ホーム / 新着 / ![]() メルマガ / 投票 / プロフィール / 政治理念 / LINK / ポスト / お問合せ / サイトマップ |
ホットニュース |
本年3月市議会本会議で取り上げたホームページからの申請書サービスが、ホームページのリニューアルとあわせ実施されることになりました。 ![]() 電子自治体の目的である「市民に開かれた行政の推進」「行政サービスの向上」「事務の効率化」に一歩前進です。 インターネットで今回からダウンロード可能となる申請書サービスは約112種類。電子申請可能な申請届出用紙は、3月市議会での市長公室長答弁で該当1,120件中、掲載希望が327件ということでしたが、その数からすればまだまだ少ないという印象です。 学童保育入室証明書がOKで、保育所申請用紙はなぜ出来ないのか等、インターネットで取り寄せ可能な申請書類の判断には大いに疑問が残ります。なぜ、出来ないのかを各課に聞いていけば、きっと面白いかも。 ![]() また,携帯の iモードでも対応可能になり、市バス停留所毎の時刻表もリニューアルと同時に見られるようになります。インターネットで取り寄せ可能な主な申請書は次のとおりです。詳細は、高槻市のホームページをご覧ください。 ![]() ・ 住民票・戸籍・印鑑証明 住民票写し交付請求書 / 戸籍証明書(騰抄本)交付請求書 / 印鑑登録証明申請書 / 委任状・承諾書 ・ 税 金 軽自動車税申告書・原動機付自転車等標識交付申請書 / 原動機付自転車申告済証再交付申請書 / 事業所税減免申請書 / 事業所新設・廃止申告書 / (略) ・ 国民健康保険 療養費支給申請・請求書 / 葬祭費支給申請・請求書 / 食事療養負担減額差額支給申請・請求書 / 食事療養負担減額認定申請書 / 出産育児一時金支給申請・請求書 / 高額療養費支給申請・請求書 / (略) ・ 学童保育 学童保育室入室申請書 / 雇用証明書、営業状況申立書 / 保育料減免申請書 / 入室理由書、退室届け / 入室申請変更届 ・ 工事入札・契約 入札参加資格申請事項変更届、債権者登録申請書 / 着工届、竣工届、引渡書、工事工程予定表等 / (略) ・ 広報・情報公開 広報伝言版掲載申込書 / 情報公開請求書、届出書 / 自己情報開示等請求書 ・ 女性センター 女性センター団体登録申請書 / 女性センター登録団体活動計画書、活動報告書 / 女性センター登録団体レファレンスカード ・ 商工業 営業証明書 ・ 環境保全 特定建設作業実施届出書 ・ 河川・水路 河川法許可申請書 / 公共用地協会明治申請書 / (略) ・ 下水道 受益者負担金徴収猶予申請書 / 受益者負担金徴収取消申出書 / 受益者負担金減免申請書 / (略) ・ 都市計画 都市計画証明願い / (略) ・ 建 築 既存民間建築物耐震診断補助金交付申請書 / (略) ・ 防災・災害 災害見舞金・弔慰金請求書 / 防災資機材貸与申請書一式 ・ 消 防 普通救命・上級救命講習受講申込書 / 少量危険物・指定可燃物貯蔵・取扱届出書 / 消防計画作成(変更)届出書 / 火災損害申告書 / 火災・消防事故証明願い / (略) ・ 市営バス 学校指定申請書 / 通勤(ファミリー)・通学定期券購入申請書 ![]() 3月市議会本会議一般質問の回答 (詳細は議会ウオッチングをどうぞ)
|