不定期日記99/08


 
戻る  7月へ  9月へ


8月1日日曜日  〈あう〉

 なんか最近、あまりネット接続していないのですが、そんな僅かな時間のネットサーフィンでも色々と新たな発見があるものです。
 例えばこんなところを見つけました。

 《「銀環計画」推進委員会》http://www.gakushuin.ac.jp/~98011189/psr/psr.html

 小説家田中芳樹の作品リストと他のWebページを専門にリンクしているようです。
当然、銀河英雄伝説系HPのリンク集もあります。その数なんと65箇所。あいや、通し番号が書いてないので読み間違いもあるとは思いますが、まぁ、プラマイ1か2くらいの誤差です。
でも、すごい数ですよね。当然の事ながらオレが知ってる銀英伝関連HPは全部載ってました。

 でもって、ここ「黄昏に還る」も載ってました。いやーびっくりしました。いつ頃からリンクされていたのか全然知らないのですが、もう主要コンテンツから降格されちゃってるんですよねぇ、うちでは。とはいえ、今でもYAHOOに「銀河英雄伝説」で登録されているのだけどね。
まぁ、一応は「些細な小部屋」に残ってるのだから構わないのですけどね。なんか悪い気がしてさ。
またメインに復活させるかな(おひ)


 男は、時間さえも凍てついてしまいそうな静けさの中、底知れぬ暗闇だけを見つめていた。 …男は、待っていた。

 出会い…そして、別れ。

 目眩く歴史の流れに地球という星の上で繰り返される男と女のドラマ。

 それは、いつまでもたどり着けない迷路の罠。決して終わることのない堂々巡り…。 

うる星やつら 140話「ラムちゃん牛になる!?」
エピローグシーンより


8月2日月曜日  〈ぴかちゅ〜ぅ〉

【本日の購入物品】

■ピカチュウのマウスパッド(1150円)
 う〜ん…ピカチュウ〜。

■ハンドレスト(1800円)
 キーボード入力時、こいつに手首を乗せて筋肉疲労を軽減させる物ですね。購入した物はジェル充填剤入りなのでグニャグニャしている。ちと気持ち悪い。

■インテリマウス(7980円)
 Microsoft製インテリマウス。
 ご承知の通り、デスクトップPCが入院しているので現在はノートPCを使用しているのですが、ネットで使用する場合はやはり「ホイール機能」があったほうが便利なんですよね。だけどデスクトップ用のインテリマウスはUSBコネクタなのでノートPCには合わない。しかもオレのノート君は昔のNEC・PC9821シリーズだし。ということで、大枚叩いてPC9821対応品を購入。
う〜ん、スクロールが気持ち良い。

■聖飢魔U 1999 BLOOD LIST[元祖極悪集大成盤](3059円)
 ということで、先週購入した「本家」に引き続き「元祖」も購入。
 この「元祖」は、ソニー在籍時代の曲を収録したアルバムです。


 今日は久しぶりに「ココいち」でカレーを食ってきた。勇気を出して普通の300gを注文。やっぱ物足りない…。でも、500gじゃあ多すぎるんだよねぇ。


8月3日火曜日  〈退院したけど再入院〉

 デスクトップPCの修理が終わったと電話があり、急いで受け取りに行く。
 早速セットアップしたのだが…。うんともすんともいわない。前と同じ症状やん。…直ってないやんか。
 ということで、受け取った1時間後にまた入院しました。それにしても、説明では「マザーボードと内蔵モデム」を交換したらしいけど、そういう問題なのだろうか。修理内容に少々疑問が残ります。それに、なんでモデムを交換したのだろうか。まぁ何にせよ、BIOSすら起動している様子が無いので、その辺が原因なのだと思うのだが。
しかし、今度の入院で直るのでしょうか。…なんか不安です。

 さて、この日記を読んでる人の中にはパソコンに詳しい人もいるでしょう。症状を列挙しておきますので、お暇な時にでも故障の原因を推察してみてください。

○電源スイッチを入れる→電源ランプ点灯・スタンバイランプ点灯→それ以後動作無し

で、終わりです。そうですね、あとはCD−ROMドライブのモーターが作動するくらいですか。でもFDDのモーターは動きません。当然、ドライブが動かないので起動ディスクを入れていても意味無し状態です。
ちなみにHDDの動作音は全くしませんし、HDDアクセスランプは点滅も点灯もしません。もちろん画面には何も表示されません。黒いままです。
私がひとつ気になるのは「スタンバイランプ」が点灯状態になってる事ですね。あれは何で点灯しているのでしょうかねぇ。あ、でも「実はスタンバイ状態だった」というオチは考えられませんのであしからず。

はぁ、早く直って欲しいなぁ。


8月6日金曜日  〈広島〉

 その時、母は朝食を終えた後、自室にて一人遊んでいた。もう小学生だったはずだが、当時、学校で授業が行われていたのかどうか、そこまでは聞いたことは無い。
とにかくその時は自室に居たそうです。

