![]() | ![]() |
名称 | 案 内 文 ( ホームページの内容 ) | 評価 | |
---|---|---|---|
−−−−*文学*小説−−−− | |||
日本文学等テキストファイル | 古事記から現代文学まで幅広く収録。お勧め | ☆ | |
時代小説SHOW | 詳しい年表や時代小説に関して詳細な説明がある。 | ||
HONなび | オンライン小説専門ナビゲーター | ☆ | |
菊池真一研究室(日本文学・講談・漢字) | 日本文学関係テキストファイル等や仮名草子・講談・歴史小説・明治大正詩歌・漢字など、盛り沢山。 | ||
「源氏物語」 | 源氏物語入門。源氏物語の登場人物やあらすじの解説。 | ||
「南総里見八犬伝」白龍亭 | 娯楽大河小説八犬伝への招待 | ||
昔話 | 他言語で昔話が読める | ||
読書新体験!「ピーノ電子本センター」 | |||
ContentsParadise | 幅広いカテゴリーにわたるデジタル化された出版コンテンツが、いつでも気軽にご利用いただけます | ||
電子書店パピレス | |||
JALInet(JAPAN LITERATURE net) | 日本文学を世界へ発信してゆくため、筒井康隆、小林恭二、堀晃、薄井ゆうじ、佐藤亜紀の5人の有志を発起人として発足した文学ネット | ||
連載小説 旗本退屈男 | |||
青空文庫 | 著作権が切れた作品、およびネット上での公開が許された作品を、テキスト形式、HTML形式、エキスパンドブック形式で公開 | ||
デジタル書店グーテンベルク21 | 名作古典がオンラインでダウンロードで読める。 | ||
電子化テキストのリスト | 個人レベルで入手可能な電子化テキストのリスト | ||
書庫 | 泉 鏡花の歌行燈など | ||
北辰メディア | 宮沢賢治や上田秋成など | ||
日本近代文学研究(中原中也のページ) | 中原中也の作品 | ||
PDD(Public Domain Data) | 中島敦や宮沢賢治などの作品を収録 | ||
上田信道の児童文学のホームページ | 児童文学の研究者と愛好者に向けたホームページです。研究データや書評、児童文学に関するニュース類を提供 | ||
学問のすヽめ | |||
徒然草 | |||
『源氏物語』 | |||
小公子 | |||
童話のあるホームページ | 大和 央己氏による心うつ童話集 お勧め | ||
Nursery Rhymes Garage | 英語圏の伝承童謡から 555 の歌を収録、一部に解説・拙訳を付加。由来に関する考察文もあり。 | ||
魯迅作品集 | |||
宮沢賢治の宇宙 | |||
宮沢賢治 | |||
宮沢賢治の世界へ、ようこそ! | |||
宮沢賢治 | |||
やまとうた | |||
飛鳥と万葉集 | |||
国語屋本舗 | 学習用ソフトの販売 | 世界の言葉をコンピューターとインターネットで | |
万葉集コーナー | |||
森羅情報サービス | 宮沢賢治の全童話と詩篇が読めます。 | ||
宮沢賢治童話館 | |||
泉鏡花を読む | |||
Mori-Ougai Web | 森鴎外に関する総合サイト | ||
書籍デジタル化委員会(電子図書館) | |||
与謝野晶子 | |||
与謝野晶子 | |||
司馬遼太郎 | |||
街道をゆく |
![]() |