2005/02/28(月)


いやーん、ばかーん そこはお乳なの

 サントリーの健康系 カテキン式に笑点フィギュアが付いていたので、思わず買ってしまいました。
 入っていたのは林家木久蔵師匠。ある意味当たりと言えるか。

 ワタシ、落語や古い演芸がけっこう好きでして、小学生のときは親にナイショで夜更かしし、布団の中でこっそり携帯ラジオでNHKラジオの落語番組(真打競演)を聞いていたというくらいでして。その頃は笑点も毎週見てて、オレヒットナンバーはTV音声が入るラジカセで録音した笑点のOP。大喜利よりも、前半に出てくる堺すすむ(「な〜んでか」でお馴染みのなんでかフラメンコ)や牧慎二(「あぁ〜んあ〜ぁやんなっちゃった」のウクレレ漫談)、松鶴家千とせ(「わかるかなぁ?わっかんねぇだろうなあ」の人)なんかを見てゲラゲラ笑ってたものです。どんな小学生だ。

 笑点メンバーでフィギュアということは、もしかしてレアは三波伸介?まま、まさか立川談志まで?(さすがにこのときは見てない、っつーか生まれてない)と思ったが、レアはないらしい。そりゃ無理か。

2005/02/27(日)


 なーんかね、金曜から調子が悪いんですよ。
 目が痒くてたまらないし、鼻水も少々。くしゃみも出るし、のどもちょっと痛い。昨日なんか頭も痛くなりましたしね。風邪かな?と思って熱測ってみても平熱だし。どんな奇病なんでしょうか…怖いです。
 え、花粉症?いやいやいや、まさかそんなことは!きっとただの風邪ですよ!熱はこれから出るんですって!まだだ、まだ終わらんよ!

<昨日のGT4>

メルセデス・ベンツ ダイムラー モーターキャリッジ
(GRAN TURISMO 4/©SCEI)

 アメリカ武者修行中ですが、一時帰国してシェベルSS 454でワールドクラシックカーシリーズを制覇。余裕で勝てたんだけど、敵車にシトロエン2CVがいたのには笑った。どう考えても無理だろー。他の敵車にもあっというまに半周くらい差を付けられてたし。
 でその賞品でメルセデス・ベンツ ダイムラー モーターキャリッジをもらいましたが、「'86」って1986じゃなくて1886か!すごい、ほんとに自動車黎明期の車だ。1気筒で1ps、ギアも2速までしかないし、バックできない!せいぜい18km/hくらいしか出ないし(笑) つか、ドライバー視点にすると(他車と共通だから当たり前だけど)、180kmまで刻んであるスピードメーターとかタコメーターまで付いてて笑いました。
 せっかくなのでそれに乗ってフォトドライブ。車の雰囲気に合いそうなので巴里のオペラ座周辺へ行ってみましたが、半端じゃなく遅え!1周するのに11分かかるんですが(笑) そう、もう2度と乗らない気がするのでがんばって1周走りきりました。あまりに遅くて途中ほんとに寝てしまったんですが。

<メールおへんじ>

>以前メールいただいた方より
 『陰陽大戦記』のマサオミさんの年齢を書いたのはネタバレ?という件についてー

 確かに公式サイトは見てませんが(リンク貼ってあるのはサブタイトルやキャストを調べるため)、アニメというその作品単独で理解できるように作ってないとダメだから!…ということであえて見てないわけじゃなくて、単に面倒だから見てないだけなのです(笑)
 というわけで、ネタバレについてはお気になさらずにいてくださいー。これからもいっぱい勘違いしてたりすると思いますが、目に余るときはバシバシ指摘してください(笑)

2005/02/26(土)


<本日入手したもの>

◎Angel of Retribution/Judas Priest(CD)

 来ました!"Metal Gods"ことブリティッシュ・メタルの伝説的バンド・ジューダス・プリーストのニューアルバムです!しかもプリーストの顔・ロブ・ハルフォードが復帰して黄金メンバーでの作品!このメンツでのアルバムは実に15年ぶりです!ってそうか、あれから15年も経ってるのか…
 はい、ワタシだってアニソンばっか聞いてる訳じゃありません。まあ、時間で言えば9割はアニソン聴いてますけども!そんなワタシがまだアニオタになり切ってない青春時代、どっぷり浸かってたのがハードロック/へヴィメタル。その中でも特に神=ジューダス・プリーストが大好きでアルバムは全部愛聴しています。いや、ヴォーカリスト代わってから2枚目のアルバムは買ってませんが、ロブ時代のアルバムはワタシにとってのバイブル。

 で期待の復活アルバムですが。これは…イイ!
 もちろん比べちゃうと「Hell Bent for Leather」や「Defenders of the Faith」のような超名盤ではありませんが、まさに昔の良い時の彼らのまま、現代に蘇ってくれたという感じです。雰囲気としては「Painkiller」風な現代的音作りで、「Sad Wings Of Destiny」や「Sin After Sin」のような初期の曲をやってるというところ。「Pinkiller」ほどスピード感がある爆発的な曲ではありませんが、正直あれは気張り過ぎてて疲れてしまうというか、昔から聴いてる者としては少々引いてしまうところがありました。でも今回はそんなことなく、メロディがこなれており、自然にプリーストの曲になってくれています。

 初回限定の同梱DVDはロブ復帰後のライブ+インタビューでした。選曲は正直微妙ですが、ライブ映像で見るとまだまだ若い!ロブは昔ほど声が出てない気がするし、グレンのギターソロも「ごまかしてる?」と思うところもあったりしますが、でも50代とは思えないくらい立派なメタル兄さんです。「Breaking The Raw」を聴いたときは震えが来てしまいましたよ!「Diamonds & Rust」のアコースティックバージョンはビックリしました。グレンとKKがアコギ持ってる姿なんて初めて見た。これは来日公演が期待できますねえ。チケット取れるといいなあ。

 というわけで評価ですが、「Hell Bent for Leather」が5、「Defenders of the Faith」や「Screaming for Vengeance」が4.5とすると、★★★★*(4/5)くらいはつけちゃおうかなーという感じ。来日まで聞き込みますよー!

