黄昏日記2001/09


 
戻る  8月へ  10月へ


9月1日土曜日  〈ぼー〉

 本日は全国的に防災の日ですが、いかがお過ごしでしょう。
 話は飛びますが、最近時事ネタが多い気がする今日この頃。


 ま、そんなこんなで時事ネタ。
●陸自に「ゲリラ部隊創設」
 と、新聞に書かれていました。これは噂の”特殊部隊”のことなのでしょうか? 新聞には300人規模の部隊になると書かれていたので、違うのかなぁと思いつつも、ふたつもそのような部隊を作るわけないだろうし、ということは、やはり以前から話の上がっていた特殊部隊の事なんでしょうね。
 どなたか知ってる方は教えて下さいぃ。


●オヤジ狩り
 埼玉で”オヤジ狩り”をしていた少年11人が逮捕されたそうです。
 被害にあったのは39歳の会社員から大学生まで7人ということです。しかし、大学生も”オヤジ狩り”なのでしょうか。39歳会社員ならたしかに”オヤジ”かもしれませんが、大学生が”強盗”に遭ってもやはり”オヤジ狩り”に遭ったというのでしょうか。かわいそうに、大学生ですでに”オヤジ”呼ばわりされてしまうなんてそれこそ”踏んだり蹴ったり”ですなぁ。
 っていうか、いいかげん”オヤジ狩り”なんて呼び方は止めて欲しいですね。素直に”強盗傷害”と呼びましょうよ。まぁ、”カツアゲ”と言われるよりマシかもしれませんが。


●琵琶湖タワー
 「びわ湖タワーへ行こう♪」
 行く前に閉園されては行こうにも行けません。
 ちゅーか、入園無料だったんですね。知りませんでした。行っとけばよかった。


●発砲
 先日の件が発端になり、発砲条件を緩和するかもしれないとのこと。
 どんどん緩和してほしいですね。どんどん撃てばいいのです。昔とは状況が違うのですからね。
 それに拳銃ももっと大口径のものに変えればいいのに。いっそのこと、個人の趣味で好きな銃を使えるようにすればどうかな。ハーレー乗りながらマグナムや散弾銃をぶっぱなしたり、ヘリから散弾銃ぶっぱなしてピンポイント射撃したり、腹撃たれたのに救急車にも乗らずに上司から煙草もらって歩いて帰ったりとか(をい)。

 いや、オイタが過ぎました…。故人のご冥福をお祈りいたします。
 でもね、マジでそう思うよ。撃つと事後処理が大変だという事実が発砲を躊躇わせる原因になってると思うしね。


 はてさて。
 PHS接続を始めて2ヶ月近く経ちました。しかしあまりにも接続料金が高くつくため、今月からは夜勤のみの使用に限定することにしました。ちゅーか、元から夜勤時の日記更新のために買ったようなものなのですが、日勤帯でも有ると使ってしまうのが人の常でして…。先月の請求書を見て驚いたので気を遣っていたし、後半は休暇やなんやらであまり使ってなかったはずなのに、先月と変わらない金額だったんですよね。だもんで、普段は家に置いておき夜勤の時だけ持ってくる、という風にすることにしました。
 それでなくても貧乏なのに通信費貧乏になってしまうのもなんですからねぇ。

 現在のところ、ネット接続環境は妻と私で”プロバイダ×3、PHS×2”という感じです。(J-SKYを入れると”携帯電話×2”もプラス)どう考えても金食い虫、無駄な出費が多いですねぇ。
 そこで、通信費を少しでも安くするために取り敢えず私がふたつ加入しているプロバイダのうち常用接続しているプロバイダを解約することにしました。まぁPHSを買った時から予定していた事ですがね。
 それからフレッツADSL導入計画ですが、またNTTが値下げしたので”モデムはリース”という形で導入しようと思っております。とりあえず妻のデスクトップPCをADSL接続させたいと思います。LANはもう少し色々考えて検討します。どうやら同時接続しなければただのルーターでも使用可能らしいのですが、やっぱ使い勝ってを考えると同時接続したいですしね。ま、予算の許せる範囲内でなんとかするしかないですね。
 ただデスクトップに関しては、PCを取り巻く環境はどんどん変化しているのが現状ですから、数年後、2,3年以内には新しいPCが必要になるでしょう。その時は予算の関係から二人の供用PCというかたちになるかもしれませんね。う〜ん、でもそうなると僅か数年でLAN器材はお役ご免だなぁ。
 …う〜ん。