 突然、障子が眩しく光り輝き「えっ?」と思った瞬間、隣の居間まで吹き飛ばされ、そのまま気を失った。近所の人たちに救出されているときに意識を取り戻し、辺りを見回すと、まるで見知らぬ街に来たような状態になっていたそうです。

 母の家族は皆無事でしたが、やはり皆早死にしております。私が生まれる前に祖父は死んでいたし、祖母も私が5歳か6歳の頃に癌で亡くなっています。母の兄弟は、すでに私が物心つく頃には、兄と姉しか存命しておりませんでした。その兄(叔父さん)も、肝臓と腎臓を壊し白血病になり、週に2回の人工透析を受ける生活をしていましたが、私が小学3年生の時に死にました。現存する姉(叔母さん)は、何度も癌の手術をして現在も入退院を繰り返しています。

 で、うちの母はというと、いたって元気です。15年ほど前に乳ガンの疑いで検査をしたことはありますが、何ともなかったようです。
母が強靱な肉体を持っているのか、はたまた幸運なだけなのか定かではありませんが、爆心地から1.4kmしか離れてなかったのですから、やっぱり幸運だったのでしょうね。


8月7日土曜日  〈うむむ〉

 俺は、検索サイト「goo」のフリーメールサービスでメールアカウントをひとつ持っているのですが、どういう訳か今朝からアクセスできないのです。なんででしょうねぇ。パスワードもログイン名も合ってるのになぁ。
困るんですよねぇ。メールが来てる事を別のメルアドに知らせる設定にしていたので、誰かからメールが来ているのは判っているのですが見ることが出来ないのねん。ふむむ。どうしたものか…。

 さて、以前から今夏関東襲撃計画を企てていたのですが、やっぱ無理っぽいです。はぁ…。


8月8日日曜日  〈うぬぬ〉

 ということで、gooのメールアカウントは何事もなかったように今朝からアクセス可能となりました。…何だったんだ。

 さて、アメリカ国立原子博物館(ニューメキシコ州)で、広島・長崎に投下された原子爆弾をかたどった「ピアス」を販売している事について、日本人の感情を逆撫でする行為だとテレビニュースなどでも批判的な報道がされていましたよね。で、その件について同館長は「戦争や核兵器使用をあおる意図など無い」と、販売継続の意向を示しておりました。(6日AP通信)
 ところが、その後すぐに「反感を買ってまで販売する価値はない」と述べ、販売の中止を決めた。この記事を伝えたのも6日AP通信なんですよね。ということは、前記の発言後、何らかの理由により慌てて販売中止にしたということになりますねぇ。
何かあったんでしょうかねぇ。なんか気になります。

 

 2本社体制。
 吉本興業が来年夏頃に東京支社を本社に格上げして2本社体制にするそうです。今でも売り上げの6割が東京での受注らしく、今後は東京中心に事業展開するのだそうです。しかも、将来は東京本社で1本化する計画もあるとか…。
 世も末である。そもそも東京進出してからの吉本はちっとも面白くない。
特に吉本新喜劇などは見るに耐えないくだらなさである。そう思うのはオレだけでしょうか。もちろんお笑いの嗜好などは時とともに変化する物だから致し方ないのはよく分かる。…でもね、昔の新喜劇はもっと面白かったよ。

 平均化というのだろうか。上手い言葉が思いつかないけど、最近は全国的に何でもかんでも普及・流行する。あれは良くないよね。だって地方の特色が無くなってしまうもん。
 例えば、女子高生のルーズソックスなんか何処の田舎に行っても見かけるよね。ファッションにしたって札幌でも東京でも福岡でもみんなファッション雑誌のコピー的容姿だしね。
 まぁ、ファッションはまだいいですよ。危機的問題は「方言」が薄れている事ですよね。
 その昔、今から17,8年ほど前に「漫才ブーム」というのがありました。数年後、「漫才ブーム」は「お笑いブーム」へと変化したのですが、この辺りから大阪弁の全国的認知度が高まり普及していきました。関西在住以外の不良兄ちゃんが「喧嘩の時だけ何故か大阪弁を使う」という奇妙な現象が確認され始めたのもこの頃からです。ところが、逆に大阪(関西)の若い人たちはコテコテの関西弁(大阪弁)を使う人が減ってきてるんですよね。

 みんなもっと地元意識を持って欲しいですね。特に方言は地方出身者の魂だと認識して欲しい。って、俺自身は関西弁を忘れたダメ関西人なんだけどね。
そんなことはともかく、吉本興業がこの計画を進めていくと、きっと10年後には「大阪の吉本」では無くなっているでしょうね。あるいは多数のコメディアンが所属する「ただの芸能プロダクション」に成り下がっているかもしれません。
 でもって、「あんた! 勉強したないんやったら吉本いかすでぇ〜」などという、関西ではごくありふれた母と子の微笑ましい光景も20年後には無くなっているのでしょうねぇ。…寂しいなぁ。