2005/02/25(金)


<週間少年サンデー感想−13号>
 原案協力:藤田和日郎先生、作画:金田達也先生の短期集中連載『あやかし堂のホウライ』が最終回。飯島潤さんの読み切り『蹴闘男 ―最強蹴球野郎烈伝―』が掲載。

『MAJOR』
 女子大生清水さんキター!ドキドキしてるとことか、ガチャとドアが開いた後、一瞬期待してる(?)お顔にいたくコーフンいたしました。
『思春期刑事ミノル小林』
 2016でも「しげのごろうはまだ…戦っている…!!」に激しく笑った。ほんとにやってたらどうしよう(笑)
『いでじゅう!』
 もう読んでいて恥ずかしくなるとかそういうのを通り越して、思わずぶっ殺してやりたくなってしまった。こいつらなんとかしてくれ。
『蹴闘男 ―最強蹴球野郎烈伝―』
 絵自体はハイレベルですが、残念なことに肝心のサッカーのシーンの迫力、説得力が不足気味。上手さを見せるなら全体的にもう少し引き気味の絵にして、ここというところだけアップにするぐらいのほうがいいんじゃないでしょうか。
 ベースのストーリー自体は悪くない。が、最初から天才プレーヤーな人たちの話だけに、これで連載化したとしてネタが尽きずに済むかどうかが勝負どころか。必殺技や天才のインフレにならないことを願います。
『あやかし堂のホウライ』
 短期集中連載の最終回。戦いのシーンはは絵がごちゃっとしちゃってて、なんだかよく分からなかったり、いまいち入り込めなかったり。でもキャラは立ってるし、設定なかなかいい。特に今回の回想〜目を覚ますとこの流れは感動的だった。今回が短期集中だからか、話の展開が拙速で整理不足気味だが、連載でじっくり描けると良い作品になってくれるかもしれません。今後に期待したいと思います。
『こわしや我聞』
 敵の本拠地に攻め込んで、次々と仙術使いが登場。惜しげもなく技を披露しちゃったりしてなんだか駆け足な感じで心配。さらに早々に親父まで出てきちゃって…。頼むよー。好きな作品なんだからー。
『からくりサーカス』
 うはーん、ジョージ兄さん、期待通り美し過ぎる死に様を見せて死亡・゚・(ノД`)・゚・ どわー、まさか次はアシハナまで死んじゃうの?

<昨日のGT4>

 引き続きアメリカ武者修行中です。
 シボレー カマロLMレースカーで米国選手権を制覇。フルチューンして臨んだので、A-SPECポイントを全然もらえない代わりに楽に勝てるかなーと思ったんですが。いやパノス エスペラントが強ぇ強ぇ。ヤツは序盤の競り合いがヘタっぽいので、まごまごしている間に先行できるんですが、セクションあたり1秒くらい縮めてきやがるよ!いや、ワタシがヘボなのは分かってるんですが、それにしても速いよ。1戦目落として2位、2戦目はゴール直前でなんとか勝利…という感じで一進一退の攻防って感じで迎えた最終戦:ラグナセカ。でもそこではヤツは妙に遅くて5位に沈んでた。助かったーという感じですが、ともかく優勝できて良かった良かった。
 プレカーがコルベットらしいから、それでコルベット・フェスティバルもやるか!と期待しながら受け取ったら初代かよ!いやこれも良い車なんだろうけど、さすがにこれじゃ300ps以上たたき出してる最近のにはかなわないだろうなー

2005/02/24(木)


<昨日のGT4>

 アメリカ武者修行中。シボレー カマロLMレースカーでカマロ・ミーティングを制覇。修行になんないよってくらい凶悪に強い車で戦ったわけですが、だってねえ、このためにカマロ買うのもばかばかしいし、この後サリーンとかコブラとかの高い車を買わなきゃいけないから。それから、マッスルカー選手権も制覇しました。なにしろマッスルだから…と気合を入れていったら、意外に簡単に勝てて拍子抜け。つーかカマロLMが強過ぎるだけか。
 マッスルカー選手権でもらった、シェベルSS 454でオールドマッスルカー選手権を制覇。シェベルSS 454は意外に走りやすかった。というよりも、GT2に比べてFR車、特にアメ車がすごく走りやすくなった気がする。MR車でグリップ走行するのが好きなワタシにはありがたいけど、ドリドリな人にはどうなんだろう?

<メールおへんじ>

>食べ物のお話がいつも美味しそうで美味しそうで…。
>読んでるだけで「美味しいもの、幸せ」な気分になれます。
>ああ、これで自分が地方在住でなければなぁ…。
>これからも美味しいもののお話、楽しみにしています。

 ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです!
 ワタシはグルメさんではないので、そんなにしょっちゅう美味しいものを食べに行くわけではないんですが、うーまーいーぞーと思ったものはパシャパシャ撮って、ご紹介していきたいと思っております。
 撮影すると怒り出すような頑固親父の店ではできませんが!ていうかそういう店には行きたくありませんが。

>陰陽大戦記、マサオミさんは神流(じんりゅう)ですね。
>OPと神操機をよく見ると以前からちゃんとバラしてあったりします。
>それにしてもあれで17歳はないですよね…マサオミさん(笑)

 あ、ほんとだ。「神」って文字が出てる。このあたりちゃんと見てなかったですー。
 それにしてもそうですか、マサオミさんそんなに若かったんですか。ワタシはなんとなく24歳くらい、若くても大学生だろうと思ってました(笑)
 『機動戦士ガンダム』時のブライトさんが19歳っていうのも相当驚きですが。

2005/02/23(水)