9月2日日曜日  〈じゅんかいとりんく〉

●巡回とリンク
 自分が参加している掲示板やチャットなど出現先サイトは必ずチェックします。
 それ以外の、友人知人のサイトなどの場合、やはり決め手は日記や雑記などのいわゆるテキスト系ページの存在でしょうね。でも、内容が面白くないと(をい)見ないですね。ここでいう”面白い”というものの基準はかなり曖昧ですけどね。何がどうというわけではないけれど興味をそそられる、という感じです。
 それと、いくら面白くてもあまりにも個人攻撃が多かったり独善的すぎる辛い内容が続くと飽きてしまいます。加えて、改行がほとんど無い書き方やフォントや字色が目まぐるしく変わる書き方も見辛いので見ませんね。もちろん数ヶ月も更新されなかったりすると見に行かなくなります。

 他にも見に行かなくる理由はありますが、その辺はケースバイケースということで、友人知人のサイトは巡回すべき、とか、友人知人のサイトは甘めに評価する、という一部風潮とはなんら関係ないですね。
 私が”義理と人情”で見に行くのは”最初だけ”です。一度見て興味をそそられなければ、どんなに親しい友人のサイトでも2度目はありません。なんだかそんな事書くと”冷たいヤツだ”という声が聞こえてきそうですがね。でも、誰だって興味の無い本を薦められても読まないでしょ。それと同じです。
 そんな訳で、ブックマーク(お気に入り)にしてもサイト間の”リンク”にしても似たような感じで、一部趣味系のサイトを除けば、ただ単に”友人”という理由だけでリンクを張ることは有りません。
 ただ、サイト立ち上げ当初にあっちこっちに相互リンク依頼などをしたのも事実ですがね。あの頃は”Webサイトにはリンクページを作らなければならない”と思っていたのです。もちろんそんな決まりは無いのですが、他人のサイトを見ていてそう思いこまされていたという感じです。
 そのうち、過度に肥大したリンクページなどを見るに付け、「こりゃリンクページの存在を考え直さないといけないな」と思い始め現在のような考えに至った訳なのです。

 趣味系のリンクというのは”リング”なんですよね。某WebRingほどの”輪”にはなっていなくても、それはやはり”リング”なんだと思います。
 じゃあ趣味系以外の”お友達系リンク”はどうかというと、これもやはり”リング”といっても過言ではないような気がします。
 結局、リンクページというのは”リングページ”なんだと思います。もちろん相互リンクではなく”おすすめサイト・お気に入りサイト”という一方通行ページは別ですがね。でも、サイトの魅力だけで顧客を作るのは難しいよね。それで繁盛させている方も大勢いますけど。

 ただ繰り返しになりますが、私は”魅力”を感じるサイトしか見ないですから。面白くもないのに”義理や人情”で見に行ったり相互リンクを張るほど私は優しい人ではないです。もし”魅力”を感じたのに見に行かなくなったサイトがあるとすれば、それは”それ以外の理由”があるからです。

 ま、なんだかんだ言いながら、上記のことは漠然と考えている事に過ぎないわけで。
 何事にも”例外”はありますから(をい)


9月3日月曜日  〈ツクツクホーシィ〉

 今年の年賀ハガキは昨年よりも販売枚数が少ないそうです。
 でもその代わりにインクジェット用年賀ハガキは昨年よりも多く販売するそうです。
 そーいえば昨年はインクジェット用を買いそびれたんだよね。ま、11月下旬に買おうとしたオレもオレだが。


 ところで、今年は”ツクツクホウシ”の出現時期が遅かったような気がするのですが。
 うちの方では先週から鳴き声が聞こえ始めたのですけど、みなさんの地域ではどうですか?
 記憶違いかも知れないけれど、”ツクツクホウシ”って8月中旬には鳴いていたような気がするのですが…


9月4日火曜日  〈くさー〉

 うちの水海(”みう”と読む。プレーリードッグ)はペットのくせに家を2軒も持っている。
 贅沢なヤツだ。
 私だって”持ち家”など無いのに。”プレ”の分際で羨ましい限りである。


