よし、雪巳ちゃんと行こう!
僕「じゃあ行くけど・・・雪巳ちゃんも一緒だよ」
雪巳「ええーーーーー!?」
僕「僕1人じゃ面倒みきれないからさ、雪巳ちゃんも一緒」
喜びの表情を爆発させる!
雪巳「すぐ準備するねー」
急いで廊下へ・・・三姉妹の部屋へ行ったんだろう。
僕「雪菜ちゃんと雪沙ちゃんは留守番お願いね」
雪菜「はい・・・です」
雪沙「なりゆきぃ〜、ゆきみおねえちゃんのいうこともきくんだよぉ〜」
ごねるかと思ったらそうでもなさそうだ。
元々留守番のつもりだっただろうし・・・お土産買って帰らなくちゃな。
雪音「あさごはんはぁ〜?」
雪絵「おなかすいたぁ〜〜」
僕「向こうで食べるから、もうちょっと待ってね」
雪音「うん〜〜」
雪絵「がまんするぅ〜〜」
くんかくんか・・・
うん、もうくさくない。
髪や体がくさかっただけで服は大丈夫だったんだな、
雪菜ちゃんあたりが昨日のうちに洗ってあげてたのかも知れない。
也幸「くっちゃくっちゃくっちゃ・・・ごっくん」
雪沙「はい、きょ〜のぶんおしまぁ〜い」
ん?ああ、肝油ドロップか。
雪絵ちゃん雪音ちゃんにも行きの電車で、
キャンディーくらいはあげたほうがいいかな。
僕「雪菜ちゃん、雪沙ちゃん、お土産何がいい?」
雪菜「何でもいい・・・です」
雪沙「ん〜、あのちっちゃい、あまいおかしなくなっちゃったぁ〜」
僕「ちっちゃい?あまい?・・・・・ジェリービーンズね、おっけ」
雪菜「私は・・・お兄ちゃんが選んでくれたものだったら・・・何でも・・・」
いじらしいな、
でも脱衣所であんな事されたばっかりだから、
ちょっと背筋が寒くなっちゃう・・・
雪絵「ゆきえねぇ〜、かんらんしゃにのりたぁ〜い」
僕「うーん、観覧車は確か無かったよな・・・」
雪音「え〜〜、ちっちゃいゆうえんちぃ〜?」
僕「大きいよ、でも観覧車は無いんだ」
雪絵「へんなのぉ〜〜〜」
観覧車、はちゃんと知ってるんだな。
遊園地なんて行った事ないだろうに・・・
テレビや絵本か何かで憧れてるんだろうな、これは困った。
雪巳「もーこれでいいー」
リップをつけながら雪巳ちゃんが戻ってきた、
かなり急ごしらえな感じでおしゃれしてきたけど・・・
雪菜「雪巳お姉ちゃん・・・ズボンのホック外れてる・・・」
雪沙「ぱんつみえてるぅ〜」
雪巳「もー、止めたはずなのにー!」
慌ててジーンズの半ズボンを上げてる、
スカートじゃないって事は、僕を誘惑する事より、
妹弟の世話をするための機動性を優先してくれたのかな?いい事だ。
雪巳「私の大きいリュック見当たらないんだけどー」
雪菜「あ・・・也幸が持ってきた・・・」
也幸「・・・(こくこく)」
中がやけに重そうだな。
雪巳「ありがとー・・・なにこれー」
モソモソ動いてるぞ!?
ソヨカゼ「にゃ〜〜〜〜〜」
わ!老猫の顔が出てきた!
雪巳「もー、いたずらしないのー」
雪菜「首のおっきい輪っかが・・・なくなってる・・・です」
僕「ほんとだ、エリザベスカラー取っちゃったの?」
雪沙「なりゆきぃ〜、ソヨカゼも連れていきたかったのぉ〜?」
也幸「・・・・・(コクコク)」
ソヨカゼがリュックから逃げ出すと、
怪我してる腕をジョリジョリと舐めはじめた。
雪菜「傷口開いちゃう・・・です」
雪沙「えりざべすなんとか、さがしてくるぅ〜」
雪巳「あー、リュックの中、毛だらけー、もうこれいいー」
僕「雪菜ちゃん、悪いけど洗っておいてね・・・さあ行こう」
雪絵「うん〜〜」雪音「いくぅ〜〜」也幸「(コクコクコク)」
玄関を出ると・・・暑い!