8月8日日曜日  〈その2〉

 ということで、追加日記。

 今、ちょっと悩んでいます。あ、いえいえ、関東襲撃の事ではありません。あれはもう止めました。すでに、冬季関東襲撃計画が立案されておりますので(おひ)。
それに、まだ判りませんが、ひょっとしたら10月から11月の約1ヶ月間、関東に出張(と言えば聞こえは良いが…)するかもしれないのです。場所は習志野(千葉?)か入間(埼玉)か朝霞(東京?)かどこかだと思います。まだ詳しくは分かりませんし、オレが行くかどうかも決まってないことですけどね。もし行けば土日は暇になるはずですから。

 あ、そうそう、悩みと言うほどではないのだけどね、まぁ、あれですよ。最近立ち上げたオレのもうひとつのWebサイトに関してなんですけどね。以前、オレは日記の中で「こことリンクは張らない」だのって言っていたのですが、大した理由は無いのですが…、方針転換します。嘘つきは泥棒の始まりと言いますが、どうせオレは泥棒だから良いのさぁ。ぶへへへへ。

 で…。

 ここ

ほれ、どんどん見やれ。下々の者たちよ。うひゃひゃひゃひゃ。

あ。いかん。壊れた…。


8月9日月曜日  〈銀河英雄伝説公式Webページ発足の波紋(まだ水面下)〉

 すでに御存じの方も居ると思いますが、徳間書店とケイファクトリーが主催する銀河英雄伝説公式Webページ「銀河英雄伝説ON THE WEB」が発足(まだ暫定ページです)しました。

 オレが最初にこのサイトの存在を知ったのは今月に入ってすぐですが、はっきり言って「なんで今更?」という感想しか出てきません。
まして、その暫定ページに銀英伝系HPを保有する管理人を威嚇するような規則規制の羅列ばかり書かれていては、こっちとしては引いてしまいます。 

 例えば、↓こんなリンクを張るのにも許可がいるそうです。(規則を読んでオレはその様に理解した。)

      【公式Webページはここです(←クリックしてね)】《←もちろん許可取ってません》

 「リンクには許可が必要」と書かれた個人HPなら見たこと有りますが、企業・団体の公式サイトが、個人が一方的なリンクを張ることに対して許可を求めるなんて、わたしゃ初耳です。

 ご承知のように、これまで銀河英雄伝説系個人Webページの制作規定として「らいとすたっふの暫定ガイドライン」があり、心ある管理者はきちんとこの「らいとすたっふの暫定ガイドライン」に則って運営しておりました。しかし、公式ページの規則を見ると、「暫定ガイドラインに則ったHPは今年の末までそのまま活動をOKします」と書かれています。
…OKってなんでしょうか。ガイドライン云々以前に、個人が立ち上げたページに対して「OKします」って、なんか間違ってないか? もちろんあからさまな違法行為があれば話は別ですけどね。

 ええ、分かってますよ。あそこに書かれたウンチクは全て正しいことです。正論です。著作権者として当然の権利を主張しているだけです。でもね、あのような「高圧的」かつ「威圧的」な書き方は反感を招くだけだと思うよ。今やインターネット界における一テーマとしての銀河英雄伝説とそのファンはすでに巨大な勢力を形成している。まして銀英伝系Webページはすでに安定期に突入している昨今の状況で、公式サイトとはいえ後から突如出現して著作権者の権利を声高に叫び、これまで多少なりとも銀英伝の宣伝に一役買い、ファン同士で交流を深めていた個人サイト(違法サイトは除く)に対してその存在を許可するだのなんだのって、なんか不愉快です。

 繰り返しになるけど、正論なのは分かってるよ。でもね、銀英伝のセリフにも「正論だからと言って人々に受け入れられるとは限らない」ってあるよね。当然の権利を主張しているのは分かるけど、もう少し書き方というものがあるでしょう。まぁ、日本のウォルト・ディズニー社を目指しているのなら話は別だが。でもね、もっとファンに受け入れられるような「書き方」というのがあるはずです。口八丁手八丁じゃないけどさ、やっぱ文章から来るイメージっていうのは凄く大事だと思うよ。
 それに著作権者が誰かなんてファンなら誰でも知ってるし、やって良い事と悪いことの大まかな区別ぐらい誰でも付きますよ。問題は著作権者の権利が侵害されたとき著作権者が如何に対応するのか、どの様な事をやって欲しくないのか、ということを細かく例を挙げて書く必要があると思う。なのに、ガイドラインと謳いながら細かい事が何一つ書いてないのは疑問です。
数日前の日記に書きましたが、少なくとも日本のサイトだけで約65カ所の銀英伝系Webページがすでに存在しているのです。著作権者の権利主張だけではなく、すでに存在しているサイト及び新しくWebページを立ち上げようとしている人々に対して「明確な指針」となるガイドラインを作成公開するべきです。
 具体的には思いつかないけど、『個人サイトは喜んで支援するよ。みんなで銀英伝の輪を広げようね。でも著作権侵害は許すことは出来ないの。だからここに、ほら、こうやって使用フリーの画像やMIDIをたくさん用意したから使ってね。それから2次的著作権物にあたるイラストなんかはイメージダウン等にならない限りOKだから、みんな上手い絵を描いてね。』と、これくらいの寛大な態度が望ましいですよね。実際、こういう感じのガイドラインを適用している著作権者が大多数でしょう。あのウンチクは曖昧な部分が多すぎて、『制裁与奪は我ら公式サイトの胸三寸』という思惑があるとしか思えない。
 憶測だけど、あの文章を考えた人や公式Webサイトを作った人(スタッフ)って、趣味でインターネットやってる人がいないんじゃないのかな。いや、なんとなくね、そう思うよ。

