山川さんと二人でいろいろ聞いてみました

M まず最初に、培養土は
足利の時は砕石だけだったですよね、
堆肥と。


A 軽石100%とピートだよね。
その後鶏糞を自分で積んで入れていたよね。
 あの頃は綿実ピートじゃないと
駄目だといわれてたんだよね。


M いまは、どうです?

玉翁殿
A 赤玉と軽石半々カナァ、
堆肥が2割かな 

M 足利の時は、ガラスの
温室だったですよね?

A いや、あれはファイロンで・・・
 ファイロン一枚が最高だったね、
白マミには・・・
 南面だけは、そんで、2年で変えるんだ
製造中止になっちゃって、
引っ越してからはビニールになったんだ。

M 今の温室は、まだ透明の一重ですが
いつの時期から2重にするんですか?


A えーっとね、一枚で居るのが
10月の中過ぎぐらいカナァ
 それから、内張りを、玉翁殿のところは
南側だけ、透明ね、を張りますね。

次のページへ