<ビッグコミックスピリッツ感想−12号>
 花沢健吾先生の連載『ルサンチマン』が最終回。

『中退アフロ田中』
 田中と合格発表前の受験生との交流。受験生に「キミバカだろ!!!」と言われて気まずくなった後、二人でシーソーしてるのに笑った。なんかいかにもダメっぽい(笑)
『団地ともお』
 「ふれあい給食」と聞いて始めは怒ってたのに、心の中で「行きてー!!」と思い、招待されようと策を弄する姿がなんかいい。みっともなくもなんかかわいくて。
『出るトコ出ましょ!』
 『美味しんぼ』のゆう子さん顔になって黒豚に感動してる静に笑った。山岡や雄山なしで、ゆう子単独というところがなんとも微妙でツボ。
『π』
 ついにじゅんが目を覚まし、夢人だと気付いた。熱い展開で、ちょっと感動。
『ルサンチマン』
 あー、結局長尾さんとは結ばれなかったのかあ。終盤の展開はオタに対する救いのようで非常に良かったんだが、結末がコレというのは少々残念。だがあまりにも意外な結末ぶりはおもしろかった。
 というわけで最終回でした。斬新かつほんとに実現されそうな設定だったし、設定説明も細かくきっちりとしていて非常に楽しめました。ほんとにこういうシステムが開発されてほしい。ハマり過ぎる人続出でヤバそうだけど。登場人物は少ないものの、ゲームに参加しているオタキャラもうまく描けてた。予想が付かない展開にできたのも良かった。と、全体的には長所が目立つ良作だったものの、終盤の展開はあまりに急ぎ過ぎで、途中の伏線や主張が回収し切れてない感じがするのは残念です。人工知能、ムーンについての真相も語りつくせてない感じだし、各キャラのその後についての描写も中途半端気味。また、ラスボスも描き切れてないせいで、せっかく倒したのに爽快感があまり感じられないのもマイナス。
 このように残念に感じられるところもあったものの、斬新な発送、ストーリーテリング力はかなりのものじゃないかと思いました。絵柄のせいで好き嫌いが分かれがちになりそうなのはもったいないけど、次回作もきっと面白い話を見せてくれるものと思います。期待して待ちたいと思います。

2005/02/22(火)


セットに付く肉まんも美味いです

 今日は、謝朋殿 粥餐庁(しゃほうでんかゆさんちん)というお店で中華粥を食べてきました。

 ワタシはなかなかにお粥が大好きでして、学生時代、別に風邪でもないしお腹も壊してないし二日酔いでもないのに、炊飯器でお粥を作って食べてたこともあるというくらいなのです。まあ、水で増えた分一時的にお腹がふくれて、お財布に非常に優しいから、と言う理由もあったんですが(でもあとで腹がへるのが難点)。

 そんなおかゆさんのしかも中華粥!ということで、非常に美味しくいただけました。男性には量的に少々心許ないかもしれませんが、大盛りにしたり、セットにしたり、トッピングを加えたりすれば、いろいろな味が楽しめるし満足度も高いです。
 今日はぷりぷりエビワンタン入りのお粥に温泉卵のトッピングをしてみました。エビワンタンもなかなか美味しかったんですが、味が淡泊なだけに、もうちょっと濃厚な味が付く豚の角煮とか煮込み肉だんごなんかいいかもしれません。今度行ったら試してみよう。

2005/02/21(月)


 「2005年冬改編 終了番組評価調査」に参加させてもらおうと、アンケートに回答いたしました。3月に結果が出るとのことで、非常に楽しみです。

 この感想率調査は、光希桃さん(光希桃AnimeStationさん)が企画、集計をなさっていた調査なのですが、今回は加嶋さん(アニ鳴館さん)がリリーフとして登板されてます。

 以前にも参加させていただいてて(第4回第5回)、他の感想サイトさんの意見や動向などを楽しみにしているのですが、毎回思うのは「あー、また見終わってないの(=回答対象外)がある」。今回も『KURAU Phantom Memory』『げんしけん』が視聴途中、『魔法少女リリカルなのは』『流星戦隊ムスメット』が視聴開始すらしてないという状況でした。
 今期はそういうことがないように、なるべく新しいのから順番に見るようにしてまして、大分追いついてきました(録り溜めのない作品が増えてきた)。次回調査時(もしまた行なわれるとしたら)には、視聴未了作品が残ってない状況にできるといいなあ。

2005/02/20(日)


 先日CPUアップグレードを行ったPowerMac G3 DT266ですが、この週末は内蔵ハードディスクのパワーアップを行いました。

 PowerMac G3 DT266は工場出荷時、筐体底面のロジックボード横にIDEハードディスクがマウントされており、空きベイに2台増設できるスペースがあります(ZIPドライブ搭載モデルは空きが1つ)。うちのマシンはPCIスロットにATA100ボードを挿し、そこからフラットケーブルを引っ張ってきて、120GB×1+30GB×1を乗せて快適に使用しています。
 でも最初から搭載しているハードディスクはサイズも小さく(4GB)、転送速度も遅い。そこがウィークポイントだったので、もう少し大きいディスクに換装したかった。でもこれの取り外し方がどうしても分からなくて、今まで放置していたのです。

 が、会社にいるMacにとても詳しい人に外し方を教えてもいました!分かってみるとなーんだというか、そんなとこがストッパーになっていたとはー!
 で外し方ですが、ハードディスクをマウントするためのシャーシの一部(ドライブ前方中央)を上に持ち上げると、筐体(金属フレーム)にはまっている部分が外れます。その状態でドライブ全体を前にスライドさせると、筐体に固定されているレールから外れます。

 これでハードディスク総計が170GB!いやー、長年の課題がクリアできて良かった。まだまだ使い続けますよ!

これの外し方が分からなかった

シャーシのここを持ち上げる

前にスライドさせた状態

2005/02/19(土)


 昨日の話なんですが、新規開店する家電量販店の前を通りかかったらポイントカードの募集をしてたので、申し込んできました。ちょうど持ってなくて前からほしかったし、今申し込むと1000ポイントくれるというのでこりゃいいやと。

 で、そうやって必要事項を記入してたら、隣の席に少々酔っぱらった感じのオジサマが来まして、申し込みを始めたのです。そのオジサマ、申し込み用紙を見るや急に不機嫌な感じになって、
「住所とか電話番号なんて書かせるの?最近は個人情報とかいろいろあるんだからさー、こんなこと書かせてちゃダメだよ。」
と言い出しまして。店員の方も最初は、書いていただくことになってますんで…という感じで説明してたんですが、そのうち諦めて名前だけでいいですとなってました。

 ワタシなんかは他のポイントカードでもそうなってるから、特に疑問も感じず住所とか電話番号とか書いちゃってたんで、まあそのオジサマの言うことも分からないでもないか?とか一瞬思ったんですが。でもそういえば別にポイントカードの加入は絶対じゃないし、利用規約にもそういう情報が必要と書いてあるわけだから、ヤなら入らなきゃいいんであって。それでポイントだけもらおうなんて虫がいいんじゃないのかと思いました。
 こういう考え方って危機管理意識が低くてダメってことになるんかなー。

