甘酒横丁を水天宮側から明治座方向へ半分くらい行ったところに 交差する通りが、江戸時代吉原の大門につながる「大門通り」 その先、今は緑地帯になっている所から明治座までを 「明治座通り」と呼んでいるようです。それぞれの通りに写真のような プレートが建っています。ちょっと気を付けて見てみてください。
[甘酒横丁へ戻る]