これは辛そうだ・・・滞在時間短めに設定して正解だったかな?
雪巳ちゃんは結局、大きいリュックをあきらめて手提げ袋を持ってきてる。
僕「忘れ物ない?」
雪巳「うんー、タオルも入ってるよー」
僕「じゃあ行ってくるね」
雪沙「いってらっしゃぁ〜〜〜い」
雪菜「妹と也幸を・・・お願いします・・・です」
お見送りに目もくれず、
階段をさっさと降りて行く雪音雪絵ちゃん。
也幸くんはちゃんと雪巳ちゃんに手を握られてる。
僕「もうこの時間なら、雪巳ちゃんのお父さんもお母さんも・・・」
雪巳「もういないよー、でもーだいじょうぶだよー」
僕「うん、そうだよな・・・許可はもう貰ってあるようなものだよね」
雪音「えれべ〜た〜きたよぉ〜」
雪絵「はやくはやくはやくぅ〜〜〜」
1分1秒でも早くつきたいみたいだな、
これだとバス待つ時間もうるさそうだ、
タクシーを捕まえるか・・・電車に乗ればおやつで黙らせよう。
エレベーターに乗ると雪絵雪音ちゃんのそわそわしてる様子がよくわかる、
たまに弾んでエレベーターが揺れるくらいだ、そんなに楽しみなのか。
僕「さあ、1階につい・・・た・・・雅幸くん!?」
雅幸「・・・・・」
僕らと入れ替わりでエレベーターに乗った。
あいかわらず僕を睨んでる・・・そして上へ・・・
多分行き先は最上階・・・勝手に入るな、って引き返したくなってきたぞ?
雪巳「どーしたのー?行こうよー」
雪絵「じかんがもったいない〜」
雪音「はやくぅ〜、はぁやぁくぅ〜」
僕「わかったわかった、そんなに引っ張らない!」
也幸「・・・・・」
しょうがない、
雪絵ちゃんたちを連れて行くのがすでに概定化されてるのと同じように、
雅幸くんが僕の家で雪菜ちゃんに甘えるのも黙認するか・・・取引って訳じゃないけど。
僕「じゃあタクシー止めるから、後ろの座席に4人詰めて座るんだよ」
雪巳「也幸は私の膝に座るー?」
也幸「!!(コクコク)」
さあ、目いっぱい楽しんでもらわなくっちゃ。
電車の中、
僕と雪巳ちゃんは隣り合って座り、
その向かいに雪音ちゃん雪絵ちゃん也幸くんが座っている。
雪音「このあめおいしぃ〜」
雪絵「おいしいねぇー」
也幸「・・・・・(コロコロ)」
僕「ついたらすぐ朝ごはんにするから待ってね」
雪巳「ついたら10時超えちゃうかなー」
顔を見合わせ楽しそうな雪絵ちゃんと雪音ちゃん、
窓の景色をぼーっと眺めながらアメをコロコロと口の中で転がす也幸くん、
そんな3人をほほえましそうに見ている雪巳ちゃん、なんかいい雰囲気だ。
雪絵「ねーねーゆきみおねーちゃーん」
雪巳「なーにー?」
雪絵「ゆきみおねーちゃんと、そのおにーちゃんは、どーゆーかんけー?」
ぶっ!
いけない、お茶ちょっと噴出しちゃった。
雪巳「んーーー・・・カレシ、かなー」
雪音「こいびとー?」
雪巳「ねーお兄ちゃーん♪」
腕組んで肩にもたれかかってきた!