<本日のGT4>

 アメリカ武者修行開始。まずはクライスラー クロスファイアを購入して、クロスファイア・トロフィーを制覇。そのままスターズ&ストライプスも制覇。好調です。
 クロスファイアが良い感じのNA車だったので、中級者向けレースのレース・オブ・NAスポーツに挑戦。全5戦中4戦は圧勝だったけど、3戦目のもてぎだけ勝てない。元々ワタシはもてぎが苦手なんだけど、特に今回はうまくいかなかった。2位にはなれるんだけど、トップに全然追いつかない。4回敗れた後、諦めてスターズ&ストライプスの賞品=シボレー カマロLMレースカー '01を使っちゃいました。ともかくこれでレースのレース・オブ・NAスポーツを制覇。アメリカ全制覇までがんばる。

2005/02/18(金)


<昨日のGT4>

 フォードSVT F-150ライトニング '03でスポーツトラックレースを制覇。これでようやく初心者向けレースを全制覇だ!でも中級車向けレース、手持ちの車で勝てるのがそろそろなくなってきてる。うまく進めないしどうしよう…と思ってたんですが決めました。
 海外武者修行に出ることにします。いや要するに海外メーカーのメーカーイベントレースから先に制覇していこうというだけなんですが。そうやって必要な車を買っていくうちに、良いパートナーとなるヤツが見つかるかもしれないし。
 というわけで、手始めにヒュンダイ クーペFX '01でヒュンダイ・スポーツフェスティバルを制覇。出場車がヒュンダイ クーペのみといまひとつ面白みに欠けるのですが(ワンメイクという意味では正しいんだけど)、ともかくこれで韓国を制覇だ!次はオーストラリアにするか…と思ったら、オーストラリアのメーカーはどこもイベントレース主催してくれてないのね。というわけで次は多分アメリカに旅立ちます。

<新番組レビュー>

『ふたりはプリキュア Max Heart』

◎第1話:やっぱりふたりはプリッキュア〜!伝説は続くよどこまでも! (*´Д`)

 三年生になって新シリーズ開始。OP前、なぎさが大人びて見えたが、進級+戦い続けた一年が過ぎ嬉しい出会いや悲しい別れを経験して成長したことを示しているのだろうか。
 でOPは前シリーズと同じ曲の別バージョン。なんかバックコーラスや演奏がゴージャスになってる感じ。OPのバック絵がすごいな!ぐりぐりよく動いて迫力がある。やり過ぎに感じるカットもないではないが、これはすごい。EDが新曲。メロディの軽快さ、コーラスの気持ち良さと、前シリーズを彷彿とさせるなかなか良い曲です。でもバックは今回のダイジェストかー。いきなり手抜きになったなあ。フレームの周りにいるSDキャラはかわいいが、やはりもっと動きがほしい。以前のが良かっただけに残念。
 で第1話だからかクオリティが非常に高い。キャラの作画も美術も素晴らしい出来。
 ストーリー、クィーンがバラバラになってパーツを集めて戻さなきゃいけないし、敵も復活してしまうので、プリキュアの力再び。新しい変身シーンはなんだかもうゴージャス。動きが派手だし、ブラックに変身後の着地のカットは斬新なアングルで良い。前シリーズ以上に、全体的にかっこよくなったなーという印象です。
 しかしクィーン、前シリーズでも役に立ってなかったのに(少なくとも表面上)、今回さらにプリキュアに迷惑を欠けるかッ!どうも新キャラのコがクィーンの生まれ変わりというか転生した姿っぽいけど、果たして記憶はあるのかどうか、どんな戦い方を見せてくれるのかなど非常に楽しみ。今シリーズも楽しみに見ていきたいと思います。

<本日入手したもの>

◎魔法先生ネギま!・9巻/赤松健著
 学園祭シリーズ。学園生活話のほうが好きなので楽しかったです。今まで出番がなかったキャラがどんどん出てきたのも嬉しい。

2005/02/17(木)


<週間少年サンデー感想−12号>
 あだち充先生の連載『KATSU』が最終回。
 巻頭の『金色のガッシュ!』魔物占いはビクトリーム様でした。うーん、あんまりあたってない気がするけど…あ、ここだけあたってるYO!
  「友達はあまり多くない」
 …_| ̄|○

『いでじゅう!』
 告白後のラブコメが開始。モモちゃん、手作り弁当渡せなくてもじもじ。カポーが成立してもイイ感じに見せてくれるなあ!まだまだ楽しませてくれそうだ。
『クロザクロ』
 こんな勝ち目がなさそうな戦い、一体どうするんだ…と思ってらザクロが覚醒。さかんに幹人を煽っていたのはザクロ自身が外に出るためだったのかー。これは意外だった。そして厳然とあった力のヒエラルキーを覆すための有効な手段で、うまいと思います。
『KATSU』
 予想外に早かった最終回。あだち充先生ならではの都合の良さ(主人公の才能とか上達スピードとか)、展開の遅さがあったものの、全体的にはおもしろかったので残念。各キャラの掘り下げも足りない感じがしていたし、もっと続けてほしかった。なんだかんだと、あだち先生は一つの競技に絞ってスポーツ物やったほうがいいものを描いてくれそうですね。次回作に期待したいと思います。
『東遊記』
 相変わらずの展開の稚拙さ、あまりにも説明的な台詞などダメダメではあるのだが、あまりにあからさまなサービスカットがあってゲンナリ。いよいよヤバイか?
『からくりサーカス』
 今回のジョージさんはなんだかすげえかっこよくて、鳥肌モンでした。こんだけかっこいい姿を見せてくれたら満足です。次回はたっぷりと美しい死に様を見せてください!
『こわしや我聞』
 おー、おやじが敵側についてたとはびっくりだ。この事実を知ったときの妹たちや國生さんの反応が楽しみなような怖いような。それからなんで敵側に寝返ったのか非常に気になるところ。

2005/02/16(水)


