暗い表情になるシャクナさん・・・ 「まだ、そのような事を・・・!!」 「いや、待って、もし、もしもだよ、もしそうなったら、って」 「そうですね・・・国民は皆、すでにトレオ様が新国王だと信じていますから・・・」 「信じてるって・・・!?」 「この国の全ての闘技場の入り口に、トレオ様の像が立っているのはご存知ないのでしょうか?」 「え、ええっ!?」 よろよろとベットから降り、 窓から中央闘技場をよーく見ると・・・ ある・・・!しかも、ばかでかいのが・・・!! 「トレオ様がトーナメントで倒られた後・・・トレオ様の正体を知って・・・ 事の全てが明らかになって・・・民衆は嘆き悲しみました・・・そしてその怒りは・・・ スロトとその一味はもちろん、ハプニカ様にまで向けられてしまいました・・・」 「そんな、ハプニカ様は何も知らなかったはずでは・・・!?」 「ええ、もちろんです、だからなおさら・・・ハプニカ様のせいでもあると・・・」 「それで、ハプニカ様は?」 「ハプニカ様自身はあれから1週間以上、気を病んでしまわれて・・・ 民衆は暴動を起こしかけたのですが、とっさの判断で鎮圧させる事ができました、 トレオ様は生きていて、ハプニカ様と結婚なさると発表する事により・・・」 「え、え、えーーーーー!?」 もう、そんな事が発表されてる!? 「民衆は大戦を戦い抜き、たった一人でこの国をも救った英雄が国王になるということで、 大喜びしました、それは『英雄トレオはなんて心が広いんだ、我々の罪を許して王にまでなってくれるなんて』と、 自主的に大きな像まで作るほどに・・・実際、我が国の治安はそれで保たれています」 「なんてことだ・・・」 「みんな、負い目を感じているんです、しかしそれと同時に、愛してもいるんです、トレオ様、あなたを」 「そう言われても・・・」 「この国の王にふさわしいのは、いえ、この国の王になれるのは、トレオ様、もう貴方様だけなのです!」 「じゃあすでに、俺が国王に!?」 「はい、ですからトレオ様がこの国を去ってしまえば・・・もう、むちゃくちゃに・・・!!」 ・・・・・これはもう、立派な脅迫だ。 「勘違いしないでください、皆様が、ハプニカ様たちがトレオ様を愛しているのは・・・」 「もういいよ」 「も、もういいって・・・!?」 「これじゃあ、俺の意志に関係無く、選ぶ道は1つしかないって事じゃないか」 「それは、その・・・」 「・・・考えなくっちゃな、良い方法を・・・」 「何の方法でしょうか・・・!?」 国民が暴動を起こさず、俺がこの国を去る方法を、だよ・・・

それから俺は必死で歩くトレーニングをはじめた、 1日でも早く去らないと、快楽の渦に飲み込まれるからだ、 やがて月日がながれ・・・季節が冬を迎えようとしていた・・・・・ 「いっちに・・・いっちに・・・」 「すごいではないか、城の中を走れるとは」 「まだ軽くですよ、ハプニカ様」 「これならばもう少し頑張れば、また元の力が取り戻せる」 「・・・いや、そうは思いません・・・ハプニカ様、あとでお話があります」 「何だ?・・・わかった、そなたの部屋に伺うとしよう」 「いえ、私が玉座まで・・・」 窓から外を見ると冷たい風が吹いている、 雪が降ってしまうとこの国は完全に地上の道が断たれ、 空からでなければ行き来できない孤島状態になる、そうなると歩いてここを去る事ができない・・・ 「話というのは・・・やはり?」 「はい、これの事です」 俺はハプニカ様から預かっている結婚指輪を出した。 「・・・決心してくれたのであろうか?」 「その事で、1つだけ質問があります」 「・・・何だ」 「ハプニカ様、思い出してください、あの、トーナメントの戦いの時・・・」 「ああ、あまり思い出したくないが・・・」 「あの時、トレオという男が私だと気づいていましたか?」 「・・・・・いや、気づかなかった」 「本当ですか?嘘ではないですよね?本当に私だとわからなかったのですか?」 「もちろんだ、わかっていたら、あんな事には決してならなかった・・すまぬ」 「そうですか・・・よくわかりました」 「本当にわからなかったのだ・・・許して欲しいとは言わない、だが、しかし・・・」 「そういう事を言ってるのではありません・・・これでわかりました」 「な、何をだ!?」 一息ついて、俺は大きな声で言う。 「ハプニカ様は、俺を愛してなどいない!!」 絶句するハプニカ様、かなり驚いた表情だ・・・ 「あのトーナメントの時、トレオという男は、優勝したらハプニカ様と結婚したいと言った、 それをハプニカ様は了承した・・・つまり俺でなくても強い男なら誰でもいいって事だ、 俺のことを最初から愛してはいなかった、いや、俺を愛していたにせよ、俺より強い男であれば・・・ スロトが嘘を、なんて言い訳は通用しない、ちゃんとハプニカ様自身がその条件をスロトから聞いて、 了承したという事はリハビリ中に聞いた、つまりハプニカ様が愛しているのは俺なんかではなく、 ただ単に強くて都合の言い男を、愛しているって事にしたいだけなんだ!!!」