 さて、ここでひとつ問題が。
この「黄昏に還る」にも銀英伝のページがあるんですよね。今は「些細な小部屋」に格下げされちゃったただの一コンテンツだけどさ。やっぱそれでも、ネット上に公開しているということになるから『運営許可』をもらう必要があるのかな?
しかし、うちの銀英伝ページって画像は無いしMIDIもYAMAHAサイトのフリーMIDIだし、2次著作物に当たるようなイラストや自作小説もないのですけどね。それでもやっぱ銀河英雄伝説の名前を掲げている以上は『許可』が必要なのでしょうか?
…なんか、ケッ、って感じだよね。銀英伝ページ、消すかな…。いや、TOPページに復活させちゃるか。うひゃひゃ。

 

 などと戯言を書いてみたけど、銀英伝系Webサイトの管理者、特に巨大なサイトに発展している所の管理者の動向が気になるところですね(すでに許可を受けたサイトもあります)。まぁ、まだ公式サイトは暫定ページだから今後どの様になるのかは定かではないけど。
でも、最悪の想像をすれば、公式サイトが認定・許可を与えていないサイトはその存在を許さない、叩きつぶす。という事になるのでしょうかねぇ。

 ということで、相変わらず起承転結がありませんなぁ。


8月11日水曜日  〈休暇中〉

 さて、すでに休暇中の今日この頃です。

 

 【本日の購入物品】
■ウルトラセブン1999最終章6部作第2弾「空飛ぶ大鉄塊」(LD)
 新作第2弾です。
 鵜川 薫(サトミ隊員)の力演が光ってました。それにしても、あだち絵里子(ルミ隊員)は完全にお笑いキャラの地位を確保したようで嬉しい限りです。でも今回は「森次晃嗣」の出番がほとんどなかったのが少々残念。
 この最終章シリーズは、以前の日記でも書いたけど、暗い話が多そうです。今回も悲しい悲しいお話でしたしねぇ。でもこの暗さがセブンのセブンたる所以だと思うよ。

 さて、話はがらっと変わるけど、この手のLDとかDVDソフトを購入すると必ずお店の人がソフトの宣伝紙なんかを袋に入れるよね。入れるのは良いのだけどさ、最近はやたらとエッチなアニメのDVDソフトのチラシなんだよね。…買わねーっちゅーに。

 それにしても、最近はエッチアニメのDVDソフトが続々リリースされてるようです。まぁ、新メディアを普及させるにはこの手のソフトがてっとり早いということは常識ですし、レンタルビデオが普及したのもAVビデオの功績だしね。その点、LDの場合エッチ系のソフトはあまり出現しませんでした。いや、あるにはあったんだけどね。運が悪くレンタルビデオの出現と重なっちゃったから。まぁ、どうでも良いのだけど。


8月12日木曜日  〈しばらく不在〉

 明日からしばらく実家に帰省しますので、この日記も19日辺りまでお休みです。

 さて、遂にうる星やつらのDVD化か始まったようです。とりあえず劇場版が今月から毎月1作ずつ販売されるようです。でも、相変わらず2作目のビューティフルドリーマーの名前が予定表に無かった。ということは、LDの時と同じく劇場作コレクションとかって銘打ったセット品がいずれ販売されるのでしょうねぇ。で、その時になってやっとバラで2作目が販売されるのでしょう。

