イルミネーションキャンプ

PICA富士吉田キャンプ場

2007年 12月 1日 〜  2日  1泊2日  晴れ


キャンプ場の詳細データーは コチラ をクリックして下さい。
2005年の夏の豪遊キャンプの様子へジャンプします。

                     1日目
PICA富士吉田は、ハッピーフライデー(繁忙期は除く)というシステムがあり、
金曜夜、または土曜朝7時からのチェックインが無料で可能になります。(電源付きで2300円!)

ETC割引利用者には、本当に嬉しいサービス。

だって、今回も朝4:30出発なんだもん〜。

っで、朝7時前にキャンプ場に到着、しばし駐車場にて仮眠をとってからチェックイン。

A7電源付きサイト
はじめは電源サイトのA6を指定されたのですが、実際に行ってみると、広いけど使い勝手の良くない 凸凹があり、さらに場外へと続く臨時で入り口(カモフラージュされていた)でした。

っで、1番到着の特権を行使! となりのA7サイトに変更していただきました。
(最後にA6に入られた方は、車で寝泊りする方なので、問題なさそうで良かったです)

電源サイトは2種類あって、はじめは管理棟などに近い場所を希望してたのですが、満員。
でも、結果的に奥のサイトで大正解で、とても雰囲気があって、落ち着いてます。

有効スペースの少ないA6
超寒い中の設営が終わったのが、朝8時半。

まだまだ、早い時間ですね〜。では場内の散策に出かけましょう♪

それにしても、本当に寒いけど、落葉の季節はいいもんですね〜〜。
ただ一つ難点は・・・、落ち葉が多すぎて、どこが通路なんだか、わかんないところかな。


⇒⇒さすが高規格キャンプ場です。トイレはもちろん暖房便座ですが、手洗いの下にも
電気ストーブがあるので、室内全体が暖か♪
このクソ寒い中に、キャンプに来るのですから、防寒対策も万全です。

その1、電気ストーブ  本当は灯油式を持参しようと思ったけど、灯油高いし〜。
その2、電気毛布    2枚持参し、寝るときは連結シュラフに入れるので、非常に温かい。
その3、完全武装    足専用ホカロンや、ダウンジャケット(基本ですね)
その4、椅子の下は? ⇒をマウスオーバーして見て下さい。銀マットでヌクヌクのお尻♪
お昼は、定番のバーベキュー。 今年の〆ですから・・・。

それにしても、寒い。 火から遠い場所に座ったまますけは、1人で電気ストーブを抱えていました (笑)
この二日間、この時が一番寒く感じました。

なんせ、時間がたっぷりありますので、焼きおにぎりなんぞも、ゆーーくり焼いています。

お腹も いっぱいになったし・・・、朝4時起き出し・・・、
パパとママは ちょっとお昼寝 o( _ _ )o...zzzzzZZ。


その間、子供たちにも「寝なさい」とは言ったのですが、結局ゲーム三昧。
っが、後々、コレが面倒な事に・・・。
小一時間寝てスッキリしたところで、レンタサイクルを借りました

1時間520円。
でも、サイズがね〜。 身長120cmのかっちゃんには、子供用では小さいし、ジュニア用だと
ブレーキに手が届かないし・・・、結局 ままとお留守番でした。

パパとお兄ちゃんは かなり上の方まで行ったらしい・・、パパの筋肉痛が大変でしたから・・。

P’sカフェにて・・。
っさ、今日のお夕飯は ちょっと早めですので、ちゃっちゃっと準備しましょう。

ダッチの中は、鶏がらで 出汁をとったスープ
水の状態に鶏がらを入れ、強火でガンガン出汁をとります。(途中何度も灰汁を取る事)
味付けは醤油のみです。


そして、飯ごうでご飯を炊き・・・。

つるべ落としの夕闇の中では、踊ってみたり(爆)⇒⇒

炊き上がったご飯を鍋に入れ、お玉や
しゃもじで潰します。
      
潰したご飯をラップの上に広げ、菜ばし        菜ばしが付いたままの状態で、炭火の上
を置いて海苔巻き状にします。             で焼き色が付くまで焼きます。

後は味付けした鍋の中に入れるだけ♪
(ちょっと焼きがたりない?)
きりたんぽ鍋は、やはり時間が掛かりますね。市販のきりたんぽスープを使えば楽ですけど・・高い。

結局、前回同様 大急ぎの夕食になりました。
(前回の様子は、ココをクリック

じゃ〜〜ん♪
今回のキャンプの最大の目的、「山中湖アートイルミネーション」の会場に来ました。

会場は、山中湖から ちょっと河口湖方面に入った「花の都公園
12月中の土曜日は花火が上がるとあって、午後7:30の到着時には、かなりの賑わい。

オフシーズンなので、駐車場無料、入場料無料♪ つ・ま・り ぜーーんぶタダ (V^−°)
こんな感じに、パネル状になった出品作品が ずらーーっと並びます。
ただ、全てパネルなので、ちょっと立体的なイルミネーション欠けるかなぁ〜。

⇒のようなトンネルは、入り口ゲートを合わせて2箇所です。


それにして・・・、山中湖の人って薄着
こっちは、完全武装で来てるけど、薄いニットのロングコートとか、フリースとか・・。
吐く息は、真っ白なんですけどぉ〜〜。
我々は、さながら「北海道に来た、沖縄県民」状態でした (≧∇≦)ノ彡☆
ところが・・・、一通り見て回ってみると、次男かっちゃんが・・、眠くて泣き言を言い出す・・。
だから、寝ろって言ったのにーーーっ o(`0´)=0

超満員の休憩所で、なんとか椅子を2脚ゲットして、休息。

騙し騙し、やっと花火の時間になりました。
8:30の花火は、思ったより盛大でした。

花火が終わったところで、駐車場に戻り、かっちゃんが眠くならないようにテンションを
あげながら一路キャンプ場に戻りました。


キャンプ場のお風呂は22時まで。
21:00を回る頃、一番込んでいる時間でしたが、なんとか ゆっくり体を温め、
そのままテントへ直行。

ちなみに、入浴料は利用料(2300円)に含まれています
これって、日帰り入浴施設4人分と トントンぐらいですよね〜、ちょーーお得♪

マウスオーバーしてみて


二日目

夜は、電気毛布のお陰で 暖かく眠れました♪
さすがに 朝方冷えたので、温度を少し上げましたけど・・・。


7:30頃に起き、早めにタープ内の電気ストーブを付けて暖めます。
でも、電気ストーブって、あんまり温かくないね〜。

この時期は、延長料金も格安(300円!!)なので、みなさん 朝もゆっくりです。
昨夜の「きりたんぽ鍋」の残りに、あっこさんCMでおなじみの「煮込みラーメン」を投入。
美味しいよ〜。 味を見ながら、ラーメンのスープを足して下さいね。


朝食の後、結露でビショヌレになったテントを ゆっくり乾かしながら、のーーびり徹営
昨夜、お友達になった隣のサイトの兄弟クンたちと、仲良くトランプやったり・・・。

午後1時、キャンプ場出発。
お昼はマック♪ ・・・だって、子供たちのリクエストなんですものぉ〜〜。
「いや〜、今回のキャンプは、超低価格♪ 薪代入れても5000円以内だよ・・」
っと思っていたら、長男ゆーが・・、「富士山行きたい。」


まぁ、安上がりだったから、良いでしょう・・・と向うと、なんと通行料(往復)2000円也〜。


今年のキャンプは これにて終了。 次回は春にお会いしましょう♪




トップへ
トップへ
戻る
戻る