僕「ま、まあ、その、だね・・・・・保護者!」
雪巳「えーーーー」
僕「そんなに不満そうに言わなくても・・・」
雪絵「ほごしゃって、ぱぱかままになるのぉー?」
雪音「もうパパもママもいるよー、ふえるのぉー?」
僕「そういう意味じゃなくって・・・」
也幸「・・・・・(ころころ・・・カリカリッ)」
参ったなぁ・・・
雪絵ちゃん小3のくせに何聞くんだよ。
まあ、小3だから聞いちゃうんだろうけど・・・
雪巳「私とお兄ちゃんが結婚したらー、新しいお兄ちゃんになるんだよー」
僕「こらこら、変な説明しない!」
雪巳「だってほんとだもーん」
雪音「ゆきみおね〜ちゃん、もぉ〜けっこんできるのぉ〜?」
雪巳「もうちょっとだけどー、花嫁修業中でお兄ちゃんの所にいるの!」
・・・・・もういいや、言わせておこう。
変に言い訳すると墓穴を掘りそうだし、
也幸くんみたいに、じっと黙って窓の外を見てたほうが正解ぽいや。
僕「・・・・・也幸くん」
也幸「???」
僕「外の景色、楽しい?」
也幸「・・・・・(コクッ?)」
僕「うなずきながら首かしがれても、困っちゃうよ」
まあ、それが也幸くんらしいか。
雪音「あ〜、あれぇ〜」
雪絵「おっきいかんらんしゃぁ〜〜〜!」
僕「あ、じゃあもう付くね」
あの観覧車を越えれば、次の駅だ。
雪絵「かんらんしゃないっていってたのにぃー」
雪音「あったー、さいしょにあれにのりたぁーい」
僕「ごめん、行くのはあそこじゃないんだ」
雪音「えーーー、のりたいのりたぁーい」
雪絵「おねがいぃ〜、のせてぇ〜〜〜」
・・・しょうがないな。
ネズミーランドでずっとゴネられても困るし・・・
僕「よし、じゃあ降りよう、みんな荷物まとめて!」
雪巳「えー、まだだよー」
僕「観覧車だけ乗せてあげようと思って。也幸くんも行くよ」
也幸「!!(コクコク)」雪絵「わぁーーーい」雪音「うれしぃ〜〜〜」
慌ただしく公園前駅を降りると、
夏休みだけあってちびっこが多い・・・
噴水では雪絵ちゃんたちよりも年齢が低い子が水浴びしてる。
雪巳「大きい公園だねー」
僕「うん、水族館もあるよ」
雪音「すいぞくかんすいぞくかんー」
雪絵「おさかなみたぁ〜い」
僕「残念、そこにはいかな・・・あれ?也幸くんは?」
あ!野良猫追っかけてる!まったくもう。
僕「こら!勝手に行っちゃ駄目でしょ?」
也幸「ー!ー!ーーー!!」
僕「さっさと観覧車に乗って、遊園地へ行こう」
観覧車へ向かう道では、
アイスクリームやホットドックの屋台が並んでる。
雪絵「あれたべたぁ〜い」
雪音「あれもほしぃーー」
僕「うーん、観覧車の中で食べるのは行儀がわる・・・こら也幸くん!」
雪巳「もー、野良猫みるとすぐ追っかけちゃうんだからー」
也幸「・・・・・(そわそわ)」

なんとか観覧車の入り口につくと、
その高さと迫力に雪絵ちゃん雪音ちゃんは飛び跳ね、
也幸くんは口を開けて、ぽかーーーんとしちゃってる。
僕「よし、じゃあ入場券を買って・・・雪巳ちゃん、也幸くんを見張っててね」
雪巳「うんー、也幸ー、また猫おっかけてっちゃだめだよー?」
也幸「・・・・・」雪絵「はじめてのれるぅ〜」雪音「いちばんうえがたのしみぃ〜」
・・・よし、後は乗るだけだ!