 昨日書いた『ケロロ軍曹』の10巻、発売日間違えてた(2/19発売)上に、ワタシが買おうと思っていた通常版は3/1だって…。なんでそんなに遅れるんだorz

<新番組レビュー>

『魔法戦隊マジレンジャー』

◎第1話:旅立ちの朝 (゚∀゚)

 戦隊モノをちゃんと見るのは『忍風戦隊ハリケンジャー』以来。ってたった3年前か。
 期待のOP、うん、まずまず良好。ED、おけっこう可愛らしくて良い感じ。おおっ、歌ってるのはSister MAYOさんか!『ハレのちグゥ』シリーズの曲が好きなので嬉しい。
 まあ初回なので演技についてはおいとくとして、キャラ的には悪くない感じ。ワタシ的には知的な眼鏡お兄さんがいても面白かったんじゃないかという気がするが。姉妹ではブルーがいいかな。姉にいいように使われてる、天然下っ端キャラな感じがいい。
 戦隊メンバーがみんな兄弟というのは斬新で面白い。メンバー内でラブコメ要素が皆無にならざるを得ないのは残念だが。で敵が出てきてから、まず母ちゃんが変身したのにはビビッた。これはすごい、『ジャッカー電撃隊』のビッグワンみたいに(例が古過ぎます)リーダー的存在になるのかな?なんかスゴイ楽しみになってきた!敵の幹部にマジレンジャーそっくりの奴がいるが、これは親父なんじゃないだろうか。実際、親父について一言も触れられてないし。そうだったら熱い展開になって面白いなあ。
 で兄弟が変身。変身するたびにいちいち玄田哲章さんの声で呪文が入るのは笑ったが、変身アクション自体はけっこういいんじゃないか。コスチュームはちょっと微妙だなー。マスクがもう一がんばりほしかった気もする。飛ぶシーンとかあちこちにハリーポッター風が多過ぎてつい笑ってしまう。そもそもスタートがそこなんだから仕方ないけど。魔法というか、錬金術的な元素をモチーフにした配役は面白いと思ったが、技などもう少し魔法使い的要素が強ければもっと良かったのにという気もする。
 ともかく、力も全部出し切ってないし、いまだロボも出てきてないから今後に期待しつつ見ていきたいと思います。

2005/02/15(火)


 スピリッツ11号の感想は、特に言うことがないのでパス。
 今日は『ケロロ軍曹』の10巻を買いに秋葉原のゲーマーズに行ったのに影も形もナシ。今日が発売日だと思ったんだけどなあ…

<本日入手したもの>

◎マリア様がみてる 〜春〜・4巻(DVD)
 「マリア様にはないしょ」、1本目の志摩子さんの横棒だけの目が非常に良かった。

◎君となら/その瞳のかげり/Suther Rand(マキシ)
 『陰陽大戦記』のOP。カップリングは深夜ドラマ『怪奇大家族』のエンディングだそうです。「君となら」はやっぱり良い曲だなー。カップリングもなかなか良い曲です。これはアルバムを聴いてもなかなか良さそうな感じですね。
 2曲で★★★☆*(3.5/5)。(←修正しました。つか星の付け方のルール間違えてた)

<その他>

 昨日書いた『Get Ride!アムドライバー』第31話:ミス・ユーの感想について、メールフォームよりご指摘をいただきました。

>アムドラ31話、撃ったのはロシェだったかと

 ご指摘ありがとうございますm(__)m しかも嬉しい励ましのお言葉までいただいちゃって、もう感激でございます。訂正いたしました
 確かにロシェットですね。お恥ずかしい限りです。
 視聴したばかり(3ヶ月遅れ(笑))だったので、どういうシーンだったかとか、撃った人の顔は記憶にあったんですが、名前を覚えてなかったんです。後で調べればいいやと思って(調べるの忘れて)、取り違えた記憶のまま書いてしまいました。
 どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

2005/02/14(月)


 本日はニコラスピザハウス 上野店でピザをいただいて参りました。

 日本で初めてピザを紹介したお店とのことで、もう50年の歴史がある名店です。
 ここのピザが美味しいのですよ!チーズの味が濃厚かつまろやかで良い。が!そんなことよりもアンチョビスキーなワタシとしては、ここのアンチョビピザがたまらない!タマネギとかピーマンとか余計な具はいらないんです!アンチョビだけ乗ったピザこそが美味しい!メニュー番号は38番ですから、くれぐれもお間違いなきように!
 それから、今年はちょうど創業50年ということで記念の小皿をもらってきました。

食べるのに夢中で撮り忘れてた

創業50年記念の小皿

<本日入手したもの>

◎監督不行届/安野モヨコ・著
 一度借りて読んだんですが、あまりにおもしろいので買っちゃいました。庵野秀明、安野モヨコ夫妻のオタクな生活が描かれています。
 この夫妻ほどではないものの身につまされる部分もかなりありまして、ゲラゲラ笑って読めました。うちも見習ってもっともっとオタク道に精進しなくては…!

◎アニメージュ・3月号
 ふだんはアニメディアを買ってるんですが、付録で付いてる『舞−HiME』のCDがほしかったので、今月だけ浮気。

<本日のGT4>

 インプレッサWRX stiでレース・オブ・プレアデスを制覇。敵車が弱くて勝つのが楽、賞金が高い(100万Cr×3戦+総合優勝750万Cr)、プレカー(インプレッサツーリングカー)が良い値段で売れる(約950万Cr.)とおいしいレースですね。でもやっぱり金稼ぎなら日本選手権だなー。全賞金とプレカー売却益で約3900万Cr.手に入る。3年目の中古ルマンカー大放出までこれでがんばってお金ためよう。

2005/02/13(日)


 今日は先週パワーアップしたDT266のセットアップをしながらアニメを見て、ゲームやってた。アニメ見ながら寝ちゃってたりしてたくらい眠いので今日は早く寝る。

<本日のPSO>

 2ndのフォニュエールでH遺跡をクリア。ドラゴン/HP×2個をヨメレイキャシールから借り、自前の2個と合わせて4個つけて挑みました。よし、これでダークファルスのグランツにも耐えられるぞ!と勢い込んでやってみたら、意外にフォイエがよく効いて、グランツ出してくる前に倒せちゃった。拍子抜けしたけど、まあともかくこれで次はVHだ!森→洞窟も行けそうなのでどんどん行くよー

2005/02/12(土)


 引っ越しで実家がなくなる(人の手に渡る)ので、今日は名残を惜しんできました。
 おやじが転勤族で各地を転々としていたため、ワタシは"いなか"という概念が薄い人なのですが、今の実家は10代の間ずっと住んでいただけに、いざなくなるとなると感慨深いものです。桜井智(普通のアイドルと言うことにしてたのでセーフ)やパトレイバーのポスター(これはメカなので多分セーフ)を貼ってたあの壁がもう見られなくなるのかと…!

