![]() |
![]() |
|
|||||||||||||||||||||
そんなあなたのために・・・
<月間トークス 2008年7月号> ☆世の中、97%が間違っている! 『3%の経営発想力』 川合善大(株式会社5社と投資組合・協同組合・社会福祉法人経営者)著 カナリア書房刊 1,400円(税別) ☆先代を超える経営手腕と人間づくり 後継者のための事業承継の書 『後継者の鉄則』 井上和弘(アイシーオーコンサルティング社長)著 日本経営合理化協会刊 9,800円(税別) ☆わずか3割の客が、売上高の75%を占めている! 『お客様は「えこひいき」しなさい!』 高田靖久(東芝ITコントロールシステム顧客管理システムグループ責任者)著 中経出版刊 1,400円(税別) ☆先輩・上司に教えてもらおう! 『仕事は聞け! デキる人は教わり上手』 水上浩一(ドリームエナジーコンサルティング社長)著 明日香出版社発売 1,400円(税別) □この月の特徴は・・・? ロングテール化が進む中、情報収集と戦略は重要な要素になっています <月間トークス 2008年6月号> ☆いかなる社員もワクワクさせる仕組みを学ぶ 『上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか?』 松本順市(人事コンサルタント、多摩研社長)著 Nanaブックス刊 1,200円(税別) ☆女性が支持する行列店の秘密を学ぶ 『繁盛力』 大久保一彦(飲食店の演出家、コンサルタント)著 WAVE出版刊 1,400円(税別) ☆成功する会社のホームページ戦略を学ぶ 『御社のホームページがダメな理由』 竹内謙礼(経営コンサルタント、いろは社長)著 中経出版刊 1,400円(税別) ☆誰でも今日から実践できる勝利の勉強方程式を学ぶ 『「東大」「ハーバード」ダブル合格・16倍速勉強法』 本山勝寛(日本財団広報担当)著 光文社刊 952円(税別) □この月の特徴は・・・? 顧客重視の集客や、若手の離職率増加、近年の問題点のまとめです <2008年5月号> ☆長期低落を続けている日本のオートバイマーケットで22年連続成長! 『巨象に勝ったハーレーダビッドソン ジャパンの信念』 奥井俊史(ハーレーダビッドソン ジャパン社長)著 丸善刊 1,500円(税別) ☆メーカー大変革のための全社的改善法 『“KZ法”工場改善』(3社の導入実施映像DVD付) 柿内幸夫(改善コンサルタント)著 日本経営合理化協会刊 30,000円(税別) ☆売れないのはこの売れる法則を知らなかっただけ 『売れる21の法則』 村山涼一(マーケティングプランナー)著 中経出版刊 1,500円(税別) ☆事務的になりがちなビジネス文書を心温まる思いやりのある文章に変える 『最初の3秒で心をつかむビジネス文章術』 堀内伸浩(文章コンサルタント)著 日本実業出版社刊 1,300円(税別) □この月の特徴は・・・? 現場力大強化!法則で問題点を洗い出して売り上げ増など <月間トークス 2008年4月号> ☆一日3分実践することで魅力人になれる 『斎藤一人 奇跡を呼び起こす「魅力」の成功法則』 柴村恵美子(銀座まるかん柴村グループ代表)著 イースト・プレス刊 1,429円(税別) ☆キャピタリストが語る経営の王道 『愚直に積め!』 辻 俊彦(住信インベストメント 投資第一部長)著 東洋経済新報社刊 1,600円(税別) ☆リスクを回避し、未来を変える考え方を学ぶ 『未来学』 根本昌彦(未来戦略研究所 フューチャーストラテジスト)著 WAVE出版刊 1,500円(税別) ☆新人、中堅、ベテラン各時代のビジネスパーソンの力のつけ方を学ぶ 『SEのための「どこでもやれる力」のつけ方』 野口和裕(NTX社長)著 技術評論社刊 1,980円(税別) □この月の特徴は・・・? マネジメントなど、自己・他己管理力強化で未来を切り開く 大テーマは毎月変更されていきます。時にはインターネットビジネスに関わる話、時にはカイゼンの話・・・ 凝縮されたエッセンスが1枚のCDに収まっているのです。
忙しい忙しいと走り回っていた時期から、私は、この月間トークスを愛用しています。 その結果、 『忙しいのは時間の使いからが悪いだけではないのか?』と感じています。 時間の使い方がわかっていなかったからこそ、忙しいという言葉を利用して逃げていただけなのかもしれないです。 月間トークスを使ったら・・・そんな言い訳必要なくなると思いますよ
1日24時間の制限は、誰もが同じです。 しかし、「じゃあ、24時間、どのようにすごしたの?」と思い返してみると、いかに無駄な時間を過ごしたのかを思い知らされます。 ・電車が遅れて、イライラしていた時間 ・タクシーの待ち時間 ・バスの待ち時間 ・食事の時間のほんのちょっとの待ち時間 数えたらきりがないほど時間を無駄にしているのです。 1日24時間=1440分=86400秒 こうして月間トークスを買おうか迷っている時間だけでも、 貴重な「1/86400」の1日が奪われていってしまっているのです。 月間トークスと、iPodなどを組み合わせれば、きっと大事な時間を無駄に使わずにすむことでしょう。
私のメルマガ転職白書でも、毎回好評を得ている月間トークス特集です。 たったひとつの媒体からから無限への飛躍を可能にさせる月間トークスのよさをぜひ見てください。 月間トークス特集 その1 月間トークス特集 その2 月間トークス特集 その3 月間トークス特集 その4 月間トークス特集 その5 月間トークス特集 その6
月間トークスで培ったノウハウを活かし、 わたくし前田が毎日毎日メルマガを発行中。 メルマガ『今日の企業レポ』(詳細はこちらへ) 毎日企業関連情報のニュースが舞い降りてきます。 興味を持った方、登録はこちらからどうぞ
|