今年は一年いろいろなことがあった。 楽しいことや嬉しいことが多かった。 ひどいこともした。 本当はそれですべてが終わるはずだったのに、今年が一番良い年だったと、誰にも言えないけれど、自分で思うことさえ許されないことだろうけど、一番良い年だったと、心からそう思う。 「何ぼーっとしてんだよ」 隣にいる半屋がいらだたしげに見上げてきた。 今年、この人と知り合うことができた。 本当なら、こうしてともに歩くことなど許されるはずもない人。 それなのに今年の喜びを与えてくれた。 「半屋君、今年は……」 そう言いかけて、少しいいよどむ。 半屋にとって今年はどんな年だったのだろう。年明け早々に入院を強いられて、その原因である自分につきまとわれて、今はこうやって隣を歩いている。 なぜ許してくれているのか。 好きだと言うことはできても、好きなのかと訊くことはできない。 「半屋君、今年はどんな年だった?」 好きなのかと訊くことはできないから、せめて、この一年を訊ねる。最悪だったと言われることはわかっているけれど。 半屋はゆっくりと視線を向け、顔をしかめた。そしてすぐに不自然に視線を外し、ぼそりと 「まぁまぁだな」 と言った。 表情を確かめようとすると、半屋はさらに顔をしかめる。 「ありがとう、半屋君」 「てめェに礼を言われる筋合いはねぇよ」 「そうだね」 ありがとう。心の中でもう一度つぶやいた。
今年はありがとうございました。来年がみなさまにとって良い年でありますように。
|