 そんな感じで帰る家がなくなる感じなのですが、結婚してヨメの実家という"いなか"ができたのは良かった。ここが良い感じにいなかなので、大事にしていきたいです。

<本日のGT4>

 インプレッサWRX stiでボクサースピリットを制覇。これはちょっと歯応えがあって良かった。

2005/02/11(金)


 愛用のアニメ録画マシン、東芝のRD-X5でトラブルがー。と言っても毎回同じ状況で発生するものなのかどうかは分かりませんが。
 こういう感じで発生しました。

  1. DVD-RAM→HDDにダビング
  2. ダビング終了前に録画予約時間が近づく
  3. 強制的にダビングが中止され、予約録画開始
  4. 録画開始4分後、音声が出なくなる
  5. 予約時間が終了しても録画状態が続く。この時点でリモコン、本体とも操作不能
  6. フリーズ状態から抜けられないので、電源ボタンを10秒間押して強制終了
 このときはこうするしかなかったんだ…。
 再起動後、ハードディスクがやばいかも、というアラートが出て相当ビビったんですが、全データが消えたわけでもなく、その後は特に問題なく動いているので良かった…。でもトラブル発生時に録画していた番組はきちんと録画されてませんでした。『まじかるカナン』と『舞−HiME』録り逃しちゃったヨ…_| ̄|○

<本日のGT4>

 フェアレディZ コンセプトLMレースカー'02でチューニングカー選手権を制覇。この車では余裕過ぎたようで、簡単に勝ててしまった。このZとスズキGSR-R/4の中間くらいのがいいなーと思って、インプレッサWRX stiを購入してみた。これで4WDチャレンジとかボクサースピリットにも出られるし。でもやっぱり強すぎたらしく、4WDチャレンジをあっさり制覇。うーむ、しょうがないな、このへんはこうやってどんどん勝って、はやく上級者レースに行くしかないのか。

<昨日入手したもの>

◎ふたりはプリキュア KCデラックス/原作:東堂いづみ、作画:上北ふたご

2005/02/10(木)


<週間少年サンデー感想−11号>
 佐藤将さんの読み切り『トイレの怪人』が掲載。

『結界師』
 久々にユリタン登場して、「あやしい人」と限に目をつけたー。睨まれて怯えるあたりユリタンらしくて良い感じ。時ネエが良守の姉じゃないと知ったり、そういえば自分にとって良守とはなんだ?と自問し始めた時音といい、なんか良い感じですね。これは三角なラブコメを期待しちゃってもいいですか?
『いでじゅう!』
 冒頭からラブコメ全開でたまらん。実はぶちょーが好きだったのかもと自覚して悩む桃里が良い。一緒に帰って告白しようとしながらも、ドキドキするばかりで結局言い出せず。うーん、いいですねえ、実にイイ!このままモジモジとし続けていってもらいたい!…と思ってたらもうコクっちゃうのかヨ!早過ぎる、早過ぎるよ、もっと溜めてほしかったなあ。つか、カポー成立になったのにまだ続くのか。
 それにしても朔美ちゃんが良い子過ぎるのがなんとも涙を誘うよ…
『こわしや我聞』
 今までずっと気丈に振舞っていた果歩が、我聞がもう戻ってこれないかもと泣くところがすごくグッと来た。そんな果歩を抱きしめてあげる陽菜タン、というシーンがものすごく感動的かつ萌えた。んで、そのときの会話を聞かれてたと知り赤くなる果歩タンがもう…!ああチクショウ!かわいいなあ!
『トイレの怪人』
 代原じゃないらしいですが(笑)、ギャグの読み切り。絵は上手いわけじゃないけどまあまあ。ギャグ自体も悪くはない。ネタ的にあんまり好きじゃないし、おもしろいかと言われるとちょっと微妙なんだけども。
『からくりサーカス』
 うっわ、なんだかジョージすげえ死にそうなんですけど。
『D-LIVE!!』
 ロコタン、ちゃんと出られたんだね、良かったね良かったね。

2005/02/09(水)


<昨日のGT4>

 2年目に突入。でもまだ達成率10%も行ってないよ…。で昨日はスズキGSR-R/4でレース・オブ・ターボスポーツを制覇。BP FALKEN RX-7(D1GP)'03をゲット。

 それから、フォトモードで撮影したデータのUSBメモリ書き出しを試してみました。使用したのはBuffaloのRUF-C/U2、容量は128MB、フォーマットはFATです。 書き込みはまったく問題なし。1280×960のJPEGデータでした。というわけで、縮小したやつだけど撮影したデータを置いてみました。使用車はスズキ コンセプト-S2、場所はパリのジョルジュ・サンクです(凱旋門写ってないけど)。
 で、2003年の東京モーターショーで実車を撮影してたので、それも一緒に。前にパニオンが立ちはだかりやがったため、隠れちゃってるんですが。やっぱ好きなデザインだなー。当時のワタシもこのスタイリングに惹かれている御様子です。

GT4で撮影(GRAN TURISMO 4/©SCEI)

東京モーターショーのスズキブースにて

 車の再現度は良いし、フォトモードはなかなかきれいに撮れて楽しいですねえ。
 「フォトトラベル」は、撮影自体も結構難しいし、車やカメラを置く位置にも制限があってワタシにはイマイチなんですが、「フォトドライブ」はフリー走行の1シーンを切り取るので、簡単で良いです。もっといろんな車で撮影してみるかな。

2005/02/08(火)


