戸隠そばキャンプ

戸隠キャンプ場

2011年  8月 20日〜 22日 2泊3日  雨時々曇り

キャンプ場の詳細は 2006念願の戸隠キャンプをご覧下さい。


2011年春に起こった東日本大震災の影響で、今年の夏は節電の夏。
毎日暑い職場と自宅を往復し、速く涼しい戸隠にいきたぁ〜い・・。

そう願ってやっと8月下旬、戸隠に行く事に。
ところがどっこい。
この前日から関東も異例の涼しさが・・。
最高気温も30度以下。
う〜ん、これじゃ涼しいどころか、戸隠は寒いんじゃないかい??

1日目


早朝に千葉の自宅を出発。
上信越道経由で長野を目指しますが、やっぱり遠いですね・・。

通常、戸隠へのアクセスは長野ICから長野市内を抜けて行くのですが、今回は空いている
黒姫方面から登ります。
こっちのルートの方が道も分かりやすくて走りやすい。


途中、前回も立ち寄った小林農園(実は有名)でトウモロコシをほおばります。


11時半ごろに戸隠キャンプ場に到着V
早速サイト選びです。

新設のオート区画サイトも魅力ですが、広大なフリーサイトからゆったり眺める戸隠山の方が
もっと魅力的♪

管理棟から少し離れた広い空間に陣取ります。
生憎のお天気ですが、なんとか戸隠山が臨めます

昼食は、あらかじめ自宅で生地を作って持参したダッチオーブンで焼いたのパン。
来る途中でトウモロコシ食べたのに、このパンが焼きあがるまでにお菓子食べまくりの3人・・。



食後は予定もないので、キャンプ場の散策でみ参りましょうか〜。

サイト近くの炊事場
 
     管理棟とその内部              ゴミステーション(ほとんど物OK)

サイトから一番近いトイレ(無駄に大きい建物)

新設区画サイト入口にあるシャワー棟と内部
 
シャワー棟前からみた新設サイト、広いです。         区画サイト、こちらも広い     

区画サイト中央にあるトイレなど


新設されただけあって、とにかく施設が綺麗♪
フリーサイトは地面の凹凸がネックですが、ここは綺麗に聖地され芝が植えられています。
おまけに雷よけの避雷針まで完備


電源が設置されていないのが不思議に感じるぐらいの高規格。
こっちはブルジョワ層御用達だわね・・。
一区画も広くゆったりしてますが、とにかく区画数が多いので、端っこのサイトは炊事場が遠いかもしれませんね。



公共の施設でお金がの使い方がイマイチわかっていないのか…。
無駄にデカイ トレーラーサイトも沢山作られていましたけど・・、当然利用者はいませんでしたよ。
だいたい、そんなアメリカンサイズのトレーラーが戸隠まで登って来られるのけ??  




この区画サイトの上部が、戸隠ガールスカウトセンターの入口に繋がっていました。

ママすけの聖地ですからね〜、ここは。
だから、余計に新設サイトを我が家が利用するのは無理。
だって、仲間が重たい荷物背負って試練を乗り越えているのを遠目に、椅子にふんずりかえって
コーヒー飲むなんて、あたしには無理ですもん。



群馬県の支部キャンプが行われていたようで、綺麗に整列した家型テントがビューティフル♪〜。 
    
そのまま雨の中 牧場の見学。
ここにテント張ってもいいね〜って感じの牧場に牛さんが沢山。


でもね、右の写真の黒い牛が やたら私をガン見するの・・。


ハタと気が付いたよ・・・、あたし、真っ赤なレインコート着てたわーーっ
おまけに傘まで。
でも柵があるから大丈夫かと思いきや、突然なくなる柵。
これって、牛さんが出ようと思えば出れちゃう??

そそくさと退散。
牧場入口には2件のお店があり、戸隠そばも食べられます。

蕎麦ソフトを頂きました。
          
午後3時ごろ、管理棟に行ってみると、その前のサイトは大混雑でした。
フラットな場所が少ない上、この大雨なので、サイト選びは大変でしょうね。


ちなみに、写真に写っている水色のテントはレンタル常設テントです。
どうもシーズン中同じ場所に設営しっぱなしのようで・・、我々が帰る日に撤去していたんですが、
テントの下はすっかり草が枯れてたし、かなりの凹みも・・。

管理人さん、もうちょっと考えませんかね??

