The Tower of Druaga


過去のナムコの名作ゲーム。名作かクソゲーかは紙一重と思われるほど極悪に難しいゲームです。
AC版については。
PCエンジン版はモードもイージーからプロゲーマーまで有り、難しいと言われている宝箱の出し方についても、フロアの最初にイシターがヒントをくれる(プロゲーマー以外)など至れり尽くせり。
画面上にヒットポイントも表示されるし、マトックの使用数も見えます。
それにイージーやノーマルでは攻撃力などの数値もフロアごとに上がり、残機がないために何度でもトライ可能(ハードは10回トライできる)。
のんびり遊んでもフロアごとのタイム制限無し。
しかもパスワードコンティニュー有り・・・
なんて遊び易いんだ!
まぁ、とあるページではPCエンジン版がドルアーガの塔の完成型ではないかと語られていましたがね。
更に、真のドルアーガをやるならば、と言うことでプロゲーマーモードもありました。
タイム制、ステータスの画面表示無し、フロアごとの能力アップも無し、宝箱のヒントも無し。
トライ回数は4回だけで、パスワードコンティニューも無し・・・
かれぇ・・・
っちゅうか、宝箱の出し方変わってる?アーケード版になってる?
これやるのか?あんまりやりたくないぞ。
と言うわけで、PCE版の宝箱の出し方を探してみたのですが、Webでは発見できませんでした。
なので、不完全版ですが作ってしまいました。
やるときに参考にしてくださいな。
んでも不完全なので、不足している情報や間違っている部分があれば指摘して欲しいなぁ。
意見があれば反映しますので。
・・・まぁ、イシターの言葉に耳を傾ければなんて事はないんですがね。

宝箱が出したい!

・・・あんまり中身がないなぁ。このページ。
そう言えば、やっぱりWebでドルアーガあたってた時にみっけたんだけど、ドルアーガはもしかすると国産初のRPGかも知れない。
一応ダンジョン宝探しゲームに分類(?)されると思うけど、アイテムを取ってキャラが成長して、最後にボスを倒してヒロインを救い出すって結構RPGっぽいし。
それに、繋ぎで出したゲームだからあんまり力が入っていないので、バランス取っていないレベルのようです。
まぁ、何が流行るかわからんのが世の中ですんでね。
某K社のゲームはマイナー系が面白いと閣下もおっしゃっておりましたし。
ま、儂も同意見ですが。



ぴーしーえんじんに帰る