シェクまくパーク
シェクまくの嗜好と思考のごった煮blog
<< つぼみの事
|
main
|
非常に大きな声で >>
2006.07.10 Monday
願うだけでは
「日本一の少林拳士」
それが七夕の短冊に書いてありました。
・・・の割には家では練習しない。
日記 > 息子達 > ヒジリ
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
Comments
子どもってそういうもんじゃないかと思います。ちひろも今は故あって、一時やっていたサッカーを休止しているのですが、「本気でやりたければ、リフティングの練習でも毎日して100回できるようになったら、どっかのクラブに入れるようにするよ?」と、いったところ、「わかった。やるよ。」といったきり、一度もリフティングの練習をしていません、ええ。やる気はあるというのですが、実践が全く伴いません(--;)
hiro
| 2006/07/10 10:58 AM
そうですね。ほとんど休まないし、半年前と比べても上達はしてるわけで、それ以上を望むのは無理強いなのかもしれません。
まあ、僕が子供のころは好きな習いものなんてなく、日本一になろうなんて事も考えたことも無かったので、そう考えるだけでも良しとします。
シェクまく
| 2006/07/11 01:04 PM
Post your Comment
name:
Cookie
email:
url:
comments:
submit
Trackbacks
この記事のトラックバックURI:
この記事のURI:
Profile
Archives
Search this site
Entries
非常に大きな声で
(07/11)
願うだけでは
(07/10)
つぼみの事
(07/03)
Categories
Comments
Trackbacks
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.05R
Template by
ボムガール
Comments
まあ、僕が子供のころは好きな習いものなんてなく、日本一になろうなんて事も考えたことも無かったので、そう考えるだけでも良しとします。