<ビッグコミックスピリッツ感想−10号>

『バンビーノ!』
 日々野あすかタン、怪我しても厨房に戻ってきた主人公をチョト見直したりして、順調にヒロインの道を進んでおります!ムホ!続きが楽しみになってきた!
『出るトコ出ましょ!』
 巻頭カラーでアレはちょっと読者サービス過ぎると思ったが、クラスメイトのタカミちゃんが良かったので許す。もっと出してくれ。
『中退アフロ田中』
 軽トラで乗り付けてきた大沢に笑った。さらにゾクに囲まれても尾崎豊で切り抜けるところがいい。つかほんとにこれで許してくれるのか?!(笑)オレもカーステレオに用意しておかなきゃ!
『ルサンチマン』
 おおっ、行ってしまうのかたくろー!ここは拒否して本気で月子が切れると思ってたから意外。長尾さんかわいそう。
『π』
 引っ張ってついに夢人@パイダーマン登場。しかし見事な体型になって帰ってきたな(笑) じゅんちゃんが目を覚まし、夢人の容姿に関係なく結ばれるというエンディング希望。

2005/02/07(月)


<週間少年サンデー感想−10号>

『史上最強の弟子ケンイチ』
 バーサーカーを倒したハーミットが実にかっこよかった。アクションの描写もいいし、なにより努力型が天才型を倒すというのは爽快感がありますな。
『いでじゅう!』
 えー、誘拐の理由は春迫をボクシングに誘うため?そんなショボい理由なのかよー。まあこのイベント終盤の、告白を期待するモリモリ→仲間宣言、が今後の重要な伏線になってくれることを祈りつつ。
『道士郎でござる』
 エリタンと言われて真っ赤になるの、いいなあ。さらに、自分もケンタンと言ってみてもっと真っ赤になるところなんか最強の破壊力だった。
『クロザクロ』
 うわー敵=スグリが強過ぎ。さあ怒りで幹人が変身して熱い展開になってきましたが、もともと適わない存在だっただけにどう戦うのか興味深い。
『D-LIVE!!』
 ほう、ロコはライバルとしてレースに出場するのかとおもったら、まさかサイドカーに同乗することになるとは。なんかすげードキドキしてるよロコ。萌え。ああ、でもこんなにドキドキして嬉しそうってことは、なんかトラブルがあったりして出られなくなっちゃうのかなー?出られるといいんだけど…。
『からくりサーカス』
 ギャース!明霞ねえさん腕とれたー!全身真っ二つで即死しなかっただけよかったが、ワタシの中ではすっかりヒロインだっただけにこの展開は衝撃。

<本日入手したもの>

◎DEATH NOTE・5巻/原作:大場つぐみ、作画:小畑健
 パラ…ミサミサかわいいよミサミサ(;´Д`)ハァハァ…
 パラ…ミサミサかわいいよミサミサ(;´Д`)ハァハァ…(以下同じ)
 パラ…うひー!こんなとこで終わるなー!早く先が読みてぇー!

2005/02/06(日)


  うちのPowerMac G3 DT266用に、GigaDesignsのCPUアップグレードカード・G-Celerator ZIF 800MHz (test at 900MHz)を購入しました。秋葉館で\29,800で購入。

 いまや5万円でMacが買える時代になりましたが、うちの場合、SCSI接続のスキャナーとかLocalTalk接続のプリンターをいまだに使っているため、どうしてもレガシーインタフェースを備えたMacOS 9機が必要なのです。今までもアップグレードカードは存在しましたし、G4搭載製品もありましたがちょっと高い…。今回、ここまでのクロック数でこの価格のが出たので購入を決めました。

 CPUの乗せ変えは、ヒートシンクを留める金具の取り外しにちょっと手こずりましたが、そのほかは簡単に完了。
 DT266ではMacOS 9、Xとも正しいクロック数を表示することはできないらしくちょっと焦りましたが、アップグレードカードに付属のユーティリティではきちんとクロック数が出ていたので多分大丈夫でしょう。体感的にも動作は非常に高速になりました。特に今まで重すぎて使う気にならなかったOS Xが十分速くなったので嬉しい。古いマシンなのでCPU以外の部分がいろいろ足を引っ張っていますが、これでまだまだ使い続けられそうです。

G-Celerator ZIFの外箱

DT266に装着した状態

 で速さを実感するため、うちのマシンをNortonのSystem Infoで計測したベンチマーク結果を載せておきます(PowerMac 6100/60を100とした相対値)。なお、ハードディスクやビデオカードなどを変更してるのもあるため、各機種の正確な値ではありません。

◎Norton System Infoでのベンチマーク結果

 

総合

CPU

ビデオ

ディスク

FPU

G3 DT266 (装着前)

681

717

633

431

625

G3 DT266 (装着後)

1684

2319

623

3771

1863

PowerMac 7600/G3 371

757

1052

353

345

868

iBook Indigo

768

770

759

753

850

iBook Dual USB

1154

1176

941

1739

1393

 うおー、すごいスピードアップです。嬉しすぎる。ディスクの能力が大幅に上がっているのは、起動ディスクをFast SCSI 4GBからATA 120GBに変更した影響が大きそう。ビデオが低い上に装着前より落ちているのは、ビデオカードを新たに載せたせいだとは思います。でも落方は少しだし、VRAMがかなり多いのでこれでいいかな。
 ともかく、結果には大いに満足しています。

2005/02/05(土)


 今日は佐倉にある国立歴史民俗博物館に行ってきました。

 土器や古文書、昔の衣服など学術的な展示もさることながら、古代〜現代それぞれの時代の町並みの復元模型が出色の出来です。
 異様に細かく町並み、庶民の暮らしぶりが再現されていて、すごく楽しい。特に室町時代の京都の町並みがスケールも大きくて素晴らしい。顔を近づけて見ると本当に当時の町に迷い込んだように錯覚するほどです。
 ああ、ほんとにこんな町を歩いてみたいもんだなー。またいろいろ博物館に行きたい気分になってきました。今度は江戸東京博物館かな。あそこは実物大の昔の建物や、かなりのスケールの町並みの模型があって楽しいのです。

国立歴史民族博物館の外観

商店の店先や町を歩く人々を再現

2005/02/04(金)


