「復活! 諏訪クワガタ昆虫館 」
本文:Jimmy、Mt.TAKAO氏 画像:篠塚氏
昨年の9月、「諏訪クワガタ昆虫館」が閉館されてしまったことをご報告させてもらいましたが、本年1月22日の飼育日記帳にもあるように、東京の三鷹市で「諏訪クワガタ昆虫館」が復活しているとのご報告を、kaikai氏よりいただきました。 また、その情報を元にMt.TAKAO氏が見学に行かれ、視察報告もいただきました。 |
諏訪クワガタ昆虫館視察報告
Mt.TAKAO |
以下の画像は、今年の3月に横浜在住の篠塚さんよりお送りいただいたものです。3月半ばに送っていただきながら、当方の手違いで本日まで公開することができませんでした。大変申し訳ございません。どうかご容赦ください。 |
![]() |
諏訪クワガタ昆虫館全景 |
「諏訪クワガタ昆虫館」、何故か私にはとても思い入れが深いところです。昨年の夏、久しぶりに原村ペンションビレッジを訪れたとき、既にその姿はなくなっていましたが、まさか東京で復活しているとは思いもよりませんでした。それに、東京で「諏訪クワガタ昆虫館」と言うところが何より素敵です。現在の館長も初代館長の遺志をしっかりと引き継いでおられることがわかり、ほんとうにうれしい限りです。やはり、どこへ行っても「諏訪クワガタ昆虫館」は「諏訪クワガタ昆虫館」であって欲しいと思います。
|
諏訪クワガタ昆虫館正面玄関 |
原村にあったものと同じ黄色のエンブレムが輝いております! |
三鷹市に「諏訪クワガタ昆虫館」が移転開館(2000年7月20日) 1995年に長野県に開館した同館を移転・開館。 国内外の約200種、500匹のクワガタムシなどの標本を展示。 (産経新聞武蔵野版 2000年7月20日) |
諏訪クワガタ昆虫館周辺図(中心の丸十字のところです) |