「館主のぼやき」

〜あるいは(つぴー)でいっぱいの海〜

・New machineのこと ・『激突!欧州車連合』結成 ・タマ ・新年も・・・ ・事件報道 ・「一太郎」で年賀状 ・大更新 ・カメラ買った ・Matroxバカ


(Jun/02/1999)

さて。

世間では"PentiumV"だの"RIVA TNT2 Ultra"だのと騒がれておりますが、私は相変わらずMatroxバカ」を貫いております。
この夏発売予定の"G400"はきっと、必ず、いや絶対に買うでしょう、ええ、もう誰に突っ込まれようとも !!
いえ、実は先日某所で「ベンチマーク」の話題が登ったんですが、今私が使っている"G200"が、実は
「MPEGムービーの再生においてはすこぶる良好な成績を残している」という雑誌のレポートがあって以来、
ちょっと考え方を改めてしまったという訳なのですよ。で、ものは試しにと思い立ち、常駐ソフトを全てハズした上で、
買って以来久しく見ていなかったVideoCD (使ったソフトは「"XANADU":日本ファルコム」 と 「『キッド』:チャップリン」です)を再生してみました。
すると、・・・をを !!
Direct-X 対応2Dゲームではダメダメだったハズのマチルダ号が、なんの淀みもなく実にスムーズにソフトを再生しているではあーりませんか !!
改めて"MATROX"って、ビデオ機材のメーカーだったんだなぁ、と実感。そして、
VGAカードってのは、やはり自分の使用目的に合ったものを選ぶのが一番だと痛感した訳です。

ちなみに"G200"も先日最新のドライバーをインストして以来、ソレ系のゲーム(この場合は"RUNNERS")も少しはマシに動作するようになりました。

・・・さて。この夏の"G400"は「業界最速」を謳っているそうですが、果たして・・・??



(May/02/1999)

・・・ああっ、先月はここのページをサボっちまったっ !! すいませんすいませんすいませんっ。<<(成沢風)
で、先日書きましたが、先日カメラを購入しました。このカメラの最大のウリは、そのレンズです。
知ってる人は知っている。"CARL-ZEISS / Vario Sonner"(カール・ツァイス、バリオゾナー)です。
今の職場に、カメラを趣味としているじーさまがいるんですが、このじーさまの影響が多大です。
なんでも、人物なんかを撮影する時に、非常にキレイに写るとか。(←専門の人が見たら「説明になってない!!」とか言われそう・・・。)
この間、やっと初フィルムを一本使い切ったので、早く現像に行きたいです。
さて。どのような写真になるか、また、今後この『ばけねこの館』にどのように貢献してくれるのか、楽しみです。



(Mar/07/1999)

ふへー。・・・あ。い、いきなり疲れ果てた吐息で始まってしまって申し訳ありません。m(_ _)m

マイナーチェンジですが、やっと更新作業が一段落しました。今回の変更点ですが、
@まず、メニュー画面がどこかの帝劇みたいになったこと(笑)。
A事務室に「お手伝いさん」を採用したこと。
Bゲームのインプレッションを試みていること。

でしょうか。特に今回の「お手伝いさん」は、化け猫の昔から温めているキャラですので、
・・・まだ顔が具体的なイメージとして思いつきませんが、今後が楽しみなキャラです。モデル??
「そんなものいません。」(爆)

では、しばし新設の部屋でのひとときをお過ごし下さいませ(^^)。


(Feb/14/1999)


さて、去年話題にしておきながらすぽーんと忘れていた「一太郎9」についてですが、
今回はちょいとためになるお話を、読み物風に仕上げてお届けします。

@年賀状作成

12/31になって、朝早くからカミさんに叩き起こされる。いよいよ年賀状印刷の一大イベントの開始である。
最初、息子の画像データを"Adobe Photo Deluxe"で加工し、そのまま賀状に仕上げようと思ったのですが、
どうやらウチのプリンター・ヒューレットパッカードの720Cとは、相性の関係で葉書印刷に少々手こずることが判明。
やむを得ず画像データだけ仕上げておき、一太郎9(以下「九太郎」)を起動してみました。
メニューバーから「表示」→「ツールボックス」→「ツール」を選択。この中に「住所録作成」があったので、さっそく活用することに。