 今日はふと思い立って会社をお休みしてました。一日ゲームやってアニメ見て脳味噌溶ろかしてましたよ。

<地上波&衛星注目番組覚え書き>

2/5〜

BUZZER BEATER

土・19:00-19:30

WOWOW

2/6〜

ふたりはプリキュア Max Heart

日・8:30-9:00

テレビ朝日

2/13〜

まじめにふまじめ かいけつゾロリ

日・7:00-7:30

2/13〜

魔法戦隊マジレンジャー

日・7:30-8:00

<新番組第一印象>

−BUZZER BEATER
 有名どころの原作ものだし、外れることはないんじゃないでしょうか。原作を全然知らないし、視聴していく方針。…と思ってたらスクランブル放送だったヨ…orz

◎ふたりはプリキュア Max Heart
 2年目だし、当然期待ですね。より良いものになってくれることを望みます。新キャラのコもなかなかかわいい。

×まじめにふまじめ かいけつゾロリ
 前シリーズは切ったし、スルー。

○魔法戦隊マジレンジャー
 今シリーズは設定がなんかおもしろそう。ちょっと見てみようと思います。

<昨日のGT4>

 スズキ・Kカップでもらったスズキ コンセプト-S2でスズキ・コンセプトを制覇。敵車で出てくるスズキGSR-R/4が無茶苦茶速くて苦労したけど、チューンしていったらなんとかなった。優勝商品がそのGSR-R/4。これが速いの。そのままでも速いけど、少々手を加えればもう大抵のレースは勝てそうってくらい。ゲームバランスが危うくなるくらいだな。
 でもまだまだお金を貯めなくちゃいけないので、気にせずGSR-R/4で勝ちまくります。MRチャレンジ、スパイダー&ロードスター、クラブマンカップと立て続けに制覇です。
 欲を出して日本選手権に参戦してみたら、十分行ける行ける。全勝とはいかなかったけど、シリーズチャンピオンを獲得しました。いやー、GSR-R/4乗りやすいなあ。スタイリングも好きです。で日本選手権でもらったフェアレディZ コンセプトLMレースカー'02がスゲー。売ってもいいお値段だし、乗ってもムチャクチャ強い。これさえあればどんなレースも勝てちゃいそう(A-specポイントは全然もらえないけど)。まあとりあえずある程度お金貯まるまでこのZで日本選手権を繰り返し勝ってから、いろんな車で楽しむことにしよう。

<その他>

 Full Thrustさん(Edithさん)とこで移転&サイト名変更の告知してもらっちゃいました。ありがとうございます。
 いつもお仕事お忙しそうですね、お体にお気をつけください。そんな中いつもステキなお買い物ばかりしていて素晴らしいですね!ワタシも見習いたいです。

2005/02/03(木)


 今日は秋葉原でお買い物。
 晩ご飯はカレー。そう、またカレーです。行ったのは秋葉原のベンガル。じゃんがららーめんの向かいにあるお店です。ここのキーマカレーが大好きなんですよ!インドの方が作ってますが、日本人向けにアレンジしている感じです。辛さはスパイシーでちょい辛目くらい。挽肉が濃厚で非常に美味しいです。何より良いのは、じゃんがらに並ぶ人を横目にすいーっと入って、ゆったりしたテーブル席で料理を楽しめるところですね。
 お店がやってる時間に秋葉原に来たときはここで食べる、ってくらい好きです。

<最近入手したもの>

◎ぴたテン・4巻(DVD)
 またゲーマーズのポイントで交換ー。これが交換対象商品に登場するまで何度も通いましたよ!しかもフィギュア付き!まあデキはともかくだな。

◎School Rumble・1巻〜7巻/小林尽・著
 アニメ版がワタシの中で大絶賛ブレイク中なので、原作にも手を出してしまいました。だってさ、これ萌え死ぬよ?もっともっとヤクモンとか金髪お嬢とか見たいんだもん!いいじゃん!最近釣り目キャラ好きなんだしさ!というわけでワタシはあくまで旗派です。あとスタンダードに縦笛派な。

ベンガル

キーマカレー。スープとサラダ付き

美紗さんと湖太郎付きー

2005/02/02(水)


エクレア風ホイップクリームサンド

 また、ジャぱんを食べてみましたよー。

 今回食べたのはエクレア風ホイップクリームサンド。もはや何号かも書いてません。もうなんかなんでもいいってことなのか?
 で食べてみると…、うん、コーティングしてあるチョコといい、中のクリームといい、フツーに美味しいです。でもちょっとサイズが大きいかな。朝飯でこのエクレア風ホイップクリームサンド半分と58号・クッキーメロンパン半分を食べたら、なんだかもたれちゃった。
 単に両方甘いパンだからか。

<本日入手したもの>

◎『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 スペシャル・エクステンデッド・エディション』
 Amazonのポイントで交換。本編だけで4時間以上って、いったいいつ見られるんだろう(笑)

<昨日のGT4>

 スズキ・アルトラパンでこのままライトウエイトKカップを制覇。あー、これを制覇しようと思って中古でホンダ・ビートを買ってたんだけど、ちょっともったいなかったなー。オンリー・イベントもないわけだし。これからは気をつけよう。

2005/02/01(火)


<ビッグコミックスピリッツ感想−9号>
 細野不二彦先生の『ギャラリーフェイク』が最終回。

『ギャラリーフェイク』
 えーっ!?最終回なの?という感じ。アニメ版もまだ始まったばっかりだというのに。
 で、事件が無事解決してサラとの絆が固まったと。この先をこそ見たい感じがするが、きれいに終わっていたし、感動できたのでいいか。まあ、どうしてもネタ不足になってくるだろうし、実際連載開始当初ほどのパワーがなくなってきたようなので、潮時ではあるのかもしれない。次回作にも期待したいと思います。
『ルサンチマン』
 月子が目を覚まし、たくろーと接触。月子を見て気持ちが揺らいでるっぽいたくろーを見る長尾さんの目が怖くて、なんかよかった。

<今月のCATV覚え書き>

2/4〜

ふしぎな島のフローネ

金・16:30〜17:00

ファミリー劇場

2/6〜

日・11:30〜12:00

2/7〜

月・17:00〜17:30

2/19

名犬ラッシー(完結版)

9:30〜11:15

キッズステーション

2/20

小公女セーラ(完結版)

7:30〜9:05

アニマックス


《いちばん上に戻る》  《ホームへ》  《古い日記を読む》