<< 土日の成果 | main | ポップジャム復活 >>

Miyuはボクの青空

Sonyさんからのお知らせメールも無いし、Runtimeのサイトも特に更新されていなかったので全然気が付いていませんでした。

発売してたですよ!

太陽のテイクオフ/君はボクの青空
渚のオールスターズ 前田亘輝 亜蘭知子
ソニーミュージックエンタテインメント (2006/08/23)


Miyuさん参加の渚のオールスターズのシングルです。ええ。

"太陽のテイクオフ"が男性ボーカル陣。"君はボクの青空"が女性ボーカル陣。両方ともテレビで歌ってましたね。


感想はというと・・・メチャクチャ良いです。一発で気に入りました。ええ。軽快なリズムで、まさに夏曲!元気の出る歌詞。これは自信を持ってオススメです。

"君はボクの青空"はしょっぱなMiyuさんから始まりでした。
音楽 > Miyu | comments (4) | trackbacks (0)

Comments

わたしも”君はボクの青空”リピートしまくりです。夏らしくていいですねー。MARIAも明るいはじける曲もやってくれるといいんですけど。ライブに行ってきましたけど、舞衣子さんの声には曲が重すぎで合ってない感じでした。でも、とても楽しそうに歌って演奏している姿をみられてよかったです。
しろやぎ | 2006/08/29 09:28 PM
MARIAよりもZONEに近いように感じました。そういったあたりでも気に入ったのかもしれません。

MARIAのライブに行かれたのですね、うらやましい。いや、僕も行こうと思えば行けるわけですが、それには家庭内乱を覚悟していかなきゃならないわけです。それはさすがにちょっと・・・。

MARIAに明るい歌が欲しいというのは同感。ライブではそういう歌も歌われたのかと思ってました。ええ。
シェクまく | 2006/08/31 01:14 AM
ライブでは明るい曲もやるんですけど、ツインベースツインギターですからやっぱり重めです。お勧めは舞衣子さんがベースを下ろしてアコースティックアレンジで歌う「恋風」。「Saezuri」のような感じで、この曲を歌う舞衣子さんはめちゃかわいいです。またライブをやりたいって言っていましたので、次はぜひ出かけて生舞衣子さんを見てください。
しろやぎ | 2006/08/31 08:52 PM
ツインベースツインギターだと重くなるのですか・・・音が重厚になるというイメージで良いのでしょうか?

ライブは行きたい気持ちはやまやまなのですが・・・。
シェクまく | 2006/09/02 01:25 AM

Post your Comment

Trackbacks

Profile
Archives
Entries
Categories
Comments
Trackbacks
Other