みんなの広場
(2002年2月に移動)

改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)3に戻る

トップページに戻る

総目次に戻る

 アクセスされた方々との交流の場にしたいと思い、2000年9月から、新たに設けた「みんなの広場」です。今月は次の三項目を取り上げました。先月の「みんなの広場」は「12 改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)」に移しました。

  目 次 

1. 寒中見舞とワクチン
 1.1 寒中見舞
  1月の末から2月の半ばまでが一年で一番寒い時期です。寒中お見舞申し上げます。
 1.2 ワクチンの使い方
  このところメールへのヴィールスの被害が続出しています。先月のメールの扱い方に続いて、ワクチンの使い方をご紹介します。
2. 1月のトピックスダンス(油絵)−マチス
 1月の主なトピックスをご紹介します。
 2.1 港七福神巡り
  正月とあって二人の姉と港七福神巡りに行きました。
 2.2 歌舞伎座一月公演
  これも二人の姉と歌舞伎座に行きました。
 2.3 ヴォーカルのライブ
  上山さんの新春ライブを聴きに、家内と出かけました。
 2.4 MoMA美術展(右の油絵はマチスのダンスです)
  上野の森美術館で開かれている展覧会に、家内と行ってきました。
 2.5 スキー
  NMCの有志7名(元会員1名を含む)で東北の安比(あっぴ)高原スキー場に行って来ました。
3. 来月の予定
 今、来月に向けて準備していることを、お知らせします。

目次に戻る

1. 寒中見舞とワクチン
 1.1 寒中見舞
  私が寒さを感じるのは次の場合です。毎週金曜日朝、本門寺にラジオ体操をしに行くときと、絵の勉強などで、朝、自転車で外出するとき。体操は朝6時10分から始まるので5時50分頃家を出ます。夜が明けるのはラジオ体操が始まる頃ですから、まだ真っ暗ですし、寒さもひとしおです。また自転車は風を切るので、普通より1枚は余計に着る必要があります。家の近くの池上梅林では、もう梅が咲き出したようですから、春もそこまでやって来ているのだとは思います。
 1.2 ワクチンの使い方
  先月のヴィールスへの対応に続いて、ワクチンの使い方をご紹介します。
  1) ワクチン・ソフトを購入する。例えばシマンテック社のアンチ・ヴィールス。
  2) ソフトをインストールする。
  3) 必要な初期設定を行う。
  4) ライブ・アップデートする。これはヴィールスはどんどん新種が増えるので、ソフト会社のホームページから、新しいヴィールスに対する定義やワクチンを取り込むものです。
 以上でメールに付いているヴィールスを受信すると警告を出し、ヴィールス除去などの作業をやってくれます。なお購入してから一定期間(普通は1年)経つとライブ・アップデートは有料になるので、ホームページを通じてキー番号を購入し、通知すると、改めてライブ・アップデートを行えるようになります。

2. 1月のトピックス
 2.1 港七福神巡り
  このところ正月は七福神巡りをしていますが、今年は港七福神に行きました。丁度大江戸線が全線開通し、行くのに便利になりました。正月は1日回数券が5百円だったので、これを使うことにしました。往きは大門で乗り換え、赤羽橋に出て、帰りは二駅先の六本木から逆のコースで帰りました。
  七福神は地下鉄を間に入れなくても廻れますが、少しでも歩く距離を減らすために、赤羽橋と麻布十番、また六本木に出るにも地下鉄に乗りました。麻布十番は古い町で近いうちにこの近辺だけを歩いてみようと思っています。
 2.2 歌舞伎座一月公演
  一月とあって着物姿のご夫人も多く、芝居の内容にも変化があって楽しめました。妹背山婦女庭訓は客席を吉野川と見立てて、二本の花道を挟んで芝居が進行する趣向も面白く感じました。
  最近は音声ガイドを利用していますが、長唄や浄瑠璃等の歌詞が聞き取りにくい場合でも、意味がよく判ります。

目次に戻る

 2.3 ヴォーカルのライブ
  上山さんが新宿のDUGでライブを開きました。いつもながらフランク・シナトラが歌うような歌をピアノ、ベース、ドラムの伴奏で聴くことができます。進行も本人が務めます。今回は昨年秋に出したCDも入手して、家に帰ってから数回聴きました。数年前に開始したライブもすっかり板に付いてきたようです。
 2.4 MoMA美術展
  ニューヨークのMoMA(近代美術館)が改装中とあって、割に多くの作品が展示されています。「ダンス」に代表されるマチスの作品が特に良かったような気がします。2月3日までですから、このホームページがアップロードされる頃は、もう終わりに近づいています。
 2.5 スキー
  NMCの有志で毎年1月下旬にスキーに行っています。今年は東北の安比高原スキー場に行って来ました。東北新幹線で盛岡まで行き、バスに約1時間乗ると安比高原に出ます。東京駅を8時少し過ぎに乗ると昼には着きます。
 岩手山はすぐ近くです。山に2本のゴンドラがあり、リフトは20本位でしょうか。あいにく最初の2本目の滑走で一人が転倒し、腕の付け根を骨折して、早く帰りました。1日目(1/27)夜から風を伴った吹雪になり、2日目は2時頃までリフトが動きませんでした。それでも3日目は殆どのリフトが動き、スキーを満喫できました。

3. 来月の予定
 1月はかなり新項目が多くなりましたが、来月は新項目はあまり増やさずに内容の充実に重点をおきたいと思っています。
 3.1 全体の見直し
 古いページ(例えば「10 スポーツ」の「3. スキー」)のメンテナンスを行いたいと思っています。
 3.2 本の紹介
  新書「飛鳥−水の王朝」を取り上げたいと思います。
 3.3 私の愛読書
  「5 村上春樹氏 ノルウェイの森ほか」については、「風の歌を聴け」に続いて、初期の長編小説を採り上げるか、または内容を充実させたいと思っています。
 3.4 散歩コース
  橿原市の今井町の記事が新聞に載っており、昨秋の飛鳥旅行の一環として採り上げようと思っていたのですが、先行して載せたいと思っています。
 3.5 上山さんの新しいCD"THAT OLD PIECES(Live at Tokyo TUC)"を入手したので、前の紹介に追加したいと思います。
 3.6 「トップページに戻る」への変更と「総目次に戻る」の追加も少しづつ行う予定です。

目次に戻る

改訂履歴とみんなの広場(バックナンバー)3に戻る

トップページに戻る

総目次に戻る

[Last Updated 8/31/2005]