2005年作成
 |
|
 |
 |
*やっぱりスッキリしているクロモリロード
(05.12.16) |
*未知との遭遇 この軽さ、この走り!
(05.10.11) |
*珍しいチネリのMTB 「FREEEDOM RIDER」
(05.10.11) |
*幸運のロード(某サイクル誌の懸賞フレームを組み上げました)
(05.10.11) |
 |
|
|
|
*オルベア ミティスカーボンロードレーサースペシャル
(05.09.22) |
*PINARELLO F4:13 カーボンロードレーサー
(05.08.22) |
*オルベアのカーボンフレームロードレーサー
(05.08.17) |
*サイズフルオーダーのオルベア スターシップレーサ??ー
(05.05.05) |
|
|
|
|
*納得の走りのTIMEのカーボンロードレーサー
(05.03.18) |
*ピナレロ ガリレオ+Newアルテグラ 使えるロードです
(05.03.15) |
*ニューLXで通勤快速MTB
(05.03.08) |
*TIMEのリーズナブルなフルカーボンロードレーサー
(05.02.12) |
|
*BMCのフルカーボンレーサー
(05.01.06) |
2003年作成
|
|
|
|
*サイクリングを意識したカーボンロード (03.10.20) |
*アンカーのアルミフレームを基本に実戦的なロード (03.09.03) |
*TIME VX Special ProにカンパのBORA 未知の走りです (03.08.19) |
*CARRERAにカンパレコード搭載の軽量ロードレーサー (03.08.06) |
|
|
|
|
*cannondale caad7のリーズナブルなロードレーサー (03.08.06) |
*FELTでトライアスロン仕様 (03.07.14) |
*CASグループオリジナルロードレーサー「CORPO」 (03.05.13) |
*cannondale R4000Si ロードレーサー (03.05.01) |
|
|
|
|
*LXフルコンポのリーズナブルなタフネスMTB (03.04.08) |
*ニューXTRでSAABにこだわったスペシャルマシン (03.04.08) |
ブリジストン アンカー カーボンモノコック ロードレーサー (03.02.10) |
CARRERA メルキュリオWBトライアスリート仕様 (03.01.06) |