乗り場への階段を登って列の後ろにつく、
雪絵雪音ちゃんは先が気になってしょうがないみたい、
也幸くんは雪巳ちゃんの腕に『捕獲』って感じで背後から組まれて、
ジェットコースターに乗るときの上からおりてくるやつみたいにロックされてる。
雪巳「乗る前におしっこはへーきー?」
僕「そうだね、頂上でおしっこしたいとか言われても困るから」
雪絵「へ〜きぃ〜」
雪音「がまんできるよぉ〜」
也幸「・・・(コクッ)」
なんて言ってるうちに、乗る順番がきた。
店員「こちらへどうぞー」
僕「ほらみんな乗るよ」
雪絵「うごいてるのにのるのぉー?」
雪音「おもしろーい」
也幸「・・・!」
僕「也幸くん、おろおろしてないでほら!」
雪巳「もー、じゃあ運んであげるねー」
うんしょ、と也幸くんを持ち上げて観覧車の中へ。
最後に僕が乗って扉が閉じられた、中は6人乗りだから結構広い。
雪絵「わぁ〜いわぁ〜いかんらんしゃぁ〜」
雪音「どんどんおそらにあがっていくのぉ〜」
雪巳「もー、揺らさないのー!ひっくり返っちゃうよー?」
也幸「!!!!!(ビクビクッ!!!)」
僕「はは、嘘だよ、也幸くんそんなにびっくりしなくてもいいのに」
観覧車が上がりはじめると、
音楽とともに案内のアナウンスが聞こえてくる。
でもそんなのお構いなしに窓に顔をつけて景色を楽しむ3人・・・いや、4人だ。
雪絵「あそこぉー、おっきいおふねぇー」
雪音「でんしゃがあんなにちっちゃいー」
雪巳「お兄ちゃん見て見てー、あれ何て橋かなー」
僕「ん?あれは・・・横浜ベイブリッジ?違う、お台場のやつかな」
也幸「・・・・・・・・(空見てうっとり)」
まだうちの部屋、20階くらいの位置なのに、
まわりが開けてると、こうも景色が違うのか・・・
そう思うと雪巳ちゃんだって、外行きと家ではまた違って見えるな。
雪絵「あそこにおっきい町があるぅ〜」
雪音「ほんとぉー、おしろと、かざんがあるー」
僕「え?町?お城?火山?・・・・・あ!」
なんだネズミーリゾートか。
あれだけ広くてアトラクションの建物がいっぱいだと、
この子たちにとっては1つの大きな町に見えちゃうのだろう。
雪絵「あんなとこすんでみたぁ〜い」
雪音「すめなくてもいいから、おさんぽしてみたぁ〜い」
也幸「・・・(コクコク)」
そこが目的地なのに・・・
ついたときの喜びようが目に浮かぶよ。
雪巳「ねーねー」
僕「ん?なになに?」
雪巳「ちょっと耳かしてー」
ネズミーリゾートにつくまでは内緒にしとこうって事かな?
手を構える雪巳ちゃんの口元に耳を傾けてみると・・・
ふうぅぅぅ〜〜〜〜っ♪
ゾクゾクゾクッ!!!
僕「な・・・!?」
雪巳「えへー、びっくりしたー?」
僕「びっくりした、じゃないよ、まったくもう・・・」
こんな所で急に息吹きかけてきて、
軽く勃起しちゃったじゃないか・・・もう!
雪絵ちゃんたちが外に集中してるのをいい事に・・・この子悪魔め!
僕「も・・・もうすぐ頂点だよ」
雪絵「ひとが点々みたぁ〜い」
雪音「おそらとんでえるみたぁ〜い」
也幸「・・・・・」
雪巳「也幸どこみてるのー?」
遥か遠くを眺めてる也幸くん、
ネズミーリゾートのずっと向こう・・・
あの方向はマザー牧場、いや、猫猫園かな。
僕「也幸くん、高いの怖くない?」
也幸「・・・・・・・(こくっ)」
僕「そっか、よかった」
みんな高さのあるアトラクションは大丈夫そうだ、
そういうのを知っておくためにも、観覧車に乗っておいて良かったかも。
さて・・・・・地上につくまでに、このズボンの中のモノを何とか鎮めなきゃ・・・雪巳ちゃんめ!!
もどる |
めくる |