’00年7月1〜5日 ダヴォス(ワイスフルヨッホ、ハイジ特急、ヤコブスホルン)

ダヴォスには来年1月のスキーシーズンに訪れようと計画しています。今回はこの下調べを兼ねて、寄りました。
夏のダヴォスはオフシーズンなので、空いていてホテルも安く、ハイキングコースも沢山あり、穴場です。

ダヴォス・ドルフからワイスフルーヨッホに行くケーブルカー
背景はダヴォス湖
パルセンヒュッテからワイスフルーヨッホへのロープウエイ
ラーゴ・ビアンコ(白い湖)に面したベルニナ特急の最高標高点
「オスピッツオ・ベルニナ」駅(標高2,253m)
ループ橋を行く特急列車。絶好の撮影ポイントです。本当は
外から撮った方がループの全体像が把握出来るのですが!
ベルニナ特急の終着駅ティラノ。イタリア領なので、
パスポートチェックがある。町には見るものは何も無い。
ピザかスパゲッティを食べて帰るだけ。
ハイジ特急のパノラマ車両。天井から陽がさし、窓が開かない
ので、夏は乗らない方が良い。ハイジの里に近いラントクァルト
から出発するので、ハイジ特急と名付けられているが、
ポントレジーナでベルニナ特急と同じになる。
ヤコブスホルンのロープウエイ終点から登り
約30分のヤッツホルン頂上
ヤッツホルンからデルフリ村までのハイキングコース。


                写真館目次に戻る