 ではみなさま良いお盆を。


8月13日〜18日  〈帰省中の日記〉

 帰省すると、オレが寝る部屋にエアコンが付いていた。今年から暑い思いをしないで済む。いや〜極楽極楽。

 さて、帰省した夜に、第2回うる星やつらコレクションチェックを実施。
今回はレコード関係を捜索。その結果、LPレコード7枚、EPレコード10枚、カセットテープ2本を発見。
驚いたことに全て新品同様の品ばかりである。レコードを入れているナイロン製の袋ってあるでしょ。あれに傷が無いのですよ。まるで昨日今日買ってきたような光沢を放っているのです。もちろん中身も無茶苦茶綺麗です。レコード自体に傷なんか無いし、もちろんジャケットの四隅が潰れていたりとかシミが有ったりとかっていうのも有りません。たしかにオレは貧乏性で、今でもCD等を購入したときに包んであるあのビニール(クルッと破るビニール)を捨てずにそれに入れて、尚かつ購入したお店の袋に入れて保管しているのですが、はっきり言って最近購入した物の方がはるかに汚いです。もちろん発掘したレコードも購入したお店の袋に入れて保管していたのですが、保存状態が尋常ではありません。
何故こんなに綺麗なのだろうかと考えた末にあることを思い出した。そう、家には父のレコードプレイヤー(高級感あふれる木製品)が有ったのだけど、高校2年位の時に壊れたんですよね。で、新しく買い換える事をしなかったのです。もちろん当時の私にレコードプレイヤーを買うようなお金はありませんでしたのでなす術はありません。結局レコードを購入しても聴く術がなかった、という過去を思い出したのです。まぁ、元々レコードは傷が付いたりするのがイヤなので、購入しても1回くらいしか聴いていなかったのですけどね。

 ああ、それにしても綺麗だ。自分で言うのもなんだが、15年も前のレコードでジャケットを含めてここまで綺麗に保存している人がいったいどの位居るだろうか。…あまり居ないだろうね。ましてやうる星やつらのレコードを昨日今日買ってきたような状態で保存している人がいったい何人いることやら…。あ。ちと天狗状態でした。
その手のオークションに出したらかなりの値が付くでしょうねぇ。ま、死んでも売らないけど。


 なかなか面白い。いや、いまテレビ大阪で実写映画版「ドカベン」を放送しているのですが、面白いですね。もう20年近く前の作品ですが、稚拙な特撮・クサイ演技・くだらないギャグ、どれをとっても当時の臭いがプンプンしており非常に面白い。基本的に熱血野球ギャグ漫画なのですが、それを何の体裁もなく、受ける受けないに関わらずとにかく我が道を行くギャグを連発しているのが、なんとも面白い。しかも完全に原作無視したストーリーや、出演俳優の年齢を無視してみんな高校生役なところも最高にイイですねぇ。


 さて、どこぞの川が豪雨で氾らんし、多数の死者・行方不明者が出ているようですね。報道内容を見ている限り、冷たい言い方ですが完全に自業自得ですね。ダム職員や警察の避難勧告を無視した人たち(「ほっといてくれ!」と罵声を浴びせたらしい)を、何故税金を使って捜索しなければならないのだ。初期に消防の救出活動がスムーズにいかなかった事を問題視する人もいるようですが、それはまた別の問題だと思いますよ。たしかにワイヤーをスムーズに張ることが出来ていたら助かった人はもっと大勢いたでしょうけどね。
 目撃者の証言では手慣れた感じのキャンパーと思ったと言ってるけど、中州にキャンプを設営した人々の何処が手慣れていたというのだろう。それはただ単に数をこなしていたので準備がよかった、というだけの話だと思うよ。設営ポイントの見極めすら出来ない人々の何処がキャンプに慣れた人々だというのだろうか。笑止千万である。
 被害者の中には小さな子供が大勢いたのです。これは明らかに親の責任です。子供がいるのだから危険な状況をいち早く察知して回避しなければならないはずです。親は子供を守る義務があると思うよ。あ。危険という認識がまるでなかったから避難しなかったんだよね。
 えっ? 死者にムチ打つこと無いだろうって? そりゃ分かってるけどね、なんか非常に腹立たしいのですよ。こういう事件が有るたびに規制が厳しくなって、管理人の居る有料キャンプ場でしかキャンプできなくなっていくんですよ。
オレも北の地に生息していたときは、毎年キャンプに行ったけど有料キャンプ場なんか行った事ないですよ。だってあんな所は騒々しいでしょ。イヤなんだよね。せっかくキャンプに来てるのに人が大勢居て狭っ苦しい場所でキャンプするのって。…これでまた規制だなんだって話が出て来るんだよねぇ。


 テレビ朝日系「たけしの万物創世記」。
 本日のテーマは自動車。主婦が2日間でドリフト出来た、とみんな驚いていますが、あの程度であれば誰でも1日で出来るようになりますよ。ただし、それで「完全にコントロール出来た、わたしゃ上手い」と勘違いするのはもちろん間違いですが。あれは、まぁ、やっと「スタートラインに立った」というレベルですからね。
それにしても、やっぱ車に興味のない人は前輪駆動とか後輪駆動などの駆動輪の違いすら知らないんだねぇ。まぁ、そんなもんなのかなぁ。


 さてみなさん。本日8月18日は恐怖の大王が降ってくるらしいですね。
 まぁ、それは良いとして、たしかにカッシーニはちょっと不安ですよね。33kgのプルトニウムを積んでますしね。えっ、カッシーニって何かって? カッシーニというのは土星探査船の事です。で、今日は地球の引力を利用して土星にいくための加速をする、いわゆる「スイングバイ」というものを実行する日なんですね。まぁ、銀英伝を見た人なら知ってると思うけど。
 で、今朝のワイドショーで言っているのですが、今日は「グランドクロス」の日だったんですね。これと絡めて恐怖の大王が降ってくる、なんて言ってるようですが、残念ながら今見たテレビではグランドクロスが地球に及ぼす影響には全く触れていませんねぇ。ただの珍しい現象という報道しかしていません。あ、グランドクロスというのは、太陽系の全ての惑星が地球を中心にして十時型に列ぶ現象のことです。