なにせ時間が無い。カミさんには自分の友人の住所を入力させておき、私は次の手順を考える。

葉書印刷ソフトを検討する時、この「住所録」の作成にどれだけ開発者が心を砕いているかがポイントです。

(株)クレオの『筆まめ』は私自身会社で使っていますが、少なくともあれと同程度の見やすさ・使いやすさがなければ

賀状ソフト初心者のウチのカミさん程度のユーザーには使ってもらえませんよ、各界の方々(笑)。

・・・冗談はさておき。

そう言ったイミではこの「九太郎」の住所録は合格点です。ウチのカミさんがなんのとまどいもなく扱えましたからね。

7桁郵便番号も一発で検索できたし、このソフトはかなり優秀です。えらいぞ、九太郎(^^)。

さすがに『筆まめ』には、その他の細かい設定で遅れを取るものの、フォントは選びたい放題だし、

レイアウトもウィザード形式で決定してゆくので、ちょっとかじったことのある人ならものの3〜4分で作業そのものは終了してしまいます。

DeskJet720Cとの相性も問題なし。<<(これがいちばん嬉しいらしい)

・・・こうして朝のドタバタから始まった賀状作成は、720Cの印刷速度のおかげ(モチロン、この時の印刷方法は「ベスト(写真画質)」)もあって、

朝10:00からの作業だったにも関わらず、近所のポストの集配時刻に余裕で間に合い、

県内ならばちゃんと1/1に配達されてしまいましたとさ。めでたしめでたし(^^)。

AHTML文書のこと

私は現在、四月からの職種変更のために、あのややこしい出退勤管理ソフトとその他の引継書をHTMLで作成しています。

職場にも、何故か「九太郎」 with "Via Voice"が導入されまして・・・。

課長〜、ここには(×××××)なんていないのに、
どうしてそんなもの買ってきちゃったんですか〜??
 <<(半分怒ってる)

って言うか、今の職場でのマシンN○CのPC9821-V13(ぺんち233MHz-MMX, 96MBのメモリー)じゃ、はっきり言って荷が重い、いや重すぎ!!

 ロクなSound Card もささってないのに、マイク入力なんかできませんって!! うんがーっ!!

(・・・失礼しました。)

興味はあったんで、今回は「九太郎」のHTML機能を使ってやろうと目論む化け猫。しかし。・・・そう、「しかし」なのです。

確かにテキスト作成自体は簡単です。JAVA機能も、私が今使っている"Adobe PageMill"よりも豊富ですし。

しかし、いかんせん「保存」が面倒くさい。

いざ保存の段階で「上書き保存」とする時に、いちいち「HTMLで保存」と指定し直してやらなくてはならないんです。

うーん。実は何かちゃんとした設定があるのかも知れないんですが、とにかく今は時間に追われているので、

結局「頁見る」を職場のPCにインストールして使ってます。使い慣れてるし。

ただ、JAVAが多機能なのは「九太郎」ですよ。お間違えの無いように・・・。

(クリッカブルマップ機能なんかも、最初からついてるし。便利だよなー、「九太郎」って。)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

以上の理由により、「九太郎」には少々クセがあることがお分かりいただけましたでしょうか??

実際、まだまだ私自身が使い慣れていないだけなのかも知れませんが、ことHTML文書作成にはズッコケました(笑)。

しかし、これなら家庭用ワープロとしてだけでなく、賀状ソフトとして、また家族新聞の作成や、

自分でホームページを作成するのにも良いツールとなってくれるのは言うまでもありません。

これで画像ソフトの『花子』と組み合わせたら、ホームページ作成に関しては、ほぼ「無敵」になるんじゃないでしょうか??

以上、まとまりも無く「九太郎は凄く良い!!」とだけ言って、今回はお開きにしたいと思います。ご静聴、ありがとうございました m(_ _)m


(Jan/23/1999)


先日発生した、「16才少年による小学生拉致事件」に関して。(今回はちょっとまじめ)


