ホーム / 新着 / ![]() プロフィール / 政治理念 / LINK / ポスト / お問合せ |
ホットニュース |
![]() 我々民主党自治体議員団も、暮れから年始にかけて緊急召集が何度かありましたが、12月31日の会議で「通産省審議官・太田房江擁立」を確認。1月10日、正式出馬表明を受けて、同日の全議員会議で太田房江さんの推薦を決定しました。 太田さんは1975年に通産省に入省後、94年から近畿通商産業局総務企画部長、97年から岡山県副知事などを歴任し、消費者行政担当審議官を最後に退職した。家族は大阪市内で光学レンズ製造業を営む夫と犬1匹で、これまで平日は東京へ単身赴任、土・日曜日は大阪という生活を続けており、大阪との縁は深い。 席上、決意表明にたった太田さんは「私は大阪府民です」と大阪弁で会場をわかした後、「大阪をええとこにしよう!と立ち上がりました。民主党大阪府連からいち早く支持をいただき感謝している。最後の最後までがんばれるようお力添えをお願いします」とハリのある声で明るくあいさつ。激励の拍手と声援に包まれました。 自民党が独自候補擁立を決定したことで、おもしろい選挙戦になりそう。「女に知事を任せられるか」というおじさん達に対抗して、大阪から女性知事の誕生をめざしたい。もちろん、「これもやります。あれもやります。」の利益誘導だけの共産党候補にもはっきりNoだ。 しかし、投票率によっては、共産党候補が抜き出る可能性が高い。府知事選は1月20日告示、投票は2月6日。みなさん、投票に行きましょう。
|
|||||||||||||||||||||||||||||