タナロット寺院の夕陽
キンタマーニ高原ツアーの翌日に、バリの観光名所“タナロット寺院の夕陽”ツアーに行きました。
ガイドは前日と同じSさんで、客は私たち2人だけです。15時に出発して、まずタマン・アユン寺院を見学し、
日没に合わせてタナロット寺院に移動し、その後、クタ近郊のホテルでディナーという行程です。
![]() |
![]() |
1634年に建てられたバリ島で最も美しいといわれるタマン・アユン寺院 曇りの日だったので、写真がイマイチでした。(言い訳がましいぞ!) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海の中に浮かぶ岩に建つタナロット寺院の対岸の高台で沈む夕陽を待つ。 席料は椰子ジュース1個約150円でした。 |
|
![]() |
![]() |
護岸工事の足場と巨大なクレーンが邪魔して少々興醒めでした。 水平線上に雲があり、海面に落ち込む夕陽は見られませんでした。 最近購入したばかりのカメラの取り扱いが不慣れで、露出補正にまごついて 夕陽が消える寸前の写真は露出オーバーになってしまったのでボツです。 |
|
![]() |
![]() |