<< マコトとWii | main | 似ないMii >>

出勤時間とWii

朝の出勤前だというのにガサガサと取り出されるWii。セッティングをしなければ出勤できなさそうな雰囲気です。

センサーバー、電源、そしてAVケーブル。3本もあるとクロスしないように背面も大変です。特にセンサーバーの線は細いので余計に気をつかいます。

リモコンのストラップのビニールをはがし、電池を入れるのはヒジリとマコトです。これから遊ぶにあたって電池交換ぐらいは自分でやってもらわなくては困ります。

コンセントが足りないので一旦取り外されるPS2。後でなんとかしましょう。


で電源を投入すると予め初期設定はすんでいるようでした。無線LANの設定もすんでいます。すぐに遊べるようにとのサンタの苦労がうかがえました。はい。

お天気チャンネルをダウンロード。さっそく地球儀をまわしてみますが、ヒジリとマコトの反応は薄い・・・。やはり国がきっちり色分けされていた方がよいのでしょうか。

Miiを作るのは時間がかかりそうなので後回しにしてヒジリとマコトがWiiスポーツに挑戦してみます。種目はテニス。はじめてのWiiのリモコンも本体に登録済みでした。サンタの苦労が忍ばれます。


で、我が家のリビングは狭いのでクッションソファーを移動させなければプレイスペースを確保できませんでした。

ダイニングテーブル、食器棚、パソコン用机、コタツ、L字クッションソファー、ベンチチェスト、エレクトーン、本棚。こんだけ置いておけば狭いのは当然か・・・。


5分ほどプレイしているのを見ていたわけですが・・・いつ飛んでいってもおかしくない・・・というか持ったまま窓ガラスを殴打しそう。京都発家財道具破壊兵器の異名は伊達じゃない。そう感じたのでした。
日記 > ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post your Comment

Trackbacks

Profile
Archives
Entries
Categories
Comments
Trackbacks
Other