9月5日水曜日  〈ADSL〉

 てなわけで、フレッツADSLに申し込みました。

 うひひ…。


9月6日木曜日  〈フレッツADSL導入記その1〉

 フレッツADSLの導入が完了するまでの記録をちょくちょく書いていこうと思います。
 …良いネタができたもんだ。

 昨日書いたとおり、昨夜申し込みました。
 申し込んだ媒体は”NTT西日本のホームページ”からです。
 申し込みページにあるフォームに、住所や電話番号、接続先プロバイダなどを記入して後は簡単なアンケートに答えて”送信”して終了。
 サイトからの申し込みなのでプレゼントが有った。
 ひとつはオリジナルスクリーンセイバーの無料ダウンロード。3つあるうちのひとつを選べる。ただし、1回だけしかDLできないらしい。最初、西日本の風景集にしようかと思ったのだけど、考え直してキャンセル。”犬猫”にする。が、いったんDLしかけてキャンセルしたもんだから拒否されてしまう。あ〜ん、バカバカ。
 そしてもうひとつある。が、なんだかよく覚えていない。
 運が良ければ何かが”当たる”らしい。

 そして今日の昼頃、NTTから電話が来た。
 内容は「18日から使用できる。手数料2800円(屋内配線は自分でするのでこの値段ですんだ)は次回の引き落とし時に。モデム(レンタル)は13日頃に届くようにする。LANケーブル1本を購入しておいてくれ」という内容でした。
 意外と早いな。などと思って電話を切る。
 が、数分後にまた電話がかかってきた。
 私は”鷹狩り”に行っていたので妻がとる。
 「テレホーダイは解約ということでよろしいですか?」
 「はい。良いです」
 ADSLにするとテレホーダイは意味がないので解約で良い。…んだよね?

 さて、LANケーブルを…、あ、持ってるな。ということは、あとは特になにもする事はないはず。

 問題は、いずれ家庭内LANにするつもりなので、それをどうするかだな。
 同時接続できるADSL対応のルーターを買わないといけないのだが、その前にオレのデスクトップPCを再インストールして外付けHDDがなくても起動できるようにしておかないといけない。
 その辺の小難しい問題は以前の日記にも書いたのだけど、簡単に言うと「オレのデスクトップPCはLAN接続できる状況ではない」ということ。だもんで、最初のADSL接続は妻のデスクトップPCで行う事になります。

 それから数日前にも書きましたが、メインで使っていた某プロバイダ(hi-hoではない)を解約します。
 明朝に葉書をだしたら、今月いっぱいで使用不可、解約完了ということになります。3年間ありがとう。

 今回はこの辺で。次回はモデムが到着したら書きたいと思います。



●3割
 健康保険の本人負担を3割にするようで…。
 まぁ、どうせオレが行くのは歯科くらいだろうし、今まで家族は3割だったわけだし国保は本人3割だったらしいし国家財政は火の車らしいですから仕方ないのかな。
 ま、健康だけが取り柄の私ですから、どうでも良いと言えばどうでも良いのですがね。

●市長逮捕
 天理市長が逮捕されましたね。
 なんでも職員採用試験で”便宜”を図ったそうで。
 なんか、チンケな罪だな…。

●変死事件
 徳島の自衛官変死事件について、「今どうなってるの?」と過去の日記に書いたのですが、なんと、いつも見ているサイトに遺族の方のホームページがリンクされておりました。
 う〜ん、いままでなんで気が付かなかったのだろう。
 と、思ったら、今日立ち上げたのかな? 
 とにかく、URLは以下

隠された真実 http://www.nmt.ne.jp/~micino/jiken/

 です。
 興味を持たれた方はどうぞ。


9月7日金曜日  〈う〜〉

 う〜ん、ネタが無い。

 あ、そうそう。
 職場のLANですが、管理者が8月に転勤して以来”開店休業”状態なんですよねぇ。
 挙げ句に時間外はサーバ用PCの電源を落としてるし。意味無いやん。
 ま、いいけど。