 グランドクロスが地球にどんな影響を及ぼすのだろうか。そんなこと専門家ではない私の知るところではないですが、15年くらい前の雑誌では、地球は中心に位置するので各惑星の重力に引っ張られてしまい、地磁や潮流に影響を及ぼす。などと書かれておりました。地球が4方から引っ張られる形になるので、かなり大きな影響があるのかもしれない。

 けど、1980年頃に惑星直列っていうのが有ったんですけどね、あの時はそう大した事は何もなかったんですよね。言葉としてグランドクロスと聞けば何か恐ろしいし、「地球が4方から引っ張られても影響が無い、なんてことは無いはずだ」などと思っちゃったりするけれど、惑星直列なんか2方向から引っ張られたんですよね。単純に考えて、引っ張る全体の力は同じなわけですよね。だって太陽系の惑星の数は同じですから。で、それら惑星が2方向から引っ張る力と4方向から引っ張る力はどちらが強いかといえば、2方向からの力の方が1つ1つの力は強いです。ということは、地球に影響を与える現象は惑星直列の方が大きかったはずですよね。
でも惑星直列では大したことは何もなかった。やっぱ何もないのでしょうねぇ、グランドクロスは。うむむ、…ちと寂しい。


ということで、実家より戻りました。

留守電に、パソコンの修理が完了したので受け取りに来てくれというメッセージが。しかし、当のお店は今日定休日です。ぐはっ。


8月19日木曜日  〈うむむ〉

 今日で休暇も終わりです。相変わらずぼーっとした休暇だった。
 ま、そんなことはともかく、修理に出していたデスクトップPCを某上新電機へ受け取りに行く。「まことに勝手ながら、18,19日はお休みさせて頂きます」との張り紙が。
………。
…明日夜勤前に行くか。

 う〜ん、いい加減そろそろ愛しのブレンダちゃんの洗車をしないといけないのですけど、なかなか腰が動きません。鳥の糞や泥汚れで悲惨な状況なのだがなぁ。ワックスも効いてないようだしぃ。なんとか今月中には実行したいと思う今日この頃。

 そういえば、9月に一太郎10が出るそうですね。9が出てからまだ1年なのにねぇ。早すぎるよぉ。やっぱこれもWin2000絡みなのだろうか。
 一太郎で思い出したけど、オレのATOK12君は偶に変な動作をします。画面の適当な場所をクリックすると、「クリックパレッド」が表示されるときがあるんですよね。しかもこの症状はインターネット・エクスプローラー5.0を起動している時にしか出ない症状なのです。何故なんでしょうねぇ。たしかにクリックパレッド内の顔文字とか記号を使うときも有るんですが、基本的にはあまり使用しないのだけれど。不思議だ。やっぱこれはMSの陰謀に対するジャストシステムの無言の抵抗なのでしょうか…。

なんだか知らないが最近の日記は書きすぎですね。おかげですっかりネタが尽きた。ぐはっ。


8月20日金曜日  〈21日廃人レース開催。らしい〉

 かの「紅茶喫茶廃人レース」が再開されるらしい。

 そう、かつて栄華を誇った銀河英雄伝説系Webサイト「イゼルローン共和政府」のメインチャット「紅茶喫茶」で催されていたあの「廃人レース」である。
 「紅茶喫茶」は現在、かつの次官氏のWebサイト「かつの屋総本店」のチャット「紅茶喫茶」として存続しております。でもって、そこで装いも新たに廃人レースが復活した、という訳であります。

 投票権は、旧紅茶喫茶又は現紅茶喫茶のいずれかでも入室したことがあれば良いそうなので、これまで足が遠のいていた「旧紅茶常連さん」もこれを機に覗いてみては如何でしょうか。ちなみに投票所は主催者であるTOM氏のWebサイト「TOM’S HP」で御座いますので、注意書きを良く読んで清き1票を投じてみては如何でしょう。
 私も今月から正式に紅茶喫茶に復帰したのですが、こんなことならもっと早く復帰しておけば良かったと悔やんでおります。いや、別に廃人レースに勝ちたいという訳ではないのですが…。いや、だから、ないですってば。

 

 ちなみに、何故私が今月から復帰したのか。その理由は、まぁ、色々ありますがここでは述べません。本当は5月初旬頃には紅茶へ復帰できたのですが、まぁ、少し静観してみようと言う思いもありましてね…。どうしても理由が知りたい人はメールでどうぞ。ちゃんと答えますから。(って、わざわざこんな事書かなくても良いのにさ。オレってば…)


