濁酒作りは、実は、もう二年も前になってしまいましたが、インターンシップでタイに行く前から興味がありました。帰
ってきてからのお楽しみ!が今やっと現実となっています。
濁酒は、稲作農村であるここでは、子供の頃からなじみの深いものでした。田んぼをやっている家の同級生が、中
学生の頃から「どぶろく美味い」っていってるようなところですから。。。
時は流れて、私が実際にそれを口にしたのはタイのコンケン県のとある村でした。スタディーツアーで宿泊させてい
ただいたその村の濁酒は、賞を取るほど美味いもので、朝から陽気なおじさんたちが勧め続けてくれました。甘酸っ ぱく、何ともいえないよい香り。
タイでも、日本でも、米のある所には濁酒あり!!なのです。
|