2010/09/23(木)


<1/144・HG アイズガンダム タイプダーク製作1>

 キャラホビ2010で購入した、アイズガンダムを作り始めました。
 せっかくの限定色なので、成形色を活かすつもりだから、ほぼ素組みで気楽に作ろうと。

 このキットにはアクションベースが付属しているので、とりあえずはそれから作りました。
 支柱は結構しっかりした作りで、位置の保持性もばっちり。台座には絵はがきを差し込めるようになっています。
 キャラホビ2010でアンケートに答えて入手した絵はがきを挟むとちょうどいい感じ。

 とりあえず同じように股間にアクションベースに挿すための穴がある、お台場ガンダムを刺してみました。
 おおっ、手になにも武器を持たないキットなのでイマイチ収まりが悪い感じがしますが、なかなか良い感じです。

絵葉書を差し込めます

とりあえず挿してみた

ここまで組んでみた

 で、アイズガンダムの方は仮組みを始めました。

 今日はとりあえず胴体と頭まで。黒中心の色合いが、悪そうな顔とぴったり合ってカッコイイですね。
 胸のドーム状の部分は設定でも色が違うようなので、ここは色を塗っておきたいところ。
 シールで再現するようになってる顔も塗装したい。

2010/09/26(日)


<1/144・HG アイズガンダム タイプダーク製作2>

 アイズガンダムの仮組み、今日は両腕を組みました。

 ただ素組みなのに、パーツ数が多いのでなかなかの手応えです。
 良く動くし、二の腕に仕込まれてるクリアパーツが良い感じ。ここも標準添付のシールを使わずにキラキラなテープを使ってみるかなー。

上半身が出来た

 で、ここまでできました。

 従来のHGUCって、まず各部位をバラバラに作り、最後にわーっと組み付ける印象があるんですが。
 でもこのキットの場合(もしかしたら最近のはみんなそうかもしれないけど)、このように徐々に出来上がっていくのが実感できるので、すごく楽しいです。

2010/10/01(金)


<1/144・HG アイズガンダム タイプダーク製作3>

 続いて脚を製作。

 このキット、ひざの部分が、二重関節と言えばいいんでしょうか。ひざの上と下で曲がるため、ひざが異様に曲がります。
 その分、パーツ数が多く、ただ素組みでもけっこう時間がかかりました。
 爪先と踵も別パーツで可動し、ハイヒールを履いたような形状から偏平足状にまで動かすことができます。どちらが通常状態なのかは分かりませんが、ともかくこんなところまで動くのはスゴイ。

 というわけで脚が出来たので、上半身と組み合わせられました。
 おー、なかなか良いプロポーションですねえ。配色も良い感じ。ますます完成させるのが楽しみになってきました。

脚が良く曲がります

下半身もできました

2010/10/03(日)


<1/144・HG アイズガンダム タイプダーク製作4>

 残った部分の背中のパーツと武器類を組んで、仮組みが終わりました。

 武器類はこんな未来的デザインじゃないほうが好みなので、イマイチな感じはしますが。質感というか成型色が軽く見えるので、とりあえずなんか塗っちゃおうかな。

 背中の羽は悪くないバランス。羽をつけなかったりすることにより、「1ガンダム」にできますが、羽付きの「1.5」のほうが良いですね。
 ただ、この羽を稼動させることにより、いろいろなモードを再現できるようですが、その分パーツ数が多いため、けっこう重心が後ろよりな気が。脚をハイヒール状態にすると、より安定性が悪くなり、油断すると後ろに倒れちゃう感じです。爪先におもりを仕込んだほうが良さそう。

背中に羽

仮組み終わり

 というわけで、なかなか気に入りました。
 ちょっとだけ手を入れてみたいと思ってます。とりあえずクリアパーツ部分を派手にして、ディテールアップパーツを付け足したりするかな。
 色は、オレンジ部分は成型色そのままのつもりで、部分的に塗装かな。黒部分を塗るのもいいかも。


《いちばん上に戻る》  《ホームへ》  《古い日記を読む》