まるっきり動けないハプニカ様に俺はたまっていた物を吐き出す。 「正直、裏切られたと思いましたが、仕方がない事なんだとも思いました、 同情はしますが・・・でも、それと結婚は別です、もうそれにつきあう気はありません、 俺がいないと困る事情も知っていますが・・・俺も困ります、もう力がないんですから」 まだ動けないでいるハプニカ様、視点が合ってないような・・・!? 「とにかく、私は明日、もうこの国を去ります、そして2度と会う事はないでしょう・・・ ハプニカ様なら国民をちゃんとなだめる事はできるはずです・・・頑張ってください・・・ では・・・これで、失礼します・・・・・」 ハプニカ様に背を向ける・・・ これで、これでいいんだ、これで・・・・・ 「・・・あ・・・う・・・あ・・・・・」 言葉にならない声を背に、 俺は王の間を去った・・・・・

「これはいらない・・・これもいらない・・・これは俺のだ、えっと・・・」 荷物を整理する、 明日は夜が明ける前にもう出ていった方がいいだろう・・・ とガサゴソやっていると4姉妹が血相変えて飛び込んできた! 「こっ、この城を去るって、本当でしょうか?」 「嘘ですよねー?嘘って言ってくださーい!」 「ハプニカ様、部屋に篭っちゃったぞ、ミル様が面倒見てるけど・・・」 「ふ、ふえぇぇぇん、お願いですぅ、行かないでくださぁいぃぃ・・・」 「・・・もう決めた事だから」 「そんな・・・あれほど私たち、愛し合ったじゃありませんか」 「そうですー、なのにー、なのにー・・・」 「何がいけなかったんだ?教えて欲しい・・・すぐに直すから!」 「やっぱりぃ、やっぱり私のせいでぇぇぇ・・・」 「いいかげんにしてくれよ!!」 「ひっ・・・ひっく・・・ひっく・・・」 「ぐすっ・・・な、涙がぁー・・・」 「嫌だよぉ・・・行かないで・・・お願いだよぉ・・・」 「もぉ、もぉ、生きて・・・いけなぁい・・・」 「・・・はっきり言わせてもらうけど、君たち、ハプニカ様の親衛隊だろ、 だからハプニカ様と結婚する予定の俺を好きになった、って都合がよすぎるよ、 第一、大戦の時、俺のこと好きだったか?ここへ来てからも・・・急に第何王妃とか言って、 それってあのトーナメントの後じゃないか!結局はハプニカ様と同じ、単なる政略結婚だよ、 そんないいかげんな気持ちの愛情なんて、本当に俺の心を捉える事はできやしないさ!さっさと出てってくれ!」 「ひ、ひどい・・・」 「そんなー、そんなー・・・」 「誤解だよ・・・誤解だよっ・・・」 「えーんえーんえーんえーんえーん・・・・・」

もどる 目次へ めくる