PCA-6151 のボード上にあるIDEコネクタは、2mmピッチのものだったので裏面に使っていないIDEケーブルからコネクタを取ったものを半田づけ。さらにホットボンドでケーブルをボードに固定した。使う電源のコネクタが2個しかないことを考慮し、電源コネクタを増設した。

NICを指す前にHDDを接続する。2.5inch HDD用のピッチ変換コネクタ経由で接続。電源は増設した電源コネクタから取る。

NICを指していく。

PCA-6151まで指した状態をケース後部から撮影。ボードはドーターカードでしか支えていない。FDD手前のねじは電源のズレ止め。この状態で電源をつっこんで組み立て終了。