雪巳「おにーちゃーん、もう朝おそいよー?」
僕「・・・・・」
雪巳「おにーちゃん?おにーちゃーーん・・・えい」
バサッ!!
僕「・・・・・・・・んっ?掛け布団が・・あ、雪巳ちゃん」
雪巳「朝だよー、もう10時過ぎてるよー」
僕「あ、ああ・・・ありがと」
雪巳「今日は朝ごはん、持ってきてあるよー」
僕「え?・・・ああ、コーンシリアルか」
部屋の机に4人分置いてある、
そこには雪沙ちゃん、雪菜ちゃんが宿題をやっている、
僕を待ってくれている間も夏休みの課題を・・・偉いなあ。
雪巳「はやくたべよー」
僕「うん・・わかった」
雪巳「・・・!!」
ん?雪巳ちゃん顔をあかくして・・
その視線の先は僕の股間・・これは、朝は仕方ないんだって!!
僕「じゃあ、食べようかな、みんなお待たせ!」
いただきますの後、牛乳を入れてシャクシャク食べる・・・
フルーツも用意してある、イチゴが美味しいなあ、チーズも・・・
雪沙「あ〜、ミルクがノートについちゃった〜」
雪巳「もー!宿題やりながら食べるからー!」
雪菜「お口ふいて・・・ほら・・・」
うーん、何も変わらないように見える三姉妹・・・
ゆうべ美鈴姉さんが残していった言葉が重くのしかかる。
かなり複雑で難しい・・・矛盾に感じることも結構あるんだけど、
でも、しっかり考えれば解けるはず・・いや、ひょっとしたら義姉さん、
僕を面白がって、からかって遊んでるだけじゃ・・いや、そんなはずは・・・
雪巳「ねーおにーちゃーん」
僕「ん?どうしたの?」
雪巳「朝ごはん食べたら学校行くねー」
僕「何で?忘れ物?」
雪巳「ちがうよー、三者面談だよー」
そうか、中学ならそういうのあるよな。
僕「じゃあお母さんかお父さんも?」
雪巳「ううん、来てくれないから私だけー」
僕「そっか・・じゃあ二者面談になっちゃうね」
雪巳「そこで通知表貰うのー、それでねー」
僕「それで?」
まさか僕が親代わりとなって面談へ・・?
雪巳「ついでに図書室で自由研究してくるー」
僕「あ、夏休みの宿題の?」
雪巳「そうだよー、だからお弁当にサンドイッチ作って持っていくねー」
僕「うん、がんばってね」
雪巳「全部終らせたいから、帰ってくるの夕方過ぎになっちゃうからー」
なるほど・・・偉いな。
雪菜「お兄ちゃん・・・」
僕「んっ?雪菜ちゃんもどうしたの?」
雪菜「私も今日は・・このあと、おでかけしてくる・・です」
僕「そうなんだ、いつ帰ってくる?」
雪菜「夕方・・・過ぎ」
ということは、夕方まで雪沙ちゃんと2人っきりか。
僕「どこ行くの?気をつけてね」
雪菜「・・・はい」
雪沙「ゆきさは宿題がんばるよ〜」
僕「よし、頑張って終らせよう!」
雪沙「は〜い」
雪巳ちゃんと雪菜ちゃんが出かけ、
僕と雪沙ちゃんは2人で夏休みの宿題をやっつける。
とはいえ、もうかなり進んでいる・・・これなら明日にも終りそうだ。
僕「えっと、次は?」
雪沙「ん〜、おにぃちゃ〜ん」
僕「あれ、あとはこの3つだけ?」
雪沙「それとね〜・・これやりたいの〜」
僕「え?大きい画用紙・・・絵を描くの?」
雪沙「うん〜、美術なんだけど〜・・・」
僕「あ、絵の具?家にある?」
雪沙「あるけどボロボロ〜〜」
そっか・・・買ってあげるべき、か?
