが出ています。しかも筑波神社入口の登山口にはつくば温泉があり、下山したらゆっくりと温泉につかることができます。コース・タイムは次の通りです。朝JR秋葉原駅の地下にある始発駅発8:02の電車に乗りました。また筑波山は茨城県にある独立峰で、深田久弥著「日本百名山」の一つです。
    10:00発     11:00発 昼食 13:00発     13:30発      14:10発      14:50発     16:00着
筑波神社入口 → 中ノ茶屋跡 → 御幸ヶ原 → 男体山山頂 → 女体山山頂 → 弁慶茶屋跡 → 温泉センタ
          1km        1km      0.2km        0.8km        0.7km       2.4km

目次に戻る

 2.5 正倉院展など
  2.5.1 正倉院展
   奈良公園にある奈良国立博物館では10月25日〜11月10日、第60回正倉院展が開かれています。毎年行きたいと思いながら、機会がありませんでした。今回は時期が合ったので、京都観光を変更して寄ってきました。平螺鈿背八角鏡(へいらでんはいのはっかくきょう)や白瑠璃碗(はくるりわん カットグラスの碗)など、テレビ画像で見るのと違って、至福の時を過ごしました。
  2.5.2 国立民族学博物館(民博)
   民博のうわさは聞いていましたが、これもなかなか行く機会がありませんでした。皆の意見が合ったので行ってみました。地下鉄やモノレールを乗り継いで、万博記念公園駅に着きました。なつかしい「太陽の塔」のある公園を通り過ぎ、博物館に行きました。そこには世界各地(オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、それに日本を含むアジア)の民具が展示されています。また地区別ではなく、音楽と言語についての展示もありました。時間があれば日本庭園などにも行ってみたいところでした。

3. 来月の予定

 来月は次のような項目を予定しています。
 3.1 本の紹介
  「本の紹介」に田中伸弥教授と畑中正一名誉教授の対談「iPS細胞ができた!」を採り上げたいと思います。
 3.2 趣味の演劇
  今月、見に行った「から騒ぎ」をご紹介したいと思います。
 3.3 リンク集
  「興味あるリンク」を、少しずつ追加したいと思っています。それとともに古い項目を見直したいと考えています。

改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)08に戻る

 

トップページに戻る

総目次に戻る

[Last Updated 11/30/2008]