2006.06.20 Tuesday
カレーは御飯を消費する
今日の夕食はカレー。市販のルーで作る何のひねりもないカレー。とりあえずルーは3種類ぐらい混ぜてみる。
で、御飯を盛りながら思うわけですよ。
「そういえば、こないだの給食のカレー。御飯がこの半分くらいしかなかったような。」
大人の御飯茶わんでちょっと多めくらい盛りながら思うわけですよ。
「もしかして、食べ過ぎなのか?ランチでカレー食べる時って普通盛りだとこのくらいじゃないか?」
そう思いながら息子達のカレーを盛るのですよ。当然、自分のはその1.5倍くらい盛るのです。
ふと気になって聞いてみる。いえ、結論は分かっているのですが。
「こないだの給食のカレー。おかわりしたの?」
「した」
「2回した」
・・・てなわけで今日もおかわりされて4合炊いたのになくなりました。かみさんは殆ど食べてないのに。
今度から5合炊かなきゃ駄目なのか。
ちゅうか炊飯器は5合炊き。そんな大きいのいらないだろうと思ってたのに半年足らずで限界値って事ですか?困った。
で、御飯を盛りながら思うわけですよ。
「そういえば、こないだの給食のカレー。御飯がこの半分くらいしかなかったような。」
大人の御飯茶わんでちょっと多めくらい盛りながら思うわけですよ。
「もしかして、食べ過ぎなのか?ランチでカレー食べる時って普通盛りだとこのくらいじゃないか?」
そう思いながら息子達のカレーを盛るのですよ。当然、自分のはその1.5倍くらい盛るのです。
ふと気になって聞いてみる。いえ、結論は分かっているのですが。
「こないだの給食のカレー。おかわりしたの?」
「した」
「2回した」
・・・てなわけで今日もおかわりされて4合炊いたのになくなりました。かみさんは殆ど食べてないのに。
今度から5合炊かなきゃ駄目なのか。
ちゅうか炊飯器は5合炊き。そんな大きいのいらないだろうと思ってたのに半年足らずで限界値って事ですか?困った。
Comments
しょんぼりですよ。まったく。
ヤツラがこんなに食べるとは・・・
なお、それでも当時は、身長に対して体重がかなーり少ない状態だったので一体どこにエネルギーが消費されていたのか、全く以て謎です(^^;;
なお、ちひろは既に三杯飯が常態化しつつあります(^^;;
母親曰く、米を安いのに変えると、消費量が減り、いい米にすると増えるといっていました。不味い米は身体が拒否するらしいです(苦笑)
ちなみにウチの嫁さんは米には頓着しないヒトでしたが、教育(笑)の結果、米の味が判るヒトになりました。メデタシメデタシ。
一度、いつも買っているお米が無くて別のお米を買った事があるのですが・・・食は生活の基盤だから大事にしなくちゃ駄目だと思いました、ええ。