●ネタ
 日記って、スラスラ書けるときも有れば全くなにも思い浮かばず、キーボード上で手が固まってしまうときもありますよね。
 ネタっていうと、オレの場合、ほとんどが”日々の出来事”もしくは”時事ネタ”ですね。
 趣味の範囲から書こうと思ったりするのですが、これがなかなか日記ネタとしてはイマイチなんですよね。
 たとえば”兵器ネタ”。
 現代兵器に関してはかなりの知識が有ると自負していますが、それでも完璧ではない。だいたい資料を漁ろうにもここ数年は軍事系雑誌などほとんど買っていないので最新情報には疎かったりする。
 じゃあ、大戦中の兵器ならどうかというと、これもまたダメなんです。大戦中の兵器に関する知識のピークは中学生の頃なんですよね。高校の頃は興味の対象が現代兵器に移行してしまい、今じゃほとんど忘れてしまってる。それが証拠に例えば”鍾馗”の型式名称はなんだったかと聞かれても今の私には答えられませし、帝国海軍の戦艦名を列挙することも出来ません。
 そんなだから兵器に関して書こうにも、あまり詳しいネタが書けません。
 じゃあ、アニメはどうか。
 アニメなんて、あんた。そんなん高校卒業した時点で見なくなった私の知識なんて過去の遺物でしかない。それも年々消えていくような不確かなものでしかない。例外は銀英伝のアニメくらいでしょう。アニメ版銀英伝の内容なら多少は自信があるくらいです。

 結局、趣味関係からネタに出来るようなものは何一つない。表面を流す程度のネタならなんとかなるかもしれませんが。


9月8日土曜日  〈え〜〉

 う〜ん、ネタが無い。

 あ、昨日と同じ出だしやん。

 ま、そんなわけで、おやすみぃ。


9月11日火曜日  〈久〉

 や、昨日は仕事で。
 やや、一昨日は面倒で。
 ま、そんな感じ。


 また台風が来ましたね。
 この辺はもう通り過ぎました。
 それにしても問題は15号より16号でしょうねぇ。
 天気予報の予想進路図を見ても、ただの”三重丸”だもん。
 どっちに向かうのかはわかりゃしない。

 そんなわけで、引き続き台風の動きには注意が必要ですなぁ。


9月12日水曜日  〈テロ〉

 昨夜は早めに就寝しておりました。
 いや、正確には11時過ぎ頃までは起きていたんですがね。でもテレビも見ることなく寝てしまいました。

 そしたらこの事件。
 みなさんも同様でしょうが、戦争を除いて私が今までリアルタイムで見聞きしてきた事件事故の中で最大最悪の事件です。
 これほどの死傷者が戦争の最前線でもなく、しかも人為的に都会のど真ん中でハイジャックによるカミカゼ突撃。まるでトム・クランシーの小説、”合衆国崩壊”を彷彿とさせるショッキングな事件です。小説での死者は数百名でした。しかし現実には数千名。下手すれば1万人近い数の人々が死亡したでしょう。恐らく正確な人数は、数日経たないと判らないでしょうね。

 今のところ、”あの世界貿易センタービルが無くなった”という事実をどのように受け止めて良いのか、多少戸惑っています。もちろん私にはあのビルが有ろうが無かろうが関係ないのですけどね。でもやっぱ、「N.Y」を象徴するビルでしたからねぇ。

 う〜ん、今後はどうなるのでしょうね。
 とりあえず、姑息なテロという行為をしたにも関わらず犯行声明すら出さないという姑息×2という犯人を、早く捕まえに欲しいですね。いや、別に生きたままでなくとも良いがね。


9月14日金曜日  〈フレッツADSL導入記その2〉

 ADSL用のモデムが到着しました。
 といっても、開始は18日からということなので何もする事がない。まぁ、接続ツールをインストールして…という作業くらいは出来るのでしょうが、今のところする気無し。
 ま、18日過ぎてから考えましょう。


 テロですが…
 あまり私などがごちゃごちゃ言うことなどないですけどね。私より知識も見識も豊富な人が色々と書いてるでしょうしね。
 ただ、なんていうんでしょうか。誰がやったのか知りませんが犯人側から見れば、国益重視の行き当たりばったりな政策をして私達を良いように混乱ばかりさせていたお前らの身から出た錆だ、という感じなのでしょうね。
 でも、こういう事をやってしまったら、いくら「正義は我らにあり」と訴えたところで誰も耳をかさないでしょう。そういう意味では、アメリカがどの様な事をするのか知りませんが米政府及び米国民にも冷静な判断の元に良識ある行動を願う限りです。もちろん日本政府もね。

