♪ダルトギ〜ア♪高地に咲く花〜♪
♪ズバランを舞う♪天馬が恋運び〜♪
♪ガルデスに〜♪白竜が幸せを〜呼ぶ〜♪
♪おお人々は歌い〜♪白銀を舞い〜♪
♪平和な街に春が〜♪春が訪れる〜♪
ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ・・・
あまりの光景に思わず叫んでしまった、
5つのステージ上では沢山のバニーガールが、
歌って踊っている・・・おしりふりふり、胸をぽよんぽよんさせて・・・
き、きわどい服のバニーもいるなあ、それにしてもこれはいったい・・・?
そうか、きっと闘いと闘いの間のショー・・にしては不自然なような・・・?
ぼーっとダンスに見とれる・・いいな・・これなら、これだけで客がとれる、
会場も満員なはずだ・・・お、第3ステージにかっこいい蝶ネクタイの紳士がいるぞ、
マイク持ってる・・・曲が終わった、会場はやんややんやの大拍手だ。
「ハーイ、オープニングソングは『ダルトギアの花咲く頃』でした、
続きましてはこの曲、ペガサスとバニーガールの共演『空を舞う兎』ドーゾ!」
ペガサスが舞い下りてきた!
そしてバニーガールと踊っている・・・
やはり、バニーの踊りがメインなのか?闘技場ってこんな事もやってたの・・か?
「やあ、お弁当を持ってきてくれたのかい?」
「あ、はい、ティドさんですか、どうぞ」
「ありがとう、顔を隠してるけど、知ってる人?」
「いえ、俺はたまたま頼まれただけで・・じゃ、じゃあ!」
「おい、君!!」
さすがにここで顔を出したらばれちゃう・・
なにせ俺の巨像がすぐそばにあるんだから・・・
闘技場から逃げる俺・・外へ出る、すると・・・!!
「うわ!」
出た所に衛兵がズラッと並んでる、10人ぐらい・・・
俺を待ってたみたいだ、2人が近づいてくる、恐い・・
「・・・トレオ様でいらっしゃいますね?」
「え?誰の事?」
「本名の方でお呼びさせていただいた方がよろしいですか?」
駄目だ、完全にばれてる・・・
「国王様がお待ちです、どうぞこちらへ・・・」
「え?国王様って・・・?」
「さあ、こちらの飛竜へ・・・」
ドラゴンへと半ば強制的に乗せられる、
国王様って・・・ハプニカ様?もう来ちゃったのか?
びゅーーんとガルデス城へ連れていかれる・・城の屋上へ・・
あ、白竜がいる!じゃあやっぱり・・?そばにいる小さな女性・・
白い服の少女・・ひょっとして、懐かしの・・・・・!?
「大変お久しぶりです、トレオ様」
「シャクナさん・・・」
「探しました、白竜がトレオ様らしき方を乗せて降りたと見張りから聞いて・・」
「その・・シャクナさん・・・」
「国王様がお待ちです、どうぞこちらへ」
少し微笑みながら俺を誘導するシャクナさん、
懐かしい城内・・衛兵が敬礼している・・もうすぐ玉間だ・・
「あの、国王様って・・・」
「トレオ様のご存知な方です」
「ハプニカ・・様?」
「いえ、ハプニカ様の後を受けて女王になられた方です」
「じゃあ、一体誰が・・ミルちゃん?」
王間の前についた、この扉の向こうにいるのは・・・?
「お連れいたしました・・・」
シャクナさんの言葉に扉が開く、
玉座に座っているのは・・・え?まさか?でも・・え、嘘?
でも間違いなく・・・えええ?確かに知ってる方だけど、まさか・・えええええーーー???
「御無沙汰ですー、トレオ様ー」
「バニーさん!?!?!?」
そうだ、トーナメントでお世話になった、あのバニーさんだ!!
「私、シグリーヌ・シルヴィアって名前ですー、でもトレオ様にはあの時のように『バニーさん』でいいですよー」
「バニーさん・・間違いなく、あのバニーさん!?」
「はい、トレオ様がご存知のー、『あの』バニーさんですー」
びっくりした・・
あの闘技場といい、この女王といい・・・
一体この国に何があったというのだ???
「なぜ、バニーさんが国王に・・?」
「びっくりしましたー?私もびっくりしましたー」
「びっくりするよ!バニーガールの国王だなんて・・」
バニー国王・・・前代未聞だ。
きりっ、とした表情になりはっきりとした口調で話し出すバニーさん。
「3ヶ月前、ハプニカ様は王位の返上を申しだされました、
トレオ様がこの城を去った直後だそうです、愛する人が去ってしまい、
もう、何もできぬ、何もしたくない、と・・・大臣の皆さんは猛烈に引き止めました、
しかし、ハプニカ様はもうこれは、時間が解決するような問題ではない、
他に心の支えになるものなど絶対にない、と譲りませんでした、そして、
そうと決まった以上、国民に期待を持たせ続ける事はできない、と・・・」
もどる |
目次へ |
めくる |