 その動機についてはまだ事情聴取の段階ではありますが、久々に考えさせられた事件でした。

当の少年いわく、「現行法はことごとく緩すぎる」という内容だったとのこと。

確かに、「汚職事件」だの「オヤジ狩り」だのと、最近はマス・メディアがこぞって「一般受けする表現」を用いるせいで、

事件そのものの本質が別の何かにすり替えられているような気がします。

「汚職事件」が「お食事券」ならまだ可愛げもありますが、とんでもない。

「汚職事件」は「収賄法違反」だし、「オヤジ狩り」は「強盗恐喝罪(場合によっては「殺傷事件」)が本来正しいのです。

平均的サラリーマンが一生かかっても作れないような金額のお金を右から左に動かし、甘い汁をすするだけすすっておいて、

懲役がたったの5〜6年というのではあまりにも国民をバカにしすぎているし、

金を持っているからという理由だけで、弱者から金品を強奪する短絡的な馬鹿野郎が多いのにもうんざりです。

その他にも、税金についての使われ方や、警察機構そのものをチェックする機関を持たない「日本」という国民の不思議さ。

少年法は「更生させることが目的」というスタンスから、どんな凶悪犯罪にもたちうちできない始末。

大型車両に関する高速道路公団のお間抜けぶり、天下り、排ガス規制の手落ち、核廃棄物のゴタゴタ、etc.etc...

そろそろ、誰かが騒ぎ出すんではないかと思っていたんですが、・・・うーん・・・。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

翻って先の少年ですが、それが誠の動機なら、逆に

「16才の少年にそこまで言わせる国・法・そして大人って、一体なに??」


と、悲しくなってしまう訳です。ですから、私個人はあの少年については、

「取った方法こそ間違いであったが、君は悪いことは言っていない!!」と、声を大にして言いたい。

私も一児の父親ですから、子供にどうこうという犯罪は大っ嫌いですけどね。

「彼」への処置がどうなるか・・・。今後の報道を、私は見続けていきたいです。

・・・あー、でも、所詮「警視庁記者クラブ」のフィルターを通しての報道じゃ意味ないか・・・(T_T)。

それから、私も城司同様に「大の右翼嫌い」です。一応、念のため・・・。


(Jan/09/1999)

えー、・・・誠に遅ればせながら

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いをいたします。

・・・と、大きめに打って誠意のあらわれとしてみたいのですが・・・ダメですか??(笑)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 さて、いよいよ開設いたしました『STRESSについて』ですが、これは私の本業である精神科病院での知識です。

普段、どちらかと言えば「精神科」というのはなかなか話題に登らないですよね??

しかしこれからの時代は、逆にものすごく身近な話題になってもいいはずなんです。

「バリアフリー」という言葉も、最近新聞でよく目にしますし。

そして(ここからが重要なのですが)、この現代社会では、いつ、誰がこのような病気にかかってしまうやも知れません。

(昨今のニュースを見ても、「なんだかなぁ・・・」という事件のなんと多いことか!!)

それは、ひょっとするとあなたの家族かも知れないし、隣に住んでいる人かも知れません。

いや、自分自身がかからないという保証すらどこにもありません。<<(だんだん宗教がかってきたな・・・)

しかし、正しい知識が少しでもあるのと、全く無いのとでは雲泥の差があります。

正しい知識さえあれば誤解と偏見は減り、そして新たな対処法も生まれてくると私は信じています。

これからはただ奇異の目で見つめるだけではなく、「なにかを生み出す源になって欲しい」と私は思っています。

・・・ま、私はいまだに「タマ」に壊れっぱなしですが(核自爆)。


(Dec/01/1998)

 いやぁ、早いものでもう師走ですねぇ。今年は色々と楽しい年でしたぁ(って、まだ終わってないよオイ)
気がつけば夏コミに初参加してみたり、知人達の多くが自分のHomePageを立ち上げたり、
ここのカウンターがそろそろ400になってみたりみなかったり<<(どっちや??)、"PALETTE"(F&Cのゲーム)


「タマ」にすっぽりハマったり(笑)。

(件の、「魔性の女・玉緒嬢」(笑))

 ・・・自分はと言えば、拙いながらもHomePageを起動するわイラストは描くわ、

ネット友達は増えるわアニメソング「だけ」でカラオケはするわ、

周辺機器はめちゃくちゃ増加するわPCが大幅にパワーアップするわ、

アップグレード版のWin98でもまっさらなHDDにフルインストールする方法は発覚するわ、

救急車は来るわサイレンは鳴るわ、そりゃもう大騒ぎでした。<<(一部意味不明)

そんな訳で、私にとって今年は「色々と勉強させていただいた年」という言葉で締めくくられるでしょう。

皆様、ホンットーにありがとうございますm(_ _)m

また来年も、よろしくお願いしますね。

・・・ほどほどにね(^^)


(Nov/19/1998)

