nara_open01.jpg (16704 バイト)

会場周辺の行列


 オープンセールの会場は前回と同じ場所でしたが、駐車場を挟んで隣に、今回開店した直販部の店舗があります。しかしまあ、よくこんな場所にテナントが入る貸しビルがあったものです。この建物の周囲は、まだまだ田圃が残っているようなところで、たまたまバイパスと呼ばれる道路に沿って、ぽつりぽつりと建物が建っているような雰囲気なのです。
まるで、奈良オオの店舗のために立てたような風にも見えるほど、立地条件がマッチしています。ここに目を付けたオーナーもさすがだと思いますが、借り手のなかったビル所有会社も助かっただろうとつくづく思いました。

 行列の後ろに並んだ後、いつものようにカメラを片手に先頭の様子を見に行ったのですが、今回は昨年末に購入したデジタルカメラを持っていったため、操作が不慣れで何枚もの写真を記録し損なってしまいました。なんたることでしょう! やはりバカです!

nara_open25.jpg (18070 バイト)

nara_open02.jpg (21735 バイト)

オープン前の直販部店舗

オープン前の会場風景


 写真を見ていただくと、おわかりかも知れませんが、今回は前回に使用した飾りを再利用して使っているように見えました。あの黄色のアーチ、どこかで見かけませんでしたか!!

 相変わらず、交通整理の警備員の数や、スタッフの人数に驚きましたが、アルバイトのスタッフは背中に「奈良オオクワセンター」と書かれた赤いジャンパーを着ており、正社員とおぼしき人は、制服?と思われる紺色のスーツ姿で、開店前の準備をしているのが目に付きました。その中には、オーナーの奥さんもいたのを見逃しませんでしたが、猛烈に忙しそうだったので、さすがに声をかけそびれました!

 前回、台車を用意して来ている人を見てびっくりしたのですが、今回も、私の前に並んだ家族連れは立派!?な台車を持ってきておりました。どう見ても新品です。「まさか、今日のために買い揃えたのでは」と思うと、おかしくてたまりません。やはり、この時期にここまで来る人は、気合いの入った人ばかりです。

nara_open05.jpg (17725 バイト) nara_open06.jpg (20131 バイト)

オープン直後の風景1

オープン直後の風景2


 そうこうするうちに時刻は10時を回り、いよいよオープンです。流れはスムーズで、すぐに中に入ることができました。前回は活き虫関係が倉庫の中、飼育材料が外の駐車場で販売されておりましたが、メチャクチャ混雑した上に、痴漢や万引きが続出したことから、今回はその教訓を生かし、正反対の配置になっておりましたので、たいへん見やすくなっておりました。
それでも、開店直後はなかなかの混雑でした。

 販売されているクワガタは、やはりドルクス系が多かったのですが、特に私が目を引いたのは、ミンダナオ産パリーオオクワがあったことです。他にも、定番となったスマトラオオヒラタやダイオウヒラタ、それにミンダナオヒラタなど、私の大好きなヒラタも数多くいました。と言うか、ついヒラタに目がいってしまっていたのかも知れませんが!

 もちろん、国産のオオクワガタも販売されていましたが、幼虫が販売されていたのは国産オオクワガタだけでした。最も気になっていた国産のヒラタは、離島産を含めてまったく見かけなかったのが非常に残念です!最近は、国産ヒラタは人気がなくなってきたのでしょうか?
nara_open08.jpg (20891 バイト) nara_open10.jpg (19792 バイト)

大特価のダイオウヒラタ

破格値のスマトラオオヒラタ

 


b-back3.gif (712 バイト) b-next3.gif (731 バイト)