![]() |
ゆ う | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
江田島市能美町へのアクセス広島市の南方に浮かぶ「江田島市能美町」までは、海上交通が便利じゃね。広島市の宇品港と能美町(高田港・中町港)を直接結ぶんは、市交通局のフェリーと高速艇。フェリーのみ車両も乗せられるけんね。(島に来るんなら、江田島町切串港・小用港、沖美町三高港を結ぶ航路もあるんじゃけど、これらの紹介は割愛さしてもらうけん。) 町内の交通機関は、江田島バス(株)の路線バス(詳しゅうは、下の路線図を見てや)と、民間会社のタクシーじゃね。 フェリー・高速艇 広島市の宇品港と能美町(高田港・中町港)を結んどるけん。
陸路でアクセスする場合 能美町は島とはいえ、2つの橋(音戸大橋・早瀬大橋)で本土とつながっとるんで、陸路でのアクセスもできるけん。潮風に吹かれながら島のドライブもえぇで〜。 広島市←−−[国道31号]−−→呉市←−−[国道487号・県道(音戸大橋・早瀬大橋経由)]−−→江田島市能美町 所要時間 約1時間30分〜40分(広島市からの場合) 約50分〜1時間(呉市からの場合) |
![]() |
![]() |
路線バス 島内の公共交通機関には、江田島バス(株)の各路線があるけん。 自動車の普及で利用者は決して多ぅなぁが、島内の貴重な陸上交通機関でもあるんじゃ。 船との接続に合わせたダイヤを組んであるんじゃが、次の3方面が主な路線じゃね。(中町桟橋出発の場合じゃけど)
町内の陸上交通のひとつとして、民間のタクシーがあるけん。主に中町港に待機しとるけん。利用しちゃって〜や。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() 散策・行楽 |
![]() 歴史散歩 |
![]() 宿泊 |
![]() トピック |
![]() 特産物 |
![]() ホームへ |
---|