「ひょうたんから冗談」

 いやぁ、「『猫足』と言えば」のページをすでにご覧になった方はもうご存じでしょうが、ついに始まりましたアノ企画:

「欧州車に乗る3人による、それぞれの好き放題やりたいページ」<<(一部不適切な表現あり)

が、ホントーに日の目を見ることとなってしまいました。

私と弟(城司)、それにいつも濃い目のネタで笑わしてくださるmucchiさんとの共同作業。

まだ一部しかオープンしていませんが、ここはこれから一時代を創るサイトになる

・・・かもしれません(核自爆)。

まだの方も、一度ご覧になってくださいませ(^^)。


(Nov/04/1998)

『絶句・・・』<<(by 新井素子)

(注・この項目は、先に「厨房のご案内」を読んで下さると、一層お楽しみ頂けます。)

あああ。

やっちまった。やっちゃったんです。知人が私の先代機種こと「LEON」号を買って下さるというので、もう

「これでもかあっ!」という程のNew-machineを組んじまったんです。

今回は私が自分で秋葉原まで出向き、もとDOS/V屋の弟を引きずり回した上でパーツを選び、

アドバイスを受けながら建築・もとい組み立てた逸品です。総額280kオーヴァー!

うおおおおおおおおおおおおおおっ(ゴロゴロゴロ)!
(↑どうしてよいやら自分でも判別つかず、のたうち回るの図)
挙げ句、画像制作で楽をしようとした私は、Adobe : PhotoDeluxe3.0 for family をゲットしてしまいました。
ぷはーっ。なんかお腹いっぱいってカンジです。

(New-machine 購入時の顛末など)

 最初は、話題の"New-Celeron 333MHz" をちょっと見に行っただけだったのに、

T-Z○NE・ミナミのショーケースの中で、こやつは、

「M/BのチップはEXじゃないと動作保証しないよーん」<<(一部事実との相違あり)
と但し書きがついてたりする。

「にゃにおぅっ?!!!!!!!!!!!」

こ、こりは困った。・・・そう思いながら「ふ」、と横を見ると、・・・おおっ?! 400の石が53k切ってるっ?! (注1)

(しかしその隣に並んでいる450の石に至っては、まだまだ78kを切らずにあった。)

・・・予想していたNew-Celeron 333MHz との価格差は、それ程ではなかった。

頼みの綱の弟(城司)は私の隣でニヤニヤしながら、しかしきっぱりとこう言った。


「誰も強制はしない。自分で考え自分で決めろ。
今、自分がなにをすべきなのかを。」
(by 加持リョウジ)


・・・心臓が早鐘のように鼓動を刻み、すでに正常な思考能力が著しく欠如していた私は、

「まぁ、サウンドボードは今度でもいいんだし・・・。」(注2)と思い直すのに
0.000000003秒ほど。(「オー・ナインシステムとはよく言ったものだわ」 by リッちゃん)

一応店員さんに「メモリーも買うから安くならない?」と尋ねるも、

「勘弁して下さいよー。」と返される。

(ただし、後で色々な店を回ったが、確かにここ↑は最安値を掲げていた。疑ってしまってスマンのぉ。)


 ついに私は清水の舞台からノンロープ・バンジーをする時のような覚悟でこう切り出した。

「じゃあこれ(400の石)と、あとはこの128のCL-2のメモリーを4枚下さい。」

すると店員さんは、同じく清水の舞台からモンゴリアンチョップをくらった時のよーな顔で、

「4枚ですか!?」と青ざめる。

・・・終わった。なにもかも・・・。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(続いて、実際に起動してみた感想など)

・・・って、凄すぎてなにがなんだかよく分からないっス(^^;A

今まで四苦八苦してスピードアップに努めていた私の努力なぞはどこへやら。

どんなゲームもさくさく動く。音はもちろん文句無し。ふぉとしょもごくごくふつーに動いたりする。

起動と終了が異様に速い。時々変な時間に電源が一瞬入り、すぐ消える(オイオイ)

とりあえず、当面はM/Bのマニュアルと首っ引きになること間違いなし。・・・って、

あああ・・・。全部英語ぢゃんか、これって!!(核爆)


(注1):これは'98/11/01現在の価格です、念のため・・・。

(注2):結局、他が安くあがったのとお金を少し多めに持参していたことで、SB Live ! もゲットしてしまいました。