8月22日日曜日  〈やっと復活〉

 やっとデスクトップパソコンが戻ってきました。
 結局2回目の修理も、マザーボード交換だけだったようです。いったいなんだったのでしょうねぇ。で、なんだかむかつくのでWIN98の再インストール(BOOTドライブのみ)をしました。まぁ、なにはともあれ無事に戻ってきたので良しとしましょう。
だけど、やっと戻ってきたのにしばらくは仕事が忙しいんだよねぇ。ここんとこ暇だったのにぃ…。

 さて、ひょんな事から海上自衛隊の携帯ストラップを入手。ほんとは空自のが欲しかったんだけどね。職場のみんなは全員空自のストラップを購入しておりました。中には2,3本購入している人もいたのですが、私は以前から、空自のストラップが欲しい欲しいと騒いでいたのに、誰一人として電話してくれるなり、気を利かして購入してくれたりしてくれる優しい人は誰一人いませんでした。冷たい先輩方だよね。でも、さすがうちの直属上司は違います。俺が本当に悔しがっていたのを見て、海自のストラップをくれました。ありがとYさん。
でもね、Yさん。仕事だと偽って俺を呼びだして、3人の独身女性に引き合わせるのはやめようね。いや、その気持ちは嬉しいですけど、夜勤の最中はまずいでしょう。それに一緒に来ていたおばちゃん3人がペラペラ喋りかけてくるので、結局ほとんど喋れなかったんだよねぇ。まぁ、どのみち俺は人見知りが激しいから初対面の女の子達と楽しく会話なんてできなかっただろうけど。


8月23日火曜日  〈うむむ〉

 う〜ん。最近すっかり更新が滞っていますね。この数ヶ月、まともに更新しているのは日記くらいでしょうかねぇ。
 この更新停滞を如実に表しているのがカウンターかもしれません。まぁ、カウンターなんぞはあくまでも目安にすぎないのですが、やはり更新が滞るとワンテンポ遅れてカウンターの回りも滞るようです。そろそろ中期更新計画を立案するべき時期に来ているのかもしれないねぇ。でも、気力も時間もないからなぁ…。まぁ、ぼちぼち考えておきます。


8月24日水曜日  〈う〜ん〉

 なかなか忙しい。明日は一応お休みだけど、ちょっとだけ仕事&接待飲み会。いささかブルーです…。
挙げ句に、土日も仕事だし、火曜日からは2,3日間ほど三重県に行くのでネットもできないし…。
あう。思わず愚痴ってしまった。
あぁ…オレは日記なんか書いてる場合か? …レスしなきゃいけないメールが山積みだぜ、ベイビー。というか、ほとんど中身を見ていない。こんな事だから友達100人いないんだね。


8月25日木曜日  〈う〜ん2〉

 う〜ん…バイオリズム絶不調。

 あまり大きな声で言うと反発を食らいそうなのですが、宇多田ヒカルってあんまり好きじゃないんですよねぇ。どこが良いのかよく分からないです。歌が上手いと言われてるけど、何処が上手いのかよく分からない。それに、16歳でしたっけ? 16,7歳の若さが見あたらないよね。う〜ん…25歳で通用する気がする…。
でも、ファンの人は目くじら立てて怒る必要はないですよ。単に、オレがオヤジになっただけの話ですから…。

さて、宴会にでも行って来るか…。


8月26日金曜日  〈う〜ん3〉

 なるほどぉ。エクセルにも2000年問題があったんだね。でもオレは一太郎しか使ってないから関係ないけど。


8月27日土曜日  〈涼しい〉

 最近はすっかり涼しいよね、夜は。もう夏も終わりかな…。

 

【本日の購入物品】

■BEST MOTORingビデオ10月号(講談社:1900円)■
《鈴鹿ギリギリBATTLE!》
 いつもの筑波サーキットではなくて、今回は鈴鹿サーキットにてバトルです。しかもフルコース3周。
 この前はFISCOでバトルしたけど、やはり世界屈指のテクニカルサーキットでバトルをすると結果が違ってきますね。ただ、FISCOのときと違って、収録日はかなりの高温多湿だったようなので、その辺も違いに現れているようです。
ちなみにバトル結果は以下の通り。

順位 車  名 ドライバー LAP1 LAP2 LAP3     (タイムアタック時タイム)
1位 NSX type S・ZERO  土屋圭市 2'39''33 2'35''63 2'35''44     2'35''45
2位 フェラーリF355ベルリネッタ 黒沢元治 2'39''80 2'35''26 2'36''08     2'37''79
3位 ランサーRS エボY 中谷明彦 2'39''72 2'36''83 2'37''55     2'36''50
4位 RX−7 TypeRS 黒沢琢弥 2'42''83 2'37''26 2'38''65     2'35''81
5位 フェラーリ550マラネロ 原 貴彦 2'44''41 2'38''91 2'38''50     2'38''88
6位 スカイラインGT-R Vspec 木下隆之 2'44''41 2'41''05 2'39''56     2'40''78
7位 インプレッサTypeR STiX 竹内浩典 2'46''88 2'43''76 2'42''54     2'45''93