誰も使わない炊事場の炉でベーコン作り。

ホントは雨の日は湿気が多いから燻製には適さないらしいけど・・、一週間前に仕込んじゃったから
仕方ないよね。

一方、一人で夕食のパエリア作りを始めるあたし
かまどに薪を組んで火を付け、ダッチを温めて食材を炒めつつ火加減調節。
中火を維持しつつ、一人でかまどの番をしながらサラダの準備も・・。
なんか、この労働配分間違ってませんかね??

夕食は定番のパエリア。

何故に山で海鮮パエリアか?? って突っ込みは入れないでおくんなさいまし・・。

だって好きなんだもん。
場内のシャワーを利用しようかとも考えましたが、この雨の中カッパ着て順番待ちも嫌なので、
前回も利用した中社エリアにある「神告げ温泉」に行きました。

こじんまりした温泉で、中社エリアの民宿に泊まる人も利用してるようですね。
大人600円、子供300円、夜9時まで営業。
シャンプー類はあります。


キャンプ場に戻った後は、肌寒いのでテントの中で夜食ケーキを食べました。




2日目

翌日も、朝からどんより〜〜・


夜も結構な雨が降っていました。

戸隠は地面が凸凹の上、水はけが悪いのでサイト選びが大変です。
念入りにチェックしたはずなんですが、設営後に「やっぱりドームの位置移動するか・・」
なんてやっちゃったので、大雨時にこんな⇒⇒事するはめになりました〜。


トミカのド派手なシートってのが、超目立つし・・。
朝はゆっくり起きて、のんびり軽めの朝食

朝から炭を起こして お餅を焼いてます。



軽め〜っの理由はねぇ〜〜 ↓↓
中社にある 戸隠そばで有名なうずら屋」さんに行きました。

開店の10時半に到着したんですが・・・、
もう←←こんな感じだぁ。

すでに一時間待ち・・。


仕方がないので、待っている間中社を散策。
12時近くになり、やっと店内に案内され、いつもの天ざる大盛りを注文。
生わさびを下ろし、美味しいお漬物を頂いて・・・。


次に写っていた写真が⇒⇒だぁーーっ。


ご完食の図

オーマイガーーッ
ブロガー失格でございます・・。
食後は戸隠忍法資料館へ。


こちらも駐車場は満車でしたが、前回来た時に敷地の裏に停められる事を知っていたので、
スムーズに駐車スペースゲット。

それにしても、こんな雨なのに凄い人だわ

戸隠流忍者の里ってことで、主に忍者の資料や子供も遊べるからくり屋敷があったりします。
一通り資料館で遊んだ後は、そのまま奥社まで徒歩で参拝。

片道30分ぐらい掛かります。



こちらもパワースポットとして紹介されてので、かなりの人でしたね〜。
お盆の頃は、300mも参拝の列ができたと聞きました。
夕食の後は、雨も降っていなかったので焚火も出来ました。

夏休み中だけど、肌寒いくらいだったので気持ち良かったです。




3日目

最終日、テントもタープもびしょ濡れですが、10時にはチェックアウトします。

表山も下半部しか見えませんね・・・。

まぁ、カッパを着ずに徹営出来ただけでも、ありがたいと思わなきゃね。

本来なら、「下界の猛暑を忘れほど、冷たくて気持ち良い川で水遊び」って行きたかったんですがね・・。

寒過ぎてサンダルで入る事も出来ませんよ。

さぶっっ
10時半。
もうチビッコじゃない次男の強い要望で、チビッコ忍者村にやってきました。

忍者服のレンタル・・、子供用じゃ入らなくて大人用着てます・・。
平日のこんな天気だっていうのに、家族連れが沢山!!

お昼も売れ切ればかりで、最後に食べたかった戸隠そばはラーメンになっちゃいました。
←←見よっ、マイケル・ジャクソン顔負けのバランス感覚!!


なぁ〜んてね。

実際は床の方が傾斜しています。(マウスオーバーしてみて)