うーーん・・・まあ、これも許容範囲だろう。
僕「わかった、買ってあげるよ」
雪沙「ほんとにぃ〜?」
僕「うん、セットで5000円くらいだっけ」
雪沙「わ〜〜〜い♪」
僕「で、何を描くの?」
画用紙を丸める雪沙ちゃん。
雪沙「んっと〜、お題があるの〜」
僕「へ〜・・ひょっとしてご両親、とか?」
雪沙「ん〜ん、ど〜ぶつ〜」
僕「動物なら、なんでもいいの?」
雪沙「そ〜だよ〜」
動物ねえ・・・
犬、猫・・人間だって動物だ。
雪沙「おにぃちゃ〜ん」
僕「え?僕を描くの?」
雪沙「ど〜ぶつえん連れてって〜」
僕「動物園か・・・そうだな、いいよ、いつ行く?」
雪沙「いまから〜」
NOW!?
僕「今日これから?」
雪沙「だって〜、そ〜しないと夏休みの宿題だも〜ん」
僕「そうか・・・じゃあ行くか!」
雪沙「うんっ♪」
僕「じゃあ着替えて・・お昼ご飯も向こうで食べよう」
動物園か、久しぶりだな・・・
動物園直通の電車を降りた僕と雪沙ちゃん、
歩けばもう目の前には・・・雪沙ちゃんは来る途中で買った絵の具セットと、
丸めた画用紙を持って本当にご機嫌だ、足が軽やかにはずんでいる・・・
僕「さて、入場券買うね」
雪沙「いくら〜?」
僕「大人700円、子供350円・・2人で1050円だ」
中に入る・・・
夏休み初日だけあって、それなりに人がいるなあ。

雪沙「おにぃちゃ〜ん、はやくはやく〜」
僕「こらこら、はしゃぐんじゃないって」
雪沙「だって〜、おにぃちゃんと動物園デートなんだも〜ん」
ははは・・・かわいいな。
僕「で、何を描くの?」
雪沙「ん〜、なんにしよ〜」
僕「まあ、順路通りに歩いて行って決めよう」
のんびりと、1つ1つ動物を見て回る。
雪沙「あ〜、虎さん〜」
僕「寝てるね、これにする?」
雪沙「模様が大変だからいい〜」
僕「お、象さんがいるよ、これは?」
雪沙「おっきすぎるからいい〜」
僕「カンガルーさんもいいね」
雪沙「とびはねてるから、描きにくい〜〜」
うーん、我侭だ・・・
僕「たぬきさんは?いっぱいいるね」
雪沙「多すぎるよ〜」
僕「こっちは・・・猿山か、ここも駄目?」
雪沙「多い〜多いからいやぁ〜」
僕「キリンは・・・入りきらないか」
雪沙「うん〜」
僕「お、ハムスターふれあいコーナーだって」
雪沙「ちっちゃすぎるよ〜」
何だか全部駄目って言われかねない勢いだ。
雪沙「あ〜〜〜!あれにする〜〜」
僕「え?どれ?・・・あー、レッサーパンダか、気持ち良さそうに重なって寝てる」
雪沙「お水いれてくるね〜」
ベンチに絵の具セットを置いて、
水入れを持って駆けていく・・・
画用紙の台って今は折りたたみ式なんだな、
水入れだってそんなに大きくなく、コンパクトだ。
レッサーパンダか・・・これなら2時間くらいあれば出来るかな?
雪沙「いれてきたよ〜」
僕「じゃあ頑張って」
雪沙「うん〜待っててね〜〜」
ぽかぽか陽気の中、
一生懸命に筆をはしらせてる、
まずは下書きから・・・新品の絵の具とパレットがまぶしい。
雪沙「ん〜しょ、ん〜・・・」
もう午後1時半か、
まあ朝食遅かったから昼食も2時半くらいでいいけど・・・
ふわあ・・・暇だな・・・ジュースでも買ってくるか
僕「雪沙ちゃん、ちょっとジュース買ってくるけど、ここからどこか行っちゃ駄目だよ」
雪沙「は〜〜〜い」
少し離れた自動販売機へ向かう・・・
子供がいっぱいだなあ、さすが夏休み・・・
ん?あっちが何か騒がしいぞ?一体何が・・・あっ!?
もどる |
めくる |