ホーム / 新着 / ![]() メルマガ / プロフィール / 政治理念 / LINK / ポスト / お問合せ / サイトマップ |
ホットニュース |
演奏者と聴衆の「心の壁」を取り除く、それが「バリアフリーコンサート」です。演奏会に行きたくても、うるさくしていやな顔をされたり迷惑がられたりという経験をされた方も結構多いのでは。 演奏会を聞く機会の少ない知的障害を持つ人たちも、一緒に生の音楽の素晴らしさを味わえたらと企画されたのがこのコンサート。茨木市在住の大阪音大講師・石原光世さんが中心となって活動しています。 ![]() 来年3月には、私も一緒に高槻でのコンサートを高槻現代劇場中ホールで予定していますが、10月に茨木で「バリアフリー/水と緑のコンサート」が開催されます。収益は福祉団体を通じて障害者の自立支援のため寄付されます。今回は「環境を守ろう」をテーマに、リラクゼーション系の音楽を集めたそうです。チケットは、人権ネットワーク・岡本茂事務所でも取り扱っています。
|