 それにしても、飛行機がビルに突っ込むシーンは何度見ても鳥肌が立ちますね。特にCNNが撮影した2機目の突っ込むシーンは。あの瞬間に何百人もの命が失われたんですよね。恐ろしい事です。


 あ、そうそう、小松基地航空祭は急遽中止だそうです。


9月15日土曜日  〈あのねの〉

 と、テレビをみると”あのねのね”が…

 赤とんぼ〜羽を取ったら〜♪

 は、歌ってないが…

 懐かしい…


9月16日日曜日  〈あへあえ〉

 今月は墓参りに行くつもりだったのだが、すっかり忘れていた。
 で、今日実家に電話をかけて日程決定。
 ちゅーか、オレ場所がよく解らないんだよね。だから親と行くのねん。
 ま、もーちっと先ですが。


9月17日月曜日  〈とーさん〉

 そーいや倒産や経営危機が相次いでいますね。
 気のせいかもしれんが、関西の企業が多いような気がするのですが…。
 関西って商売上手な人が多いような気がしたのも気のせいなのかな。
 そーいえば紀伊国屋文左右衛門も破産したんだよね。
 そんなもんかな。


9月19日水曜日  〈フレッツADSL導入記その3〉

 で、開始日の18日を過ぎました。
 早速、「フレッツ接続ツール」をインストール、と思ったが、これがどうも途中でエラー表示が頻発。でも、「このまま続けてもインストールは出来ます」という警告を信じてインストール完了。
 次に「新しい接続」をクリック。接続のための設定をしようとしたら「アタプタは見つけたけどTCPスタックが見つかりません」などというエラーが表示されてその先に進めない。どうやらLANボードを認識はしてるけど…、という感じ。恐らく、最新ドライバが必要なのか、相性が悪いのか、とにかくこのままLANボードは使えそうにないみたい。

 そんなこんなで断念。
 で、今日は仕事用のデビッド君(注:ノートPC)を持ち帰り、試みるが、今度はLANケーブルが”クロスケーブル”だったのが良くなかったのかどうか知らないが、接続が確立できない。ちゅーかタイムアウトしてしまう。やはり取説に書いてあるとおりに”ストレートケーブル”を使わないとダメみたい。って、当たり前か。

 そんな訳で、いまだにフレッツADSLを使用しておりません。
 明日は、最新の(安い)LANボードとストレートケーブルでも買いに行ってきます。はう…。


9月20日木曜日  〈フレッツADSL導入記その4〉

 LANボード(1200円)とLAN用ストレートケーブル(700円)を買ってきました。
 早速LANボードを交換してみる。う〜ん、すんなり接続設定完了。

 やはり原因はLANボードだったらしい。で、接続を試みる。んが、”タイムアウト”してしまう。う〜ん、原因が判らない。仕方ないので、”デビッド君”に買ってきたストレートケーブルを装着。接続を試みるがこれまたタイムアウトしてしまう。
 ただ、どちらもADSLモデムの”LANランプ”が点灯しているので、ひょっとしたら接続設定関係で何かミスをしているのかもしれない。

 う〜ん。とりあえず、色々ともう少し調べて見るかな…。


9月21日金曜日  〈フレッツADSL導入記その5〉

 どうもこんばんは、今日も元気に”ダイアルアップ接続”しているむねくんです。

 そんな訳で、さてどうしたものか未だにADSL接続できません。
 昨日同様に”タイムアウト”状態。
 う〜ん、チャレンジしたパソコンは”妻のデスクトップPC・妻のノートPC・オレのデビッド君(注:ノートPC)”の計3台で試みました。それでも結果は”タイムアウト”。
 3台のパソでやってもダメというのは、これはもう設定ミスとかっていう問題じゃないでしょうねぇ。
 私が考える原因は、
 1.まだNTTの工事が終わっていない。
 2.プロバがオレを無視してる
 3.実はモデムがイカレてる。
 という感じか。
 オレが臭いと思っているのは1番の「まだNTTの工事が終わっていない」です。オレもうっかりしていて116で確認すれば良かったんだけど、していないので工事が終わっていないかどうかは月曜日にならないと解らないですけどね(訂正:116は土日祝日もOKなのだそうです)。でも、最初の話では18日に工事が完了すると言っていたのだし、もし遅れるようなら電話で一報くらい入れるでしょうしね。