 NSX:やはり高速テクニカルコースでは、その高性能を遺憾なく発揮しますねぇ。
 F355:2位に甘んじたけど、あと1周有れば間違いなくNSXを抜いていたでしょう。
 ランエボ:やっぱ恐るべしランエボ。あの値段でここまで早いなんて異常ですよ。見た目はただのセダンなのに。
 RX−7:わが愛車セブンは4位…。マイチェンで暑さ対策が向上したとはいえ、やはり筑波のようにはいかないようです。それにサスが柔らかすぎて高速サーキットは苦手みたい。スポーツカーなのにねぇ…。しくしく。
 550:これはフェエラーリF512の後継モデルですが、サーキットを走る車ではないですね。でも5位だもんなぁ。
 GT−R:もうボロボロです。「天下のGT-Rは何処へ?」って感じですね。だいたいGT-Rのおかげで、バトル1周目そうそうから大渋滞してRX−7がトップ集団に入れなかったんだぞ。まったく…。
 インプレッサ:ランエボとのライバル争いも今は昔…。もうすぐモデルチェンジなのでそれに期待しましょう。

 今回のベスモは、久しぶりに接触事故を起こします。渋滞の原因であるGT−RをRX−7がコーナーで抜こうとした時に接触しちゃったんですね。まぁ、大したことはないですし、レースに支障があるような接触ではないですが。まぁ、ベスモのバトルではたまにあることなんですよね。みなさんプロレーサーとしての意地がありますから。
興味のある人は今すぐ書店、またはローソンへ。


8月27日土曜日  (その2)

 〈某ニフティサーブの某航空関係フォーラム〉
 例のハイジャック事件絡みで、私の好きな某作家が至極当たり前の(しかし過激な)発言をしたことに端を発する騒動が、意外な形で幕を下ろす。
某作家に対して、過激極まる発言を再三にわたり記入していた発言者がいたのだが、「機内に凶器を持ち込んでやる〜云々」という発言に、ついに運輸省航空局と警察が動く事態に発展した…。

 某作家が言うように、責任はこのような発言を消しもしないで会議室(BBS)に残していたスタッフと、業界関係者や官庁関係者が集う場所(BBS)で何も考えずに過激な発言を繰り返した発言者の身から出た錆です。


8月29日日曜日  〈また倒産〉

 日本の衛星電話会社イリジウム倒産に引き続き、アメリカの衛星携帯電話会社「ICOグローバルコミュニケーションズ」が米連邦破産裁判所に破産法第11条の適用を申請したらしい。
このICOは、世界中の大企業が投資していたはずなんですが、結局、経営難になったようです。やはり、衛星携帯電話が普及するにはまだ早いようです。
オレも興味はあったけど、月々の支払い金額が高すぎましたよね。とりあえず携帯電話会社の当面の目標はCdma-ONE普及が妥当な線なのかもしれませんね。

 

 さっき気がついたのですが、月曜日分の日記から日付と曜日がずれているではないか…。ぐはっ。あたまにきたから訂正なんかするもんか。


8月30日月曜日  〈はみデカ〉

 嬉しいことに、某朝日放送で午後3時から「はみだし刑事情熱系2」の再放送が始まった。
しかし残念なことに、、平日勤務の時は録画する、という技は使用できない。何故なら現在はうる星やつらを録画していますから。うる星やつらは3時55分からなので、時間帯は大丈夫なんだけど、まさか同じテープに「うる星」と「はみ刑事」を録画するわけにはいきません。だって、一応うる星は「保存版」ですから。

 うる星と言えば、DVD化が始まったと喜んでいたのだけど、8月発売予定だった映画第1作「オンリーユー」の発売が延期になったんですよねぇ。なんで第1作の発売が延期になったんでしょうね。しかも今のところ発売日は未定らしいです。9月発売予定の映画第3弾「リメンバーマイラブ」は今のところ予定どおり発売するようですが。
 で、相変わらず、映画第2弾「ビューティフルドリーマー(以下、BDという)」は発売されるかどうかも未定です。あぁ、この第2作目だけ版権が「東宝」なんです。他の映画は「キティ」なんです。だからLDやビデオ発売の時も、「BD」だけ後から発売したんです。なんでこんなややこしい事になったのか私にもよく解らないです。困ったモンだ。まぁ、第2作の場合も販売元はポニーキャニオンになるんですけどね。
余談だけど、BDを初めてビデオ販売したときの販売元は東宝だったのですが、音声がかなり酷かったらしくて評判が悪く、ファンからさんざん言われたっけねぇ(逆に今ではプレミア物だけど)。で、その後は一括してポニーからの販売になった、というお話があるのです。まぁ、どうでも良いですが…。

 

 さて、仕事の都合でしばらくの間、日記を含む全ての更新はストップします。…といっても数日間だけど。

【追加】
 と。なにか気になったのでネットで調べたら、衝撃の事実が明るみになった。うる星やつらのDVD化は全て中止、白紙だそうです。なんてこったい…。


 戻る  7月へ  9月へ