みんなの広場
(2003年1月に移動)

トップページに戻る

総目次に戻る

改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)4に戻る

 アクセスされた方々との交流の場にしたいと思い、2000年9月から、新たに設けた「みんなの広場」です。今月は次の三項目を取り上げました。先月の「みんなの広場」は「12 改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)」に移しました。

目 次 

1. 「新年のごあさつ」など
 新年のご挨拶、昨年の感想と、気になった新聞記事のご紹介です。
2. 12月のトピックス
 12月の主なトピックスをご紹介します。
 2.1 松の剪定
  鉢植えの松の剪定教室に参加しました。
 2.2 小湊
  コーラス仲間6人で安房小湊に行きました。
 2.3 三浦海岸(右の写真は城ヶ島の北原白秋の詩碑「雨はふる々城ヶ島の磯に利休ねずみの雨が降る」です)
  兄弟六人で三浦海岸に行きました。
 2.4 第九コンサート
  長男夫婦の出るコンサートを家内と聴きに行きました。
 2.5 年末スキー
  今シーズン初めてのスキーに行きました。
3. 来月の予定
 今、来月に向けて計画していることを、お知らせします。

1. 「新年のごあさつ」など
 新年のご挨拶、昨年の感想を述べ、気になった新聞記事をご紹介します。
1.1 新年のごあさつ
 
年の始めに当たって新年のご挨拶を申し上げます。
1.2 昨年を振り返って
 4年前から私の母、家内の両親と3年続けて年寄りを看取ってきました。
 昨年はやっと余裕ができたせいか、国内では春の伊勢・熊野旅行と海外のフランス旅行が印象に残ります。また初めて兄(姉)弟揃って北海道と三浦海岸の旅に行きました。
 趣味では何と云っても囲碁教室に入ったことでしょう。まったく時間の余裕が無くなりましたが、よい先生と巡り会えて良かったと思っています。スポーツではテニスのサービスが、やっと安定したことでしょうか。
1.3 文学座、サポーター集団の形成狙い改革(新聞の記事から)
 今年創立65周年を迎えた文学座は企画事業部を本格的にスタートさせ、新たな改革を試みている。支持基盤を拡大するため「文学座パートナーズ倶楽部」を先に設立したほか、地方の劇団と舞台の共同創造に踏み出している。伝統がありながら停滞著しい「新劇」系の劇団の中で、積極的姿勢が際立っている。
 パートナーズ倶楽部は、従来の会員組織のように切符購入の便宜をはかる(割引や優先予約)のが主目的ではなく、創造活動を支援してもらうためのサポーター集団の形成が狙い。けいこ場や試演会などの特別観劇、劇団員や幹部、演出家らとの交流会や食事会などを通じ、「演劇を支えることが一種の社会的ステータスになるとうれしい」と蔭山陽太企画事業部長は語る。個人、団体合わせて四資格あり、現在募集中だ。
 一方、札幌を本拠とする「TPS」(シアタープロジェクトさっぽろ)との提携公演「冬のパイエル」(17〜19日、東京・シアタートラム)で、地方劇団との創造活動を開始。TPSの斎藤歩の作・演出で、TPSと文学座の俳優が共演する。東京以外で活躍する演劇人の発想を生かすのが目的だが、「地方の俳優が文学座から学ぶことは多く、双方にいい刺激となる」と斎藤は話している。
(出典 日経新聞 2002.12.14 文化往来)
 友人の長男の高橋広司君が文学座に所属していることもあり、案内が来たので入会の手続きをしています。

目次に戻る

2. 12月のトピックス
 2.1 松の剪定
  家に近い「池上梅園」で、大田区公園緑地振興公社主催の鉢植えの松を対象にした松の剪定教室があり、参加しました。3年ほど前に松竹梅の盆栽の寄せ植えの講習会が同じ主催者で開かれ、その時の松が残っていたので、正月用に手を入れました。
 2.2 小湊
  コーラス仲間6人で安房小湊に行きました。1泊2日のバス旅行ですが、気の合った仲間で温泉をゆっくり楽しみ、小湊の誕生寺(日蓮上人の生誕地)、鯛ノ浦、勝浦の朝市などを訪れ、ポピーの花摘みなどができました。
 2.3 三浦海岸
  二人の姉と家内と4人で城ヶ島にドライブしたあと、三浦海岸にあるホテル「マホロバ・マインズ三浦」行き兄夫妻と落ち合いました。夏の北海道には兄夫妻は不参加だったので6人が揃ったのは初めてです。ホテルはマンションの造りですが、バイキング形式の食事、温水プール、ジャグジーなどがあり、結構楽しめました。翌日は三崎港で本瑞寺に寄ったあと昼食をとり、帰りに葉山(森戸海岸)の伯母を訪ねました。
 2.4 第九コンサート
  12月23日に上野の東京文化会館で年末恒例のベートーベンの第九のコンサートがあり、長男夫婦がコーラスに出演したので家内と聴きに行きました。前にディナーショーに出演した井ノ上了吏(りょうじ)さんがテノールで出演されました。指揮はラジオのクラシック番組でおなじみの現田茂夫さんでした。
 2.5 年末スキー
  今シーズンからBSA(Best Ski Academy)に入り、熊ノ湯で行われた年末講習会に参加しました。最初の二日間は雪も降り、摂氏-10度程度の寒さでしたが、三日目は天気も良くなって山々も見渡せ、絶好のスキー日よりでした。BSAにはビジターとして数回参加しましたが、代表の平沢氏は教え方に工夫を凝らし、今年は「曲がりたい方に向け」という簡単なものでした。数年前からカービングスキーという回転しやすい道具に変わったため、シニアには都合のよい環境になりました。

目次に戻る

3. 来月の予定
 3.1 本の紹介
  芳賀徹氏の「詩歌の森へ(中公新書)」を読んだので、採り上げたいと思っています。
 3.2 ウオーキング・旅行
  上の姉が書いた「北海道(利尻−礼文−稚内)の想い出」の続きを、載せたいと思っています。また正月には東海七福神に参詣する予定なので、「大森海岸付近」に追加したいと思っています。
 3.3 スポーツ
  2.5 年末スキーで触れたBSAについて説明したいと思います。
 3.4 興味あるリンク
  今後も、少しずつ追加したいと思います。
 3.5 古いページの更新
  毎月、少しずつ更新して行こうと思っています。

改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)4に戻る

 

トップページに戻る

総目次に戻る

[Last Updated 7/31/2005]