 まぁ、そんなわけでADSL計画は頓挫ちうなのであった。


9月22日土曜日  〈フレッツADSL導入記その6〉

 朝起きてADSL接続出来ないことを確認して116へ電話する。
 ADSL工事が終了しているかどうか聞いてみると、予定通り18日に終了しているとのこと。技術的なことはサポートセンターで確認して欲しいとのことなので番号をメモして電話を切る。
 サポセンに電話する前に、もう一度試みる。と、繋がった…。

 こりゃ一体どういうことか?
 まさかオレが電話したのであわててコンピューターの設定をしたのだろうか。などと思ったけれど、繋がったのだから「これでよし」と思い、ADSL接続を堪能する。速い速いむちゃ速いねぇ。

 で、外出して帰ってきて、今度は妻のノーパソで接続を試みる。うっ、繋がらない。でもこれは設定ミスだったらしく、接続IDを入力し直したら無事に接続できました。

 その後、昼食をとり、妻のPCで接続を試みる。
 んがぁ、繋がらん。
 色々と試行錯誤するも全く繋がらない。今まで通り”タイムアウト”してしまう。
 業を煮やしたので遂にサポセンへ電話する。
 PC環境とか色々と教えて指示通りに操作してみるが全くダメ。
 結局、電話では埒があかないので明日の午前中にNTTの人が来ることになりました。

 う〜ん、どの辺が悪いのかさっぱり解りません。
 2台のPCで各1度だけ接続できたのだからPC関係では無いと思う。やっぱ考えられるのは配線状況くらいしかないのだろうけど、家の中に関しては出来る限り外部ノイズの影響を受けないよう配線しているのですけどねぇ。
 まぁ、明日には原因が解るでしょうけどね。…って、解らんかったりして。


9月23日日曜日  〈フレッツADSL導入記その7〉

 昨日話したとおり、NTTの人が一人でやってきました。いや、下請けの人かもしれませんが。

 始めに屋外の保安器を交換してチャレンジ。結果は×。
 次にモデムを交換してチャレンジ。結果は×。
 更にIDF(屋外の端子ボックスみたいなやつ)から家の中までワイヤーを引っ張ってきてチャレンジ。結果は×。

 結論。「こりゃ、NTT局から屋外IDF間の問題だね」(やって来た人 談)

 そんなわけで、屋外のNTTラインが原因と判りました。
 これでは俺がどうのこうのできる問題ではないので、あとはNTTがどこまで解決してくれるかですね。最悪の場合、ADSLは無理ということになるかもしれませんねぇ。だって、うちのためだけにラインを換えたりするとも思えないし。
 まぁ、おそらくどこかで高周波かなにかを拾って不具合が出てるのだと思うけれどねぇ。

 その後、NTTから電話があり(3連休中なので)週明けにまた連絡するとのこと。
 とにかく、「がんばってユーザーの要求に応えてね、NTTさん」と願うしかありません。
 はぁ…どうなるんだろう…。

 あ、そうそう。昨夜、妻が試したら繋がったのです。やっぱどこかで妨害電磁波を拾ってるんだろうなぁ。なんやねんいったい…。


9月25日火曜日  〈フレッツADSL導入記その8〉

 今日、NTTから電話がありました。

 『原因を確定することは困難なので、とりあえず局内の端末などを移動したり品質改善の処置をしたい。でも1万5千円ほどかかります。どうします?』

 などと言ってきたので、とりあえず文句らしき事を言う。

 なんかねぇ、こういう対処はさぁ、ちゃんと技術部門なり整備部門の人間が電話してこないと話が噛み合わないんだよね。こういう大事な用件(NTTにとっちゃそうではないだろうが)を事情の知らないオペレーターに連絡させるのはどうかと思うぞ。
 「局から距離があるので回線速度が落ちるのは仕方ない」とか「工事したからといって直るとは限らない」とか言うものだから、オレだって負けじと「じゃ、お金出して直らなかったらどうなるの」などと駄々こねるもんだから、なんども他の人に聞いたりしてその度にこっちは待たされるしねぇ。
 そもそも、回線速度ではなく”接続出来ない”というのが問題なのに何回言っても「…距離が…速度が…」って訳のわからん事言うし。(こいつら一体どんな申し受けをしたんだ…)

 そんなわけで、このネーチャンに言っても仕方ないと思いつつ、『工事とはどのような事をするのか、具体的に述べてくれ』と言いました。ちなみに私は素人ではありません。 多少専門的なことでも聞けば理解できる自信はある)
 ですが、ただのオペレータであるネーチャンが説明できるわけもなく、マニュアルに書かれているような抽象的かつ煙に巻くような説明しか帰ってきません。
 結局、工事内容をちゃんと聞かないと納得できないし工事してもらうかどうか決められない、というか決めたくないので、オレの都合に合わせて27日午後にNTTの人が来ることになりました。

 あ、オレは別に喧嘩したい訳じゃないですよ。ただ、ちょっと『どうせ相手は素人だからマニュアルどうりに話を進めて…』みたいな印象を受けたもんですからね。
 だってさぁ、ユーザー宅に異常がなければあとは局内のMDFやらなんやらをいじくって金取って、改善されなければ「無理でした」で終わらせるような気がするんだよね。”線路”は調べない”、そんな気がするしね。

 もちろんそれは考えすぎかもしれませんがね。
 なんせ、天下のNTTですからねぇ。
 お金払えば払った分だけ改善されるに決まってます。
 だって、天下のNTTだもんね。


9月27日木曜日  〈フレッツADSL導入記その9〉

 昨日、NTTから電話がありまして、

 『もう少し検討しますので、そちらへ伺うのはまた後日ということで…』

 とのこと。 
 そんなわけで今日は来ませんでした。
 まぁ、そのうち電話がくるでしょう。


 そんなことより、ここ数日、接続に成功する事が増えてきました。といっても、モデムの電源を入れたからといってすぐ繋がるほど良くはないですけどね。

 とりあえず、現在の状況は、
1.モデムの電源を入れ直して様子を見る(数分から数時間)と、たまに接続出来るようになる。(ADSLランプ:点滅→点灯)
2.ADSLランプが点灯している状態で、PCの電源を入れると切れる。(ADSLランプ:点灯→点滅)
(ADSLランプとは、モデムがADSL網とリンクの確立が出来ているかどうかを見るランプ。点灯中は当然リンクが確立されている)

 ま、こんな状況です。ただ、今日はかなり調子良かったです。なんせ、一回切れたのにモデムの電源を入れ直したら5分ほどでADSLランプが点灯しましたから。

 さて、NTT西日本のみなさま。ADSL回線の品質向上に尽力してね。


9月29日土曜日  〈フレッツADSL導入記その10〉

 昨日、またまたNTTから電話がありました。

 来月9日に屋外工事をしたいとのこと。その際、testをしたいので家に居て欲しいのですが都合はどうか。などと言ってきた。
 いやー、オレは工事にGOサインを出した覚えはないのだが。まぁいいか。
 とりあえず、屋外の工事をして改善されればお金を払わないといけないらしい。どうせ、改善などされないと私は思ってますがね。

 そんなことより今日聞いた話によると、局から家までの距離が5kmなのだという。
 ちょっと変じゃないか? 申し込んだときは2kmだと聞いたぞ。
 そう言うと、「あら、それは間違いです。5kmです」 

 5kmって、ADSL接続可能な保証範囲ギリギリじゃないか。
 う〜ん、考えすぎかもしれないが、上手く繋がらないから「”実は5kmだった”って事にしておこう」などというNTTの策略ではないだろうな。
 それとも、直線で2kmだけど線路は5kmとかか?
 どちらにしても、いまさら5kmはないだろう、まったく。
 今度、その辺のところを詳しく聞いてみようかな。

 てなわけで、今日もADSLに繋がったり繋がらなかったりという今日この頃な日々であります。


9月30日日曜日  〈フレッツADSL導入記その11〉

 運が良ければADSL接続できるという珍しい環境で生活しているむねくんですが、みなさまいかがお過ごしでしょう。
 ま、そんなわけで、運が良ければ数分で、運が悪ければ数時間でADSLを堪能できるなんて素晴らしいですな。改めてADSLとは素晴らしいと思う今日この頃。うげっ。


 さてさて、しばらくはADSLの話題が無いので何書こうか困ってしまいますねぇ。
 う〜ん、と。
 う〜ん、こ。
 …ごほん。

 う〜ん、おやすみぃ